Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

自宅の電話が不通になりました

2015年01月24日 | 雑文
家の固定電話が不通になりました。

もともと電話のかかってこない家ですし、滅多に電話をかけない家ですから、何日も異常に気がつかず…。

友人から「自宅の電話がかからないみたいよ。」という電話が私の携帯電話にかかってきました。

その後複数の人と話をしている中で、少なくとも6日間は不通状態であったということがわかりました。



NTTに電話をしました。

「一度線を抜いて、再び入れて、Volpが点灯すれば問題ない」とのこと。

トライしてみましたが、Volpは点灯せず。



修理の方が来宅。器具を新しいものと交換して、Volpが点灯。

電話が使えるようになりました。

次回、Volpが点灯しないときの対処法を聞き、一件落着!!



今回のことで、固定電話が不通でも携帯電話があるから困ることはないとわかりました。

それなら固定電話の必要性はあるのか…とも思いますが、FAXが使えるということに多少の存在価値があるかとも考えます。

いずれにせよ、普通に使って当たり前のものが普通に使えるようになり、すっきりしてよかった~!!





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人曰く「老いとは…」 | トップ | 不幸な出来事 »
最新の画像もっと見る