がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

茶ロウィン!!

2017-10-31 19:17:15 | デュエルマスターズ

今日は、ハロウィン・・・いや、茶ロウィン。

公式で、“茶ロウィン”ネタやったんだからここは便乗して落書きを。

ハカセを!って言いたいところだが、シャチョーを描いてみた。

シャチョーを初めて見た時は、マジでハカセの子供かと思った。
しゃべり方もなんだか似てるんだよね。

まあ、とにかく、お菓子スキーながっつりさんだけど、今日は、お茶でも飲んで茶ロウィンを祝う(?)ことにするよ。



楽しそうでなにより

2017-10-29 18:54:43 | デュエルマスターズ

「デュエルマスターズ(2017)」、31話。
『うぇ~いなヤtyらに苦ジョー殺到!?ジョーのハロウィン奇想曲!』


ジョーがハロウィンを楽しむ話。
ハロウィンなクリーチャーまで作ってしまった。

でも、るるちゃんはかたくなにハロウィンを嫌ってる。
だから、ジョーが「トリックオアうぇ~い」なんてやるとすぐ飛んできて、やめさせられてしまう。
るるちゃんには、「ハロウィン」じゃなくて「茶ロウィン」だそうで。
「茶ロウィン」ってすごくなつかしいネタが出てて来て驚きだ。

るるちゃんの被害は、ハロウィンでひともうけしようとたくらむ、ウサギ団にもおよび、ウサギ団もなんとかはろをうやろうと頑張る。
そして目を付けたのが、ジョーが持ってるハロウィンなクリーチャーのカード。

そのカードを奪おうと、カバマロがジョーとデュエマする事に。
なんか、デュエマの時もやたらハロウィンな盛り上がりになって、ジョーもセリフが「うぇ~い」だけに。
セリフに字幕が出るし、バンクの時も「うぇ~い」だから、字幕出て変な感じ。
ジョニーの決め台詞までジョーが「うぇ~い」で言っちゃうし、盛り上がり過ぎだぞ。
うん、でも、ジョニーが「うぇ~い」って言ったらどうしようって、ドキドキしたわ。ほっとしたような、残念なような・・・。

ちょっと楽しい感じでデュエマも終わった。
結局、ジョーは、これからもハロウィンをするとるるちゃんに怒られてしまうようで、ここはガマンだね。

そして、本編が終わって、いつものCパート?って思ったら、何やら宣伝が?
久し振りに子供の頃の勝舞くんと勝太くんが出てきて、それにジョーも加わって、3人で何かやるみたい?
BGMも勝舞くんの時にかかってた感じのでなつかしかった。
あれ、これは劇場版でもやるのかな?って思ってたら、次回の予告!?次回、やるの??
びっくりしつつ、楽しみでワクワクしてしまう~。

そして、クリーチャーズ劇場でもハロウィンネタが。
ジョニーもハロウィンやってしまったか。でも、なんか楽しかった。


落書きは、ぴょんこ姫。
ハロウィンの仮想をさせてみたかったんだけど、結局こうなってしまった・・・。
もっと可愛らしい感じにしたかったな。




どう考えても・・・

2017-10-28 20:26:49 | 日常&アニメ

最近のがっつりさんが、よく心の中でつぶやく言葉・・・「いやいや、おかしいだろう」

何がおかしいって、刀剣乱舞のゲーム。

実は、相変わらずぼちぼちやってた。
でも、あまりにもぼちぼち過ぎるので反省して、今月はレベル上げ月間にして、ちょっと頑張った。
そして、レベル16からレベル34に!頑張った!

ショタ以外の刀剣男子もちょっとだけ増えた!
レアだと言われてる三日月のおじいちゃんも来てくれたし!やった!

