goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

元町界隈(函館市)

2006年07月05日 |  🚙道南・道東紀行

坂の街、港の視える街、洋館の街、教会の街、歴史の街
函館も青春の思い出で満ちていた。甘く切ない夏の一日。
誰もいない教会の祭壇で、お互いを意識したのは遠い日。
あの人は今どうしてるのだろう。此処に佇むと思い出す。
BGMは「アヴェ・マリア」のオルガン曲が流れていた。
記憶はこの楽曲を聴くたび甦る・・・・蒼の時代だった。

コメント

流山温泉(北海道大沼公園)

2006年07月05日 |  💜どさんこ忘不..

 再度噴火湾に出て森町を南下いよいよ函館近郊。名勝大沼公園、駒ケ岳の
 麓に沸くのが流山温泉。JR関連施設露天風呂の向こうに駒ケ岳が望める。

 【Data】含石膏―芒硝泉 42.1℃毎分400㍑ 源泉:流山温泉。微鉱物臭

コメント