Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

播州清水寺参拝(兵庫県加東市)

2013年06月28日 | 自然
6月下旬、播州清水寺へ詣でました。



アジサイが咲いていました  

珍しい斑入りの葉です  


ホタルブクロ  

ナツツバキ  


  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約、そして体験する施設の選択

2013年06月26日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い
実家の母が要介護認定・要支援認定申請をしたところ、「要支援1」という決定が下されました。

20130615のブログ




地域包括支援センターに電話をしたら、渉外担当のTさんとケアマネのNさんが来宅してくださることになりました。



介護予防サービス全般についての説明を受け、本人と地域包括支援との間の契約書等(2種類)を2部作りました(印鑑必要)。



それから、ケアマネさんに本人の希望を話し、デイサービス施設一覧の中から体験に行く施設3か所を選びました。

選んだ観点は次の通り。


①半日だけ行く施設と一日行く施設の違い(どちらが母に合っているか)

②筋力維持を積極的に行っている施設とそうでない施設(どちらが母に合っているか)

③近くの施設と遠くの施設の違い(来園者や送迎バスの様子を見る)

④デイケアとデイリハビリの違い(体験して違いを見る)



話し合いの後、ケアマネさんはセンターに戻って、施設で体験できる日を調整してくださり、電話をくださいました。

6月中に2~3箇所の施設を見学して、通う施設を決め、7月からサービス開始という流れになるのかしら…と思っていましたが、そのように進みそうです。


さて、どの施設が母には合うのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平池公園の大賀ハス(兵庫県加東市)

2013年06月23日 | 自然
毎年、楽しみにしている大賀ハス。

20090706ブログ

20100706ブログ

20110701ブログ

20120623ブログ



今年もそろそろ大賀ハスが咲いているかしら…と思って、平池公園へ下見に行きました。



ところが、なんということでしょう。池が干上がっています。





がっかりです。



散歩している女の方によると「池で大繁殖しているアメリカザリガニが原因らしいわ。」とのこと。



「このことは数日前の神戸新聞に載っていたわよ。」と聞いたので、早速調べてみました。



以下は神戸新聞(http://eonet.jp/news/kansai/kobe/article.cgi?id=80656)よりの引用です。


大賀ハスの開花絶望的 ザリガニ繁殖が原因 加東(06月21日 11:02)

 兵庫県加東市東古瀬、平池公園の北小池で、名物の「大賀ハス」の葉や茎がほとんどなくなり、今季の開花が絶望的となった。同市は、池で大繁殖しているアメリカザリガニが原因とみている。例年6月下旬に花の見ごろを迎え、市内外から多くの観光客が訪れるが、公園を管理する同市は「よりによって、なぜ花の時期に」と頭を抱えている。

 大賀ハスは、縄文時代の遺跡から出土した種子を、植物学者の故大賀一郎博士が発芽させた。旧社町が1983年に鳥取県農業試験場から種子を譲り受け、同公園で繁殖。花は直径20センチを超え、濃いピンクから薄紅色へと変化する姿が神秘的で、同市を代表する観光資源の一つとなっている。

 今月10日ごろ「今季はいつもより葉が少ない」と担当職員が異変に気付いた。根元近くで断ち切られたような茎も見つかった。池の中や水際をよく見ると、ザリガニが大量に生息していた。18日に池の水を抜くと、数百匹が姿を現した。「こんな大繁殖を見たのは初めて」と職員も驚くほどで、手作業で駆除した。

 水生生物に詳しい、県立人と自然の博物館(三田市)の田中哲夫主任研究員は「ハスの新芽を食べる、アメリカザリガニの仕業である可能性はある。一方で、レンコンが好きなヌートリアの可能性も考えられるし、ハスが一斉に枯れる時期を迎えたのかもしれない」と話す。同池では15年前、ヌートリアが原因で大賀ハスが壊滅的な状態になったことがある。

 同市は「ザリガニはまだ池の中にいるとみられ、駆除作業をする」という。一方で「大賀ハス以外のハスは無事なので、例年通り開花が見込まれる。スイレンやハナショウブは見ごろなので、そちらを楽しんで」と呼び掛けている。花の開花状況などは同市土木課TEL0795・48・3426

[神戸新聞社]



