goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

いちご煮丼(階上町はしかみハマの駅あるでぃ~ば)

2019年04月01日 |  🥢食べ歩き紀行

賞味速報:いちご煮丼(青森県階上町 はしかみハマの駅あるでぃ~ば)2019.3.29

春の行楽には未だチョット早いが、昨年オープンした青森県南部の太平洋岸の町階上町
はしかみハマの駅あるでぃ~ばがオープンしたので名物?いちご煮丼を食べに遠征した。

食感階上町と言えば「いちご煮(うにとアワビのスープで青森県を代表する郷土料理)」
   が有名だが、その名を冠した丼とあらば喰わないわけにいかない。まして筆者は
   卵とじ丼に目がない。映像の通り、ウニとアワビを卵とじで封じ込めた珍品丼だ。

参照同じく、玉子とじでアレンジされたご当地グルメ日本各地の名物丼
   ①北海道 日勝峠 (牛玉ステーキ丼) ②北海道 宗谷岬    (玉子とじ丼二品) 
   ③愛媛県 道後温泉(いわし丼)    ④鹿児島県 鹿児島空港(黒豚カツ丼)


コメント    この記事についてブログを書く
« 宝温泉(上北郡 六戸町) | トップ | 万葉集ゆかりの吉野川(奈良県) »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🥢食べ歩き紀行」カテゴリの最新記事