でも、友達のとこには大太刀もいるし、蛍丸もいるしで、わたしも大太刀が欲しいと、鍛刀してみた。
普通に、三日月のおじいちゃんが出てきた!?
ほんとに、「やあ」みたいなノリで。あれ?レアなんじゃ・・・。おかしいぞ。

こうなると、レアっていう話も疑わしいが、とにかく、強いみたいなので戦力強化になるぞ、と2人目のおじいちゃんを育ててるところ。

そして、ゲームをやりながら、「いやいや、おかしいだろう」って、数回つぶやいてる。

ちなみに、大太刀も1人、来てくれた。次郎さん・・・。

まあ、そんなもんでしょう。

落書きは、三日月のおじいちゃん。
頑張ったが、無理だった・・・。

どうやら、最近は、三日月宗近のことを「じじい」とか「おじいちゃん」ってあまり呼ばなくなったらしい。
でも、わたしはやっぱり「おじいちゃん」がいいな・・・。






ちょこっと観るのにおすすめ。

2017-10-25 12:15:04 | アニメ

今日は、なんとなく気にってる感じのアニメの話を・・・。

「ラブ米」!お米を擬人化したアニメなのかな・・・。

タイトルからして、ダジャレっぽいけど、セリフもダジャレばっかり。
ほんと、変なアニメなんだけど、慣れてしまうと、心地よくなってしまう。

キャラクターも、お米の品種の名前が付けられてるし、そのお米たちがラブライスっていうアイドルグループを組んでたり
お米に対抗してパンも出てきたり、二期では麺も登場。

ちょっとした穀物戦争だけど、たいていの人は、お米もパンも麺も好きだと思うよ。
でも、「ラブコメ」観るとご飯が食べたくなるね。

落書きは、主人公(?)の、ひのひかり。
元気キャラでなんとなく主人公っぽいね。
髪の毛に付いて赤いリボンが毎回、気になってしまう。

オシャレ過ぎた・・・

2017-10-22 18:17:39 | デュエルマスターズ

「デュエルマスターズ(2017)」、30話。『目指せパリコレ!?ジョーはおしゃれのジョー級者!』

なんか変なテンションの話だった。まあ、いつもの事か・・・。

今回は、オシャレな感じのデュエマだった。
クリーチャーがオシャレに登場するって感じで。
かっこいいクリーチャーだと、ほんとにかっこ良くて、これはこれで悪くないな、って思った。

でも、やっぱりノリは変だった。

オシャレって一体、何なんだろう・・・。

なんか、オシャレというか、仮装大会みたいなファッションショーで、ジョーは、人気デザイナーと対決するのだけど、どっちも変。

ジョーが、オシャレってどんなんだろう、ってデコちゃんに聞いたら、「オシャレは引き算よ」っていう答えが返ってきて、なるほど、って思ったけど
嫌な予感しかしなかった。
やっぱりジョーは、間違えて理解してた。
引き算し過ぎて、ふんどし一丁とか、もう、予想通りだわ。

なんか、ジョーも変だったけど、でも、人気デザイナーよりかはまともな感じではあった。

しかし、女の人がブランドに弱いって言っても、有名だったら何でもいいって訳じゃないんだけどな・・・。

で、次回、ハロウィンがテーマ?
また、楽しそうな感じではある。でも、ジョーの家ではハロウィンは禁止だそうで。
まあ、あんだけクリーチャーに囲まれてたら、毎日、ハロウィンみたいなもんだよ。


落書きは、ジョー。
ちょっとオシャレな感じにしてみた。って、どこが?
わたしのオシャレ度、低過ぎる。
あ、でも、服は、勝太くんのだよ。


秋アニメは豊作かも?

2017-10-19 19:25:04 | アニメ

「鬼灯の冷徹」弐期、観たよ!まだ、1話だけだけと・・・。

うーん、なんていうか、微妙なとこだった?
ずっと漫画を読んでたせいか、漫画の方が面白いな、って感じた。

でも、やっぱり声が付いて、キャラが動くのってやっぱり楽しい。


相変わらず、鬼灯様も辛口で鬼畜だったし。
1話は、子供の頃の鬼灯様が見れて良かった。

落書きは、子供の頃の鬼灯様・・・のつもり。
名付けの親が閻魔大王様なのが、キュンってくる。

たぶん、まだまだこれから面白くなっていくと思うので期待しよう。
あと、春一さんも出てくると思うから楽しみ。


理性と欲望

2017-10-17 20:15:37 | マスコット・グッズ

「おそ松さん」二期、始まってるね。

わたしは、一期はほとんど観てないので、二期は初めから観ようと思ってる。
今、二話まで観たよ。なんか、いろいろ凄い。

そして、コンビニにも「おそ松さん」の罠が・・・。

お菓子買って、クリアファイルかバッジがもらえるキャンペーンが始まってるようで。

クリアファイルは、正直、沢山あっても使い道に困る。まあ、観賞用にする、っていう手もあるが。

なので、バッジをもらう事にした。
一松が好きなので、当然、一松のバッジを手にした。
でも、カラ松の方が可愛かった・・・。

結局、一松が好きという理性が負けて、カラ松が可愛いという欲望の方が勝ってしまった。

落書きは、バッジのカラ松。
ほほをムニってしてるとこが可愛いのだ・・・。





主人公は太陽!?