ハナショウブは元気に咲いていました  

スイレンも朝ならきっときれいでしょう  







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beyond the reef

2013年06月19日 | 懐かしくて
最近、昔のサウンドが頭に浮かんできます。




その中でも、頭の奥の方でよく流れているのが、「Beyond the reef」。

Beyond the reef






ロート製薬提供「アップダウンクイズ」で、10問正解した人が、レイをかけてもらってタラップを下りてくる映像を今も思い出します。

子どもだった私は、大きくなったらこの番組に出てレイをかけてもらう日がくるのを夢見ていたのです。ハワイははるか遠い地でした。




オープニングの「ロートロートロート、ロートロートロート、ロート製薬」、司会の小池清さんの「ハワイへのご招待。10問正解して、さあ、夢のハワイへ行きましょう!ロート製薬がお送りするアップダウンクイズ、私は司会の小池清でございます。」「問題を読むのは佐々木さんです。」、ガタンと1段上がるゴンドラ、ガタンガタンと一番下まで下りて行くゴンドラ、ゲストのシルエットクイズ(最初は正面、次は横から)、昨日のことのように思い出せます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要介護認定・要支援認定申請の認定は「要支援1」

2013年06月15日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い
4月、実家の母が要介護認定・要支援認定申請をしました。

申請の主な理由は、次の2点でした。

1点は、一人暮らしだから見守りがほしい。もう1点は、人と触れ合って、刺激を受けたい。



4月中頃、市が委託した調査員が家にやって来て、母の心身の状況を調査(話を聞く調査に加えて、腕を上げたり、起き上がったり等々)されました(これには家族の同席が必要でしたので、私が同席しました)。



5月、市から「要支援1」という決定が下された旨の通知が届きました。



さて、次はどう動けばいいのかしら…と思いながら、地域包括支援センターに電話をしました。

電話口の渉外担当の方(Tさん)は、とても誠実そうな女性で、既に母と話をしているTさんは、母がデイサービスを望んでいるのをご存じでした。

ケアマネさんと相談をする日を決めて連絡をしてほしいとのことでした。



母と相談日時を決めて、再度Tさんに電話をしたら、「介護サービスを受ける前提での相談になるので、介護プラン専任のケアマネさんと伺います。ご本人とケアマネさんとの契約になりますので、印鑑をご用意くださいね。」とのこと。



6月の相談日に、介護予防サービス全般についての説明や、デイサービス施設一覧の中から本人の希望に沿う施設を提案してくださるようです。



その後は、6月中に2~3箇所の施設を見学して、通う施設を決め、7月からサービス開始という流れになるのかしら…と思っています。



私の周りでは、数人の友人の親御さんが要支援・要介護認定を受けておられます。

私もついにこの世界に突入!!といったところでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ショウガ・ラッキョウ・梅・ミニトマト苗とピーマン苗

2013年06月12日 | 食べ物
新ショウガの甘酢漬けが好きです。ここ数年は毎年漬けています。先日もお好み焼きに入れました。


ラッキョウも好きです。今まで漬けたことがなかったのですが、今年初めて漬けてみました。どんな風に仕上がるでしょう。楽しみです。


これらの瓶で、冷蔵庫がかなり占拠されています。




梅酒は毎年1瓶漬けます。今年も漬けました。母は梅酒が大好きですので、いつも喜んで飲んでくれます。


梅干しも漬けてみたいとは思うのですが、干すという作業がなんだか億劫で、イマイチやる気が起こりません。




ベランダに野菜苗を2本植えました。

ミニトマト アイコ    ピーマン 京みどり

私にとっては珍しいことです。夏の水やりができない日が続くと枯らしてしまうだろうなぁ…と思いながらも、成長を楽しみにいます。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカモ(兵庫県多可郡多可町加美区)

2013年06月09日 | 自然
前にバイカモを見に行ってから、4年も経ちました。20090618のブログ

ラベンダーパーク多可の帰りに、兵庫県多可郡多可町加美区大袋の用水路のバイカモを見に行きました。

地元の人によると、「明日が地域の溝掃除だから、今日が一番汚れているかな。」とのこと。



                  

車から降りて、写真を撮る人  

ニワトリ  

                                   








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーパーク多可(兵庫県多可郡多可町加美区)

