Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

2013年用の手帳を買い求めました

2012年10月30日 | 雑文
先日本屋さんに行くと、売り場にズラーッと手帳が並んでいました。

もう来年の手帳を買う時期なんですね。

私はずっと「高橋」の手帳を愛用しています。



今年は黄色、去年はブルーの手帳を使っていますので、来年用にはターコイズグリーンを選びました。






見開き1週間レフト式が気に入っていますので、毎年この形を買い求めます。



左ページは1週間分のスケジュール欄、右ページはフリーの横ケイメモ


見開き1ヵ月ブロックタイプも、その月の行動がざっくりと一目で振り返ることができて重宝します。
月間が巻頭にまとまっているのが好きです。




*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

年賀状や手帳や洋服や靴やピアスやお土産等々を買い求める時や旅の計画を立てる時、「ああ、私はまだ生きるつもりでいるんだわぁ。」と思います。こんな風に思うようになったのはいつからでしょうか。

先日、一緒に菊花展を見に行った友人が、「主人の定年まであと5年。5年後にはこの地を去って行くのよ。どこで暮らすことになるのやら…。クリ拾いに行くのもあと5回、花見をするのもあと5回。いろんな時に、そんな風に考えているのよね…。」と話していたのが印象的でした。

やはり50歳代後半になると、みんな、いろんな「残り」を考えて生きていくようですね。

*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*



【手帳詳細】

2013年1月始まり
No.175 T’beau[ティーズビュー] 3<ターコイズグリーン>
切り取りメモなど付録が充実しています
便利な付録が満載。写真や切手などちょっとしたものがはさめるポケットも充実。
1月始まり 月曜始まり
月間予定表:ブロック式
週間予定表:見開き1週間レフト式
判型:手帳判(146×91mm)
ページ数:192
定価:945円(税込)
ISBN:978-4-471-72175-6
月間予定表記入欄:
2012年11月~2014年3月
週間予定表記入欄:
2012年10月29日~2014年1月5日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古法華自然公園・松笠山(兵庫県加西市)

2012年10月26日 | 自然
とても天気のよい日曜日、先日入手した冊子に載っていた「古法華自然公園」へ行ってみようと思いました。

「古法華」を「ふるぼっけ」と読むとも知らず、自然公園のベンチでお昼ご飯を食べようと、軽いノリで出かけました。



ナビが正確に案内してくれます。
もうすぐ「古法華自然公園」という辺りで、パトカーが何台も止まっていました。
スピード違反の取り締まりのように思えました。
私は初めての道だからスピードも出さずに運転していましたので、ラッキーでした。




下の駐車場に車を止めて、急な道を歩いて上りました。

  

この上に公園があるのね…。 

上を見上げると、吊り橋があります  

あれを通ったら公園があるのね…。



吊り橋に行くと…、その向こうには大きな岩があります。しかもその岩には鎖が…。

  

これはかなり厳しい道のようだわ…もしかしたらこれはちょっとした登山…と、やっと気がつきました。

皆さん、リュックです。手にトレッキング用ステッキを持っている人もいます。

私は、公園のベンチで食べるつもりでしたから、リュックではなく、トートバッグ。
トレッキング用ステッキではなく、日傘。

吊り橋を渡った大きな岩の上でくつろぐお二人  

このご夫婦は笠松山の頂上を目指すそうです  

私も笠松山へ行くことにしました。

加西の特産品・長石(おさいし)の石切場が、「カムイ外伝」のロケ地だったそうです。

  







  







頑張って、笠松山の頂上まで行くことができました  

244.4mです。

展望台からは360度の景色が楽しめました。



    

        

            

                

                    

展望台の下の日陰で昼食をとりました。

他の人たちも昼食中でした。その会話を聞いていると、5人の男性グループは、熊野神社へ向かって下りて、長(おさ)駅から北条鉄道に乗るとのこと。ご夫婦は古法華寺へ参るとのこと。

ガイドブックも地図も持たずに、そこに山があるから…と登ってきて、そこからどう下りていくかという予定も立てずに来ているのは私だけ…という感じでした。

私は駐車場に車が置いてあるので、熊野神社への参拝は無理だとわかり、古法華寺に向かって下りて、駐車場へ向かうことにしました。

このご夫婦とご一緒だったので、とても心丈夫でした  

ここから滑ったら大変です  

七福神  

古法華寺  


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。

図書館で借りた「BanCul:2010年秋号」を見ていたら、播磨富士とも呼ばれる標高約304mの高御位(たかみくら)山にも登ってみたいし、「小野アルプス」も縦走してみたいし、国見の森公園にも行ってみたいし、姫路城周辺の散策もしてみたいし…。

楽しみはまだまだたくさんありそうです。

あ、姫路市立水族館や手柄山温室植物園も気になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立フラワーセンター【菊花展】(加西市)

