荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

現役の鉛筆工場を巡る−2

2022年04月17日 | 散文

<金子鉛筆>

明るい自販機が目印です。厳しい業界ですが、この明るさに救われます。頑張っているんだなあ、と安心します。

 

工場に看板が見当たりません。自販機が看板代わりでしょうか?  ここ金子鉛筆は、三菱鉛筆のライセンス制作をしているらしいです。

 

私の、下町散策時の水分補給場所でもあります。

 

<市川鉛筆製作所>

ここも町屋に在ります。立派な工場です。

 

鉛筆の好い匂いがします。

 

見上げます。ダクトが屋根の上迄伸びています。鉛筆を作る過程で発生する木屑をろ過して、空気を屋外に排出しているのだと思います。

 

今日も静かに操業しています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現役の鉛筆工場を巡る−1 | トップ | 現役の鉛筆工場を巡る−3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事