2013年06月08日 | 自然
6月1日、ラベンダーパーク多可へ行ってきました。西日本最大級のラベンダー園です。

数年前にも一度行ったことがあります。20090524のブログ

あの頃に較べたら、ラベンダーの株はぐんと大きくなっていました。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------

ラベンダーパーク多可HP

敷地面積5.0haの園内には、地元の方々がひとつひとつ大切に育てたラベンダーが4品種約30,000株植栽されています。

ラベンダーパーク多可は、さわやかな風が吹き抜けるなだらかな丘陵地にあり、眼下には棚田の原風景、見上げれば東播磨の最高峰千ヶ峰(1005m)が望め、振り返れば丹波霧が見渡せる大井戸山(794m)が雄壮な姿を見せ、絶好のロケーションを誇っています。
ラベンダーの香りと森林浴をお楽しみください。

◆見ごろ

ストエカスラベンダー:5月中旬~6月上旬頃
イングリッシュラベンダー:6月中旬~6月下旬頃
ラバンディンラベンダー:7月上旬~7月中旬頃

◆入園料・6/2(日)~7月中旬(予定)有料

大人(高校生以上):500円・子供(小・中学生):200円

----------------------------------------------------------------------------------------------------------


入り口近くにはハーブの苗を売るテントがありました。



                    

子ども用の滑り台もあります  

何の野菜の花でしょう  

                    



斜面をどんどん上がっていきました  

      

           



ストエカスラベンダー以外のラベンダーはまだまだツボミでした  



一番上に来ると、その更に上には山道が続いていました  

少し山道を歩くと    

ラベンダーの咲いている一角へ下りて行きました  



                   





ストエカスラベンダーが満開を迎えていました  

まだまだラベンダーパークは成長しそうです  




建物内では、ハンカチやコースターに色を塗るというイベントが行われていて、2人の方が楽しそうに参加されていました。

作るのはきっと楽しいのでしょうが、家に持って帰っても…と考えてしまう私はスルーしてしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の庭 春のばらまつり(兵庫県加東市)

2013年06月06日 | 自然
昨年も播磨中央公園のバラを見に行きました。20120616のブログ

一昨年も行きました。20110603のブログ




今年も、5月末の夕方、播磨中央公園の「開園35周年記念 四季の庭 春のばらまつり(5月18日~6月2日)」へ行きました。



バラのピークは終わっていて、散っている花弁がたくさんありましたが、花がらはきれいに摘んでありました。



          

ジャルダン・ドゥ・フランス  

お客さんも少なくて、ゆったりとした時間が流れていました。



          

                    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴジャム

2013年06月05日 | 食べ物
5月のことです。友達からイチゴをいただきました。

こんな山盛りのイチゴを食べられるなんて、なんと幸せなことでしょう!!と思いながらパクパクといただき、残りの小さなイチゴでジャムを作りました。

イチゴのジャムを作るのは初めてでしたが、美味しいジャムができあがりました。



ジャムを作ると、甘くていい香りに包まれます。

幸せなひとときでした。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母の日」と「父の日」

2013年06月03日 | 雑文
◆「母の日」◆

GWに、息子から「ちかいうちに母の日プレゼントが届くから、受け取ってね」という内容のメールがありました。

何が届くのかしら。花かなぁ。お酒かなぁ。楽しみだわ!!

プレゼントが届く…というのは、とても嬉しいことなんだ!!と、この度改めて思いました。

で、私も母にプレゼントをしよう!!と思いました。

母に贈った鉢植え  

負うた子に教えられ…という感じです。



宅配便で私に届いたのは、シェ・アガタの【厳選宇治抹茶】挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ(通常版)。

  濃厚なお味でした

食べ始める時を息子の帰省に合わせました。きっと食べたいだろうと思ってね。


------------------------------------------------------------

【厳選宇治抹茶】挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ

挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ」は、試作品の段階から何度も試食をしていただき、当店のお客様方と共につくりあげた商品です。

