goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

久しぶりの観劇

2025年03月21日 | 散文

10数年前まで、都心に勤めていたこともあって、年に10度くらい観劇していました。今日は久しぶりの観劇です。昼間なので、家内と自転車でやって来ました。

日比谷ミッドタウンの地下に駐輪しました。

何かのイベント中です。

一度だけ、2%と言われた抽選を潜り抜けて、ここで観たことがあります。あれで運を使い果たしたのだろうか?

今日はここです。

観るのはこのミュージカルです。私、ミュージカルが好きです。

開演直後です。上演まで30分ありますが、待ち時間が苦痛ではありません。ワクワクしています。

・・・やっぱり楽しかったです。再び病みつきになりそうです。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの松本楼カレー | トップ | 「徳川慶喜終焉の地」に出遇う。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^♪ (のり)
2025-03-21 19:45:02
奥様とお二人で自転車で劇場へ行かれたのですか~~ 便利な所にお住まいなのですね。 三歩さんがミュージカルがお好きだとは知りませんでした~~素敵なご趣味ですね!!

ところで、高安単独トップになりましたね!! あと2日、頑張って欲しいです!!

例の桜トラムでの高齢者4人のお花見ですが、今日ミーティングしました。 皆さん都電は初めてなので、楽しみにしているようです。 
返信する
Unknown (荒川三歩)
2025-03-22 13:24:15
のりさん
これを機会に観劇を復活できれば、と思っています。

都電の花見楽しんでください。恒例になるかも、ですね。

高安、勝ちましたねえ!年齢から最後のチャンスかも。悲願に王手ですね。勝って貰いたいです。
返信する
高安! (荒川三歩)
2025-03-23 17:34:39
負けたあ~
残念です。

ここぞと言うときに負けます。
もうチャンスは無いかも。
益々応援したくなります。
返信する
ガックリ😞 (のり)
2025-03-23 21:05:36
高安は単独トップになると負ける・・・と言っ人た人がいますが、今回は最後に笑うかも・・・との期待も萎んでしまいましたね。 五月場所に期待したいです。

今日三歩さんに教えて頂いたコースを下見してきました。 アスカルゴは長い行列でしたが、3回目で乗ることが出来ました。 日曜日ということも有ってか、桜は未だなのに「花より団子」の感じで、芝生に沢山の人々がシートを敷いてお弁当を広げて楽しんでいました。 子供連れも沢山遊んでいました。 庚申塚の駅のお茶屋さんも覗き、面影橋で下車して早稲田まで神田川沿いの桜並木を歩いてきました。 20日に神田川沿いの桜並木で大々的なお祭りがあるそうです。 浅草から人力車を借りて賑やかになる・・・とご近所の方が言っていました。

さて・・・私より年上の3人の方々がどれだけ歩けるかどうか・・・?? 帰りはやはり、王子から東京に出て中央線に乗って坐って帰ることは外せない・・・と思いました。 恒例にならないように(^_-)・・・と願っています。 やはり一人で自由に動くのがいいです

下見のほかに、庚申塚からとげぬき地蔵も一回りして、アレコレ買い物をしました(^_-) 下町はやはり物価が安いです!(^^)!
返信する
下見ですか? (荒川三歩)
2025-03-24 07:02:32
他人を連れて行くとなったら下見が必要ですね。それはそれはご苦労さまです。
やっぱり一人だと自分のペースで行動できるので気楽ですね。
恒例化しない程度に満足させてあげるのは大変かと思います。
ほどほどに頑張ってくださいね。

高安!
優勝できないのかなあ・・・?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事