あまがさき情報局

尼崎在住40年。尼崎に関する話題その他をご紹介したいと思っています。

小説「阪急電車」に出てくる武庫川中州の「生」の字

2011-05-25 21:26:32 | まち情報

P5210189a

     小説「阪急電車」の中に出てくる武庫川の河原に石で積み上げられて描かれた「生」の字、宝塚大橋の上から見えました。この写真では分かりにくいかもしれませんが、石を積んで字を作っています。拡大するとこうなります。P5210189c小説「阪急電車」の中では電車の窓から見た「生」の字をきっかけにカップルが誕生します。映画ではそのエピソードは割愛されていてエンドロールで阪急電車が走るシーンのひとつにこの生の字を形づくる石積みが映されていましたが、気付かなかった方もいるかもしれません。

この石積みは阪神大震災から10年目の2005年に「再生」の意味を込めて現代芸術家の方が武庫川の中州に製作されたそうです。その時のものは土砂が流失して自然に消滅したそうで、今回のこれは映画「阪急電車」の撮影が始まったことをきっかけに市民や学生の手によって制作されたそうです。武庫川は普段は水量も少ないのですが、大雨が降れば増水して石積みは徐々に流されていきます。それでも半年近くキープされています。これから梅雨を迎えてまた自然に消滅していくかもしれませんが、ここにあったことは 覚えておいても良いことでしょう。

「阪急電車の歩き方」というファンサイトもあります。

ついでに「今津線」について・・・
昔(1984年以前)は宝塚駅から西宮北口をこえて今津駅までを今津線と呼んでいました。朝通学や通勤のお客を大勢載せた阪急電車が西宮北口に着くとほとんどの乗客はそこで