抹茶、お砂糖、小麦粉、卵、バター、ホワイトチョコレートのみでできた味の絶妙なバランス。そして、ひきたつ抹茶の香りが幅広い層のお客様から支持されている、当店自信の一品です。
本来、テリーヌというものは魚・鶏などの肉をペースト状にして調味し、器に入れてオーブンで焼いた料理という意味です。
当店はその手法で、抹茶にお砂糖、小麦粉、卵、バター、ホワイトチョコレートを合わせ、抹茶本来の甘み、旨味を一気に凝縮し、薫り高く、焼き上げました。
他の洋菓子、ケーキなどとは、生地の作成段階から違うので、抹茶のおいしさが寄り一層引き立ちます。
濃密な抹茶の味は、どこにも真似できない当店自慢の一品です。

------------------------------------------------------------



日経プラスワン(http://www.nikkei.com/article/DGXZZO55106920W3A510C1000000/)に、梅酒のランキングが載っていました。

来年は、母に梅酒をプレゼントしようかな…と思っています。



【ランキング】

1位 布袋福梅 河内ワイン(大阪府羽曳野市) 
 ■まるで“飲む梅” 濃厚な味わいのにごり梅酒。大阪のワインメーカーが、自社のブドウ畑で収穫したブドウなどから造ったブランデーをベースにし、南高梅を1年半漬け込んだ。
 完熟した南高梅のピューレを加え、梅のジャムを隠し味とし、うまみを余さず引き出している。とろりとした飲み応えのある仕上がりで、上品な甘さが口いっぱいに広がる。大きめの氷を使ってロックで飲むのがお薦め。
 存在感があるのでデザート感覚でチョコレートと合わせても楽しめる。「エビス福梅」や「大黒福梅」など七福神を題材とした他の商品も味わってみたい。「自然の香りがそのまま。まるで“飲む梅”」(畔田隆弘さん)、「かき氷やヨーグルトにかけてもおいしい」(北仁子さん)(1)1575円(2)梅酒屋 06・6925・8240、umeshuya.com

2位 梅香 百年梅酒 すっぱい完熟にごり仕立て 明利酒類(水戸市) 
 ■すっぱさ際立つ 梅酒造りを始めて約50年。この極めて酸っぱい梅酒は、「百年梅酒」など人気の商品を手がける水戸市の酒造会社が「挑戦的な試み」として昨年発売したもの。ホワイトリカーに肉厚な白加賀梅を長期間漬け込みフランス産ブランデーと蜂蜜を加えた。
 完熟梅の果汁や果肉をたっぷり加え、梅のすっぱさと華やかな香りを際立たせている。すっきりしており、甘めのお酒が苦手な人も楽しめるほか、中華料理など脂の濃い料理との相性もよい。「梅の爽やかな酸味が初夏にぴったり。イワシなど煮魚の隠し味にも使える」(藤原浩さん)、「飲んだ瞬間に口の中に爽やかさが広がる。夏のサラダやそうめんに合う」(川名祥史さん)、「夏本番にロックで飲みたい」(野崎貴之さん)(1)1650円(2)明利酒類 029・247・6111、www.meirishurui.com

3位 とろりんうめこ 菊の里酒造(栃木県大田原市) 
 ■ソーダ割りがオツ 酒蔵の裏側に広がる自社の梅林などで栽培した白加賀梅と、契約農家が作る南高梅を日本酒に漬け込み、仕上げにジャムのように梅肉を凝縮した梅のペーストを加えた。酸味を生かすため砂糖は控えめ。よく冷やしてロックにするかソーダ割りにし、豆腐や中華料理と合わせたい。
 「とろりとした優しい質感で、のどごしが良好。ソーダ割りで飲みたい」(岡田良一さん)、「極限まで甘みを抑えており、すっきり爽やか。刺し身やカルパッチョと合わせたい」(明星智洋さん)(1)1470円(2)増田屋本店 0282・82・0161、www.rakuten.co.jp/mashidayahonten/

4位 エクセレント チョーヤ梅酒(大阪府羽曳野市) 
 ■高級さを醸す正統派 同社が国内で展開する約20ブランドの商品のなかで、2番目に高級な梅酒。和歌山県産の南高梅のなかでも直径3.7センチメートル以上の大粒を厳選して使った。フランス産ブランデーに漬けており、アルコール度数も14%と高め。コクとまろやかな味わいに涼しげな梅の風味が香る。ロックか、冷やしてストレートで飲むのがお薦めだが、ソーダで割っても梅の味わいをしっかり楽しめる。「これぞ梅酒という正統派。ロックにして冷ややっこと味わいたい」(小松めぐみさん)(1)1576円(2)チョーヤ梅酒 www.choya.jp