2012年10月23日 | 自然
先日、菊花展が始まった兵庫県立フラワーセンターへ友人と出かけました。



こんなにゆっくりと菊花展を見たのは初めてでした。

1人で見るのとは違って、ゆっくりお喋りをしながら、いろんな見方ができました。

気付き点がたくさんあるのはやはり楽しいことです。

すべて蕾です  




私たちはこの方の作品がとてもステキだということで意見が一致しました  



菊の品種が明記されているものもありました。  

   遠藤正さんの作品の品種


  



ダリアもきれいでした  

    



コスモスは見頃でした  



1人で行く時は、簡単なお弁当を持参しますが、3人なので、レストランでランチをとりました。




ランチヴァイキング:1,480円(90分) 



リニューアルをした大温室は、なかなか魅力的な展示空間になっていました  

アキメネス  

    

                       

  

  

  


  



          



          




菊はまだまだ蕾が多い状態でしたので、10月末か11月上旬に再訪しようかと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろばん最中

2012年10月19日 | グルメ
知人から「そろばん最中」を2個いただきました。


知人は、兵庫県小野市の「そろばん最中」というのがずっと気になっていたそうです。

  小野名物「そろばん最中」


まさにそろばんの形です  

「2252424」に意味があるのでしょうか? 

私はそれが気になります。

私ならお店の電話番号の数字にするかなぁ…。



「そろばん最中」は、そろばん生産量日本一の小野市のものだけだと思っていましたが、島根県仁多郡奥出雲町にも”横田銘菓 そろばん最中”というのがあるのですね。ちなみに雲州の「そろばん最中」は、そろばんの玉の形です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の夜景

2012年10月16日 | 
「神戸の夜景が見たいわぁ!長崎と函館の夜景は見たことがあるけど、神戸はまだ…。」と、母が何度か言っていましたので、「11月に母と神戸の夜景を見に行こう!!」と思い立ちました。

姉に話すと、「一緒に行けるよ。」とのこと。



「それでは3人で!!」ということになり、先ず、神戸の夜景をどこから見ようかしら…と考えました。



「『ルミナス2』で海から神戸の夜景を見るのと、六甲山系から見るのとどちらがいい?」と母に尋ねると、「山からの夜景を見たい」とのこと。



定期観光バスで行く六甲山ホテルや六甲ガーデンテラスからの眺めもいいかもしれません。

でも、「Wikipedia」にも「日本三大夜景」として、

函館山から望む、北海道函館市の夜景
摩耶山掬星台から望む、兵庫県神戸市や大阪府大阪市の夜景
稲佐山から望む、長崎県長崎市の夜景

と書いてありますし、六甲ガーデンテラスではなく、やはり摩耶山の掬星台から見るのが最高にきれいだと聞きますので、ケーブルとロープウェイを乗り継いで摩耶山に上り、神戸1000万ドルの夜景を見ることにしました。



ケーブルとロープウェイを乗り継いで摩耶山に上り、神戸の夜景を見るためには、土日祝でなくてはなりません。

(平日は早い時間に運行が終わってしまいます。)

土曜日はホテルの宿泊代金が高いので、日曜の宿泊ということに決まりました。



ネットでホテルを検索して、ハーバーランドの観覧車がきれいに見える高層階の海側指定でホテルを予約しました。



次は、食事。

昼食と夕食をどこのお店で食べようかしら…、母にはベトナム料理やスペイン料理、韓国料理が珍しいので喜ぶのでは…、と目下思案中です。




計画を立てている時間は、実際の旅をしている時と同じほど充実したものです。

3人で行く11月の小さな旅が楽しみです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の残り時間

2012年10月15日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い
最近、「残り時間」のことを考えます。


★例えば、ピアノ。


数年前に「これを私のピアノ人生の最後の曲にしよう」と思って、モーツァルトの「きらきら星変奏曲」の譜面を買い求めました。

気が向いた時に練習して、「まぁ、これでよしとするかぁ…」(人様にお聞かせできるレベルではありませんが。)



それからしばらくして、コンサートで聴いた「亡き王女のためのパヴァーヌ」が気になり、譜面をダウンロードしました。

これもまた気が向いた時に練習して、「もうこの辺でよしとするかぁ…」(人様にお聞かせできるレベルではありませんが。)




最近、「ラ・カンパネラ」の右手の高音が頭の中に響いていて、譜面をダウンロードしました。

15ページもあります。

これをたどたどしく弾くだけでも、私には相当な練習時間が必要だと思いました。

たくさんの時間を費やすことになります。それに意味があるのか…。

数日後「最初の5ページだけ弾けたらいいかな…」と思って練習を始めました。

CDを聴いていると、最後の方も魅力的で、「最後の4ページも弾いてみたい」と思い、今はそこもトライしています。



★たとえば、このブログ。

日記代わりに書いているとはいえ、これにもそれなりの時間を費やしています。




*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


50歳を過ぎてから、「私に残された時間は、限りがある」としばしば考えるようになりました。

先日出会った友人も、人生の残り時間について考えていました。

50歳代というのは、そういう時期なのでしょうか。何が意味のある時間の使い方なのか…。



ある友人は韓国ドラマにはまっています。
ある友人はゲームにはまっています。
ある友人はアバター作りにはまっています。
ある友人は洋服作りにはまっています。
ある友人は韓国のスターにはまっていて、コンサートに出かけます。

みなそれぞれの時間の使い方です。
はまるものがある人は幸せです。




ある友人は、今、同好会のことで多忙だそうです。
彼女と話をしていて、「何事をするのにも必要なものは『体力と能力と気力(熱意)と時間』だね!」と話がまとまりました。

だんだんそのすべてが次第に消えていくような感じがする今日この頃です。しっかり生きなきゃ!!

少しボランティアをして、ほんの少しだけ人様のお役に立っている…と自らを慰めたりしていますが、詰まるところ、「やりたいことはさっさとする。意味が見いだせないことは可能な限り避ける。」というところでしょうか。


*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うずまき(京都府木津川市)

2012年10月12日 | グルメ
お彼岸のお墓参りをした日、母と姉と一緒に「うずまき」へランチに行きました。

母と私は2度目。姉は初めて。

京都府木津川市梅美台1-6-3 グランファミーユC-ルミエール102   0774-71-0511



母はビーフシチューのオムライス、姉は焼肉ごはん、私は「海鮮入長崎皿うどん」を注文しました。

(前回私は日替わりランチを食べたのですが、その時、従姉妹が美味しそうに「皿うどん」を食べているのを見て「次は皿うどん!」と決めていたのです。)

先ず前菜が運ばれてきました。

白いお皿に盛られた料理は見た目も美味しそう    

海鮮入長崎皿うどん    野菜もたっぷり

デザートはパンナコッタ(アップルマンゴーソース)を選びました。




店内は落ち着いた雰囲気だし、掘りごたつでゆっくりと食事ができるし、店の人は感じがいいし、お勧めできるお店です。




-------------------------------------------------------

奈良と京都の県境、閑静な住宅街の梅美台で無国籍の創作料理が食べられるお店です。
和、洋の型にとらわれず作られる創作料理の数々は新しい味、新しい感動を味わえる新感覚の逸品揃い。
居心地の良い店内は、寛ぎの空間となっており、ついつい長居してしまうかも。個室風掘りごたつのボックス席がお薦めです。


http://www.gurucoco.com/data/22.htmlより

-------------------------------------------------------

「飲食代金から5%OFF!」というクーポンがあるのですね。

次回は絶対にプリントしていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフヨウとムクゲ(播磨中央公園)

2012年10月09日 | 自然
10月上旬、播磨中央公園ではスイフヨウが見事に咲いていました。





  


ムクゲも咲いていました。



  


これは何という花でしょう?

  




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベマキのドングリ(播磨中央公園)

2012年10月08日 | 自然
播磨中央公園を歩いているとアベマキやクリが落ちています。

ちょっと集めてみました  


まだ木から落ちていないアベマキのドングリの写真を初めて撮ることができました。




         

                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県フラワーセンター:リラックス

2012年10月06日 | 自然
池のデッキでリラックスタイム…  

とても気持ちよさそうでした。


池のほとりでパンをかじっていると、コクチョウがやってきました。




ランチのパンをお裾分けしました  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県フラワーセンター【ダリア展】 (兵庫県加西市)

2012年10月05日 | 自然
9月末頃、そろそろダリアの季節だなぁ…と思って、フラワーセンターへ行きました。



温室のリニューアルオープンは10月14日(日)だそうです。どんな温室に生まれ変わるのか、とても楽しみです。
10月には菊花展もありますから、是非行かねば!!

兵庫県フラワーセンターのHP


「ダリア展」の開催期間は、9月22日~10月21日  



ダリアは、キリッと咲いていました  

  

              



蕾がたくさんある状態で、これからが楽しみです  

       

バラはそろそろ終わりが近い感じです  

                      

  

オリーブの木はすっかり小さくなっていました   


緑のカーテンのコーナーでは、キワーノ(ツノニガウリ)とオキナワスズメウリの実がなっていました。

キワーノ  

オキナワスズメウリ  

トケイソウ  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の心 仏像コレクション2

2012年10月02日 | 遊び・おもちゃ
東大寺南大門の近くで、久し振りに、仏像が出てくる「がちゃがちゃ」をしました。

和の心 仏像コレクション2。

300円です。

今回、私の元へやってきたのは「大日如来」さま。

ノーマルタイプではなく、金色タイプです。

よく光っています  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする