「クラスターエッジ」18話、アゲートとクロムがクラスターE.A.に潜入、ベリルやフォンやエマ先生を巻き込み、学生に成りすまし、学園編スタート。・・・っていう訳ではないのね。
でも、学園ものでも、この際いいやと、観ながらふと思ったりもした。だって、男子校でさ、出てくるの男の子ばっかりだよ、うひょーじゃん!?
と、そうはいかないので何らかの展開が・・・あったかな?(この人、男の子に惑わされて観てないぞ)
ベリルがとにかく、突き進んでる感じ。言葉に迷いがないよ。こんなしっかりした15歳って・・・。でも、それって、壊れそうな強さって感じがして、守ってあげたいっていうか、ギュってしたくなる。
フォンは、なごみ系。人造兵のクロムに対しても、始めは「えっ」って感じだったけど、仲良く(?)なったみたいだし。で、やっぱり、アゲート好きっ子だね。
エマ先生、ベリルに感化されたのか、だいぶしっかりしてきたような。意外と、年寄りくさいよな、とか思ってたけど、あのペースがいいのかも。
人造兵のクロムがとっても人間くさくていいなー。ベリルに対しては、気取ったやつって感じで反発してみたり、フォンには結構なついてたり。カールスを殺してしまったのは自分だと、ずっと悔やんでたのね・・・。
カールスの事を思って、泣いてるクロム、感動的シーン。なのに、わたしの頭の中では妄想が・・・。何で余計な事考えてしまうかな。
18話を観て、ベリルとクロムって、意外といいコンビになるかも、と思ったわたしでした。
あ、アゲートは出てるだけで可愛い

