goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

東京三大花祭りー2/根津神社つつじ祭りーⅠ

2019年05月02日 | 散文

 

根津神社の参道が行く人帰る人で混み合っています。どうしたんだろう?

 

すぐに分かりました。つつじ園に入場する人の列がここまで延びています。聞くと1時間待ちとのことです。

 

先ほどの蕎麦屋で1時間待って食べ終わったばかりです。また1時間立ちっぱなしは嫌だな。とりあえず行列の状況を見て判断することにしました。鳥居はずっと先です。 

 

この混雑です。行列脇を歩くのも大変です。

 

境内に入りました。行列の様子を見ます。

 

 

 

 凄い!

 

芋の子を洗うようです。

 

 

出入り口もこの混雑です。

 

引き返して並ぶ選択肢はありません。かろうじて人が居ない場所を見つけてつつじ園を撮りました。

 

 

この話、続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色付きかけたさくらんぼ

2019年05月02日 | 散文

 

令和への改元を祝う都電が走ります。

 

桜の葉がみずみずしく繁っています。

 

その木のさくらんぼが色付き始めています。

 

 

今年はこんなに沢山の実を付けています。

 

熟すのが楽しみです。つまみ食いするつもりです。来週も見張りに来ます。

 

場所は、ヒミツです。

お母さんに連れられて見に来た小学男子と約束したのです。「誰にも言っちゃダメだよ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京三大花祭りー1/ 亀戸天神藤まつり

2019年05月02日 | 散文

 

藤まつりの最盛期にやって来ました。

 

この人出です。自分のペースで歩けません。「押すな押すな」状態です。

 

藤を見上げます。

 

一番前に出て撮りました。

 

 

 

 境内の中央です。一番の見所です。

 

 

 

池の橋上からも観ます。

 

観に来たのは人だか、藤だか・・・

 

再び最前列に出ます。

 

良い香に包まれて。

 

 

ついでに(失礼)お参りする人々です。

 

退出前にもう一度藤棚の下を歩きます。

 

 

超満員でした。

 なんだか人混みを逃れてホッとしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする