江東区毛利の路地を走っていたら煙突が有りました。行ってみました。「高砂湯」です。
以前に「江東28湯」を歴訪したことがあります。でも高砂湯は28湯に入っていませんでした。銭湯組合に入ってないのだと思います。
共同住宅と併営です。営業を続けている銭湯の多くが採用している業態です。もう、専業では厳しいみたいですね。
営業中です。
お客さんが来ました。
近くには「榎稲荷神社」が在りました。
下町らしい存在感です。
「江東28湯」の記事はこちら。
江東区毛利の路地を走っていたら煙突が有りました。行ってみました。「高砂湯」です。
以前に「江東28湯」を歴訪したことがあります。でも高砂湯は28湯に入っていませんでした。銭湯組合に入ってないのだと思います。
共同住宅と併営です。営業を続けている銭湯の多くが採用している業態です。もう、専業では厳しいみたいですね。
営業中です。
お客さんが来ました。
近くには「榎稲荷神社」が在りました。
下町らしい存在感です。
「江東28湯」の記事はこちら。