2017-10-15 18:09:18 | デュエルマスターズ

「デュエルマスターズ(2017)」、29話。「『DG』の衝撃!正義と友ジョーと裁きの紋章!」

キラとボルツのデュエマの続き。

すごい盛り上がってたんだけど、相変わらずデュエマに関してはよく分からず・・・。
こういうとこ、損してる、って思うわ。

キラくんの方がクリーチャー多かったけど、ボルツも、切り札を出してきて一気に攻め込んだものの、キラくんの
クリーチャーが新しくなって復活。
やたら強かった。「デュエマ」の中で一番強いのってキラくんなんじゃないかな・・・。

今度は、キラくんも本気でボルツを消すとか言ってたけど、ジョーの事を想うとやっぱりそうはいかなかったようで。

キラくんも、本当はみんなと楽しくデュエマしたいだけなのかもしれないね。
やたら正義、正義、言うけど。

で、今回、主人公は置いてけぼり。
キラくんとボルツが真のデュエマをやった事さえ知らなくて、のんきにしてた。
キラくんと遊び約束してたのに、ボルツと遊んでみたり。
まるで、気まぐれなヒロインのようだぞ。

あまり主人公らしくなかったけど、でも、ジョーがいるから、キラくんもボルツも輝いてるんだろうな。
やっぱり、ジョーは、みんなを引っ張っていける、そんな主人公だよ。
結局、キラくんもボルツも、ジョーを中心に回ってるんだろうな・・・。

そして、次回、ちょっとシリアスだったのが一転してギャグ回に?
秋らしく、ファッションのお話し?
小学生でお洒落するのが流行ってるとか、すごいなぁ。
でも、“パリコレ”とか、小学生って分かるの??


落書きは、キラくん。
キラくんの横顔が好きなので描いてみたが、こんなんだったけかな。

いつも、キラくんの声を聴くと、フィギュアスケートしてるメガネの子を思い浮べちゃうんだけど、今回は全く思い浮べなかった。
今回のキラくん、フワフワしてなかったなぁ。




もう一つ・・・

2017-10-13 19:14:32 | マスコット・グッズ

うれしそうに回した「ALL OUT!!」のガチャ。

1回目は、大原野くんが出てきて、2回目は赤山キャプテンだった!

今日は、赤山の落書きを。

まぶしいほどの笑顔に戸惑ったが、ラグビーボールに乗っかってるとこが、いかにも赤山らしい感じで素敵。
そして、やっぱり後姿がめっちゃラブリー。

ほんとに、360度楽しめるよ。

今、全種類欲しくてウズウズしてるんだけど、ガマン。
でも、近場で「ALL OUT!!」のガチャを見つけたら絶対回すだろうな・・・。

テンション上がったガチャ。

2017-10-11 19:59:23 | マスコット・グッズ

ガチャ王国で見つけた、「ALL OUT!!」のガチャ!!

これがめっちゃ可愛い!

ラグビーボールにキャラが乗っかってるんだけど、どのキャラも表情がいいし、360度どこから見ても様になる。凄い!

見つけた瞬間、回すの決定。

300円だったので、1回だけ、って思って回したら、大原野くん!やった!

でも、5種類あって、どれが出てもハズレは無いんだけどね。

で、1回では物足りず、結局、2回目も回す。
今度は、赤山だった。こっちも嬉しかった。なんか、お尻もキュート。

ふと、5種類で300円だから1500円で全部揃うわけか(ダブるという頭は全くない)、どうせなら全部欲しいな、なんて思ったけど、とりあえず2回でがまん。
ああ、でも、がまんする自信がない・・・。

落書きは、大原野くん。
飾ってる見てるだけでニヤニヤしてしまう~。可愛いよ~。