5位 かれんプラム 市島酒造(新潟県新発田市) 
 ■爽やかなリンゴのような香り 新潟県の指定文化財「市島邸」の梅林から社員が1粒ずつ手で摘んで収穫した梅を使用。純米酒「かれんsilk(シルク)」に3カ月間漬け込んだ。軽くあっさりしておりアルコール度数も8%と低め。白身魚のカルパッチョや冷ややっこなどと相性がよいほか、食後のデザート酒にもなる。「爽やかなリンゴのような香り。アルコール度数が低めなので、世代を問わず楽しめる。梅の良さを素直に引き出している」(藤原さん)、「果実そのものを味わっているような優しい味わい」(野崎さん)(1)1260円(2)市島酒造 www.ichishima.jp

6位 子宝 大吟醸梅酒にごり 楯の川酒造(山形県酒田市) 
 ■デザート酒にも向く 大吟醸酒をベースに果汁を配合した同社のフルーツリキュール「子宝」シリーズの一つ。大粒で肉厚の南高梅を漬け込み、引き上げた梅をすりつぶしてペースト状にしたものを加えた。ペーストは全体量の30%を占める。食前酒や食後のデザート酒にも向く。「日本酒大吟醸の香りを楽しめる数少ないにごり梅酒。ぜいたくな時間にゆっくりと味わいたい」(関敏之さん)(1)3150円(2)酒蔵直送ドットコム 0234・52・3252、sakaguratyokusou.com

7位 あらごし梅酒 梅乃宿酒造(奈良県葛城市) 
 ■西吉野の複数種の梅漬け込む 奈良県の西吉野地方で採れる梅の実を使う。品種も完熟度も違う複数の種類の梅を5~12カ月間漬け込んだ日本酒ベースの梅酒。完熟の実だけを厳選し、果肉をすりつぶして加えた。ロックやソーダ割りにしてかんきつ類の果汁を加えるほか、冬は温めてもおいしい。「ベースのお酒の質の良さを感じる。焼いた豚のバラ肉など食事のお供に向く」(梶田泉さん)(1)1470円(2)梅乃屋本舗 0120・713・550、www.umenoya-honpo.com/

8位 八海山の原酒で仕込んだ梅酒 八海山(新潟県南魚沼市) 615ポイント
 ■白身の刺し身と合う 新潟県を代表する日本酒、八海山の原酒に国産の梅を漬け込んだ。よく冷やしてストレートで飲むとよりおいしく飲める。梅の自然な酸味と八海山ならではすっきりした味わいのバランスがよく、食事にも合わせやすい。「キレがよいのでタイやカレイなど白身の刺し身と合う」(岡田さん)(1)1365円(2)八海山お客様相談室 025・775・3866

9位 うぐいすとまり 鶯とろ 山口酒造場(福岡県久留米市) 550ポイント
 ■ロックがおすすめ 焼酎に大分県大山村で採れた酸味の強い青梅を漬け込み、氷砂糖を重ねて2年間熟成させた。梅のピューレも加えており、青梅の新鮮な香りととろりとした飲み口が心地よい。ロックがおすすめ。「疲れた夜に飲むと癒やされる心地よさ」(梶田さん)(1)1554円(2)山口酒造場 0942・78・2008、www.niwanouguisu.com

10位 紀州のゆず梅酒 中野BC(和歌山県海南市) 450ポイント
 ■アイスとも相性よし 和歌山県産の南高梅を漬け込んだ梅酒に四国産のユズ果汁をたっぷり加えた。ユズとあいまったさわやかな香りが印象的だ。「イタリアの果実酒、リモンチェッロのように、ストレートや、バニラアイスにかけても良い」(小松さん)(1)892円(2)中野BC 0120・050・609、shop.nakano-group.co.jp/




◆「父の日」◆

息子が早めの「父の日」プレゼントを持って帰省しました。

プレゼントは、eS-Koyama(エスコヤマ:兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1)の コンフィチュール「ルバーブ&バナナ&オレンジ」。

