あまがさき情報局

尼崎在住40年。尼崎に関する話題その他をご紹介したいと思っています。

公開事業たな卸し

2014-06-24 22:49:02 | アニメ・コミック・ゲーム

Photo 昨年、一昨年開かれた市の公開事業たな卸しが今年は6月29日(日)午前9時30分から午後5時30分まで市役所議会棟2階で行われます。

 市長の公約で始まったこの事業も3回目になり今回でラストになります。

 市の事業にどんなものがあるか、それにどの位のお金をかけているか、無駄2はないかなど市民目線で点検していきます。

 公募で選ばれた市民委員と学識経験者の専門委員、計12名が2つのグループに分かれ、今回は14事業についてたな卸しをします。今年は図書館事業やスポーツ振興事業、税のコンビニ収納などが対象となっています。

 職員から説明を受けて、質疑や意見交換をした後各自が4つの区分(①廃止、②要改善、③現状維持、④拡充)の判定を行い、グループとして1つの結果にまとめます。廃止となっても廃止されるわけではありませんが、市民への説明責任と市民参画の促進、職員の意識改革を目的としています。

 たな卸しをすることで、「今までやってたから」とか「予算をもらわないといけないから」とかいうような無駄な事業をチェックできることに意味があるようです。

 昨年のアンケートの結果一昨年の結果を見ても傍聴者はあまり多くありません。インターネット中継もありますが、ここはひとつ実際に足を運んでみて下さい。

下のロゴをクリックしていただくとランクが上がります。できれば一日一回クリックして下さい。

人気ブログランキングへ

コメント

義経・与一・弁慶・静 合同サミット IN 尼崎

2014-06-22 17:07:16 | まち情報

 Photo 「義経・与一・弁慶・静 合同サミット IN 尼崎」が7月22日(火)午後1時からアルカイック・オクトにて開催されます。

 全国各地から義経・与一・弁慶・静という縁を持ったまちが集うサミットということです。

 岩手県平泉町(義経と弁慶終焉の地)、石川県小松市(勧進帳で有名な安宅関がある)、奈良県大和高田市(静御前生誕の地)、奈良県吉野町(義経と静御前の別れの地)、兵庫県淡路市(静御前隠棲の地)、香川県高松市(源平屋島の戦い、那須与一が扇の的を射る)、徳島県小松島市(屋島の戦いの前に義経一行上陸の地)の各市町から尼崎に来られます。前回は大和高田市で開催され今年は第9回目になるそうです。

 尼崎の大物(だいもつ)は、兄・頼朝から逃れた義経・弁慶が西国に向かって船出した場所です。船は亡霊の祟りか嵐のために陸地に戻らされて吉野に向かいました。

 大物主神社(おおものぬしじんじゃ)の境内には、義経・弁慶が身を隠したとされる「義経弁慶隠家跡」の碑が建てられています。
 
 尼崎・大物にまつわるこの物語は、「船弁慶」として人形浄瑠璃、歌舞伎、能、落語など伝統芸能の演目として、現代に語り継がれていて、毎年8月8日に大物川緑地野外能舞台で行われる「尼崎薪能」では、この「船弁慶」が二年に一度演じられており、今年も上演されます

 当日は尼崎市在住の落語家桂吉弥さんによる「落語・船弁慶」などがあり、その後サミット会議が開かれます。受付は7月4日からということです。

下のロゴをクリックしていただくとランクが上がります。できれば一日一回クリックして下さい。

人気ブログランキングへ

コメント

尼崎市役所 庁舎案内 Map

2014-06-18 07:14:31 | まち情報

  Img147 役所内の表彰状をご紹介するきっかけは6月議会のある議員さんのご質問からです。尼崎市のシティプロモーションを考えると同時に市役所(市庁舎)そのもののプロモもはかるべきだというその議員さんに同意します。

 そこで思いついて役所庁舎内のMapを作ってみました。とりあえずjpgでアップしましたがPDFは以下をクリックして下さい。

「yakusho.pdf」をダウンロード

 手続きなどで来庁されることがあればちょっと庁内をめぐってみるのも面白いです。
 建物は文化勲章を受章した建築家村野藤吾の設計です。周りに堀をめぐらせているのは「お城をイメージしたのでは?」と言われています。

 中館2階の秘書室の奥に市長室があります。その前の生け花は学校の華道部やお花の会の方々が生けられたものだそうです

 建物を巡ってシティプロモーション部や市長室の前ロビーや福知山線列車事故の表彰状の掲示されている南館ロビーを訪れた後、南館地下の食堂でランチをいただく「尼崎市役所庁内ツアー」など考えてみるのもいいかもしれません。

 市議会や教育委員会、また市長以下幹部が揃う政策推進会議の傍聴にも是非ご参加してみて下さい。

下のロゴをクリックしていただくとランクが上がります。できれば一日一回クリックして下さい。


人気ブログランキングへ

コメント

名もなき人々への表彰状

2014-06-15 22:00:52 | まち歩き

P6134876  市役所南館入り口近くのの壁に表彰状が掲げられています。
 この表彰状が掲げられた事はニュースで知っていて、市役所のどこかにあるとは思っていたのですが、はっきりと場所は認識していませんでした。
今回たまたま機会があって確認できましたのでご紹介します。

 壁面の上に表彰状が、その下にそれをご紹介するパネルが貼られています。
 表彰状には「JR福知山線列車事故の救助に携わったすべての人に」ということで下記の文面が記されています。

平成17年4月25日に発生した列車事故は犠牲者が660人を超える未曾有の大惨事になりました。
あなたはいちはやく事故現場に駆けつけ自らの危険を顧みず献身的な救助活動に携わりました。
愛と勇気に満ちたその行動は多くの人々に感動を与え、万人の胸に記憶とP6134874_2 して深く刻まれるでしょう。
あなたのおこないは広く市民の誇りとするところであり、市制90周年を迎えるにあたり、ここに特別功労者として表彰します。
  平成18年10月21日 尼崎市長 白井文

下のパネルには「この表彰は特定した個人を対象とするものではありません。負傷者の救出を終え、名前も告げずに立ち去った人々を含め、事故の犠牲者の救助に携わったすべての人を表彰するものです。」と書かれています。

役所に行くことがあればご確認してみて下さい。

下のロゴをクリックしていただくとランクが上がります。できれば一日一回クリックして下さい。

人気ブログランキングへ

コメント

あれからはや一年

2014-06-06 11:40:37 | まち情報

 P6214325 2013年6月9日告示、16日投票の市議会議員選挙からはや一年が経過しました。立候補者名簿やポスター掲示板など有権者が選ぶヒントになればと思って、このブログに紹介しましたが、投票率は低いままでした。
 
 再選された方たち、新しく選ばれた方たちの活動もあまり伝わって来ていません。左サイドにリンクをご紹介した議員のブログや活動日記も積極的に更新されておられる方は残念ながら数名です。250618tousen3

 6月議会が始まり一般質問も予定されていますが、傍聴に行くとかネット中継を視るなどして、せめてご自分が投票された議員さんの活動を見てもらいたいものです。

 一年前の写真を再度ご紹介します。議員名簿もあります。議員さんの顔だけでも覚えて下さい。

下のロゴをクリックしていただくとランクが上がります。できれば一日一回クリックして下さい。

人気ブログランキングへ

コメント