
⇧稜線の奥小さく斜里岳 ⇧摩周湖 ⇧カムイヌプリ(摩周岳)
リニューアル再々掲:神秘の湖摩周湖黎明(霧の摩周湖ではない晴天の摩周湖)
摩周湖畔で車中泊し目が覚めたら霧が深かった。これが摩周湖の当たり前と思い
霧の摩周湖を絶唱し、第一展望台に立ったら、奇跡的に霧散霧消、感動の摩周湖。
(過去の記録:2007.8.22.午前6時撮影)
とうとう摩周湖にやって来た。是まで何度か来たが湖面を観る事は叶わなかった。
里に朝霧が立ち込めていたので、不安一杯で展望台に立った。早朝で誰も居ない。
眼下に摩周ブルーの湖面を確認できた。神秘的な気高さに息を呑む景観であった。
感動:カムイヌプリを擁し、摩周湖は朝陽に導かれ妖光を放ち始めた。神秘の湖
世界でバイカル湖に次ぐ透明度を誇る摩周湖の色彩は摩周ブルーとも言う。
眺望:カムイヌプリ(摩周岳)の左方遥か奥に」日本百名山NO.3の「斜里岳(オン
ネヌプリ)」が顔を覗かせる。この山も、いつか征服しようと考えている。
参照#① 霧の摩周湖景観 ② 日本百名山 NO.3「斜里岳(清里)」
③ 屈斜路湖周辺 温泉地 探査紀行