------------------------------------------------------------

コンフィチュール


材料/ルバーブ、バナナ、オレンジ、黒胡椒

ミックスジュースの基本的なコンビ"バナナ×オレンジ"に、ルバーブ独特の酸味が加わってインパクトのある味わいに。また美しい緑色の繊維質が存在感のあるまったりとした食感を生み出し、全体に融合して新しい個性を発揮します。

------------------------------------------------------------

毎朝プレーンヨーグルトにジャムを入れて食べているので、息子はこの品を選んだのでしょう。ナイスな選択だと私は思いました。


受け取った時に発した言葉は、「ありがとう。」

その次に「でも、もうしばらくジャムはいらないよ。手作りのイチゴジャムがたくさんあるから。」ですって。

この余計なひと言に、息子は少なからずがっかりしたことでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湊川神社の楠公武者行列

2013年06月01日 | 
5月26日(日)、楠公武者行列を見るために神戸へ行きました。



駅の椅子に座って電車を待っている時、「武者行列は、昔は5月25日に行われていたのよ」と、高齢の方から聞きました。



10時から、湊川神社で「発輿祭(はつよさい)」が行われます。

御神霊を神輿にお遷しし、御神幸の安全を祈願し、猿田彦の舞で、行列は幕を明けるそうです。

が、これには間に合わないので、11時半頃から行われる「御旅所祭(おたびしょさい)」を見ようと、早めに湊川公園に行きました。

公園のテントはもちろん無人。

           静かでした

準備が始まりました  

打ち合わせに余念がありません  


予定より少々遅れて、午前の武者行列を終えた一団が湊川公園に入ってきました。



        

必要なものはステージ上へ運ばれます  



          
          
                    





騎馬武者はステージの向こう側を通って、馬の休憩所へ向かいます。

たくさんの人がステージを取り囲みました  


行列の皆さんはテントでお昼休み(昼食タイム)です  








11時半過ぎから「御旅所祭」が始まりました。



宮司さんの祝詞に続き、甲冑姿の子ども武者「舞武者」による、舞楽「湊川」の奉納が行われました。




8人の少年は、晴れやかな舞を見せてくれました。たくさん練習をしたことでしょう。



          


「御旅所祭」の後、安置されている大神輿・風流傘・道楽太鼓・大榊・矢櫃・錦蓋などが自由に見学できました。





















あちらこちらで記念撮影も    

馬たちも休憩です   

湊川公園で将棋をさしている人たち  

楠木正成公の銅像  
 



午後1時過ぎ、新開地アーケードで、御神幸が始まりました。

午後のスタートです  





アーケード内での見学は暑くはありません。落ち着いて見ることができます。









一番いい表情をした若者でした  

舞人陵王  

舞人抜頭  

舞人撤手   

















行列はハーバーランドに向かって進みます。



私は高速神戸まで地下を歩き、湊川神社へ向かいました。



地下に古本屋さんと卓球場があるのですね。

    

湊川神社は初めての参拝です  







参拝を終えて、元町商店街まで歩きました  

元町商店街  

商店街で行列に出会いました  





正成役を務める井戸知事  

あおい輝彦さん   

地元出身の落語家桂あやめさん  



皆さんちょっとお疲れの様子です  





















湊川神社の楠公武者行列




武者行列を見送った後、私は、いつか食べたいとずっと思っていた「デンマークチーズケーキ」を食べに「観音屋」さんへ行きました。



狭いですが、落ち着いた雰囲気のお店です。

甘いものはそれほど食べない私ですが、このぬくぬくのチーズケーキは、「また食べたい!!」と思える美味しさでした。










-----------------------------------------------------------------


湊川公園で、舞の始まるのを待っている時、地元の人から「神戸まつり」の前夜祭(湊川公園で行われるそうな)はなかなか楽しいものだと聞きましたので、来年は「神戸まつり」の前夜祭を見に来よう!と思いました。

が、帰って調べてみると、山本リンダさんが来たのは、5月11日(土)の「神戸新開地音楽祭」だということがわかりました。


-----------------------------------------------------------------


神戸電鉄は、PiTaPaとICOCAが使えますが、私の持っているkitacaは使えないということがわかりました。

3月下旬からは全国で使えると思っていたのに、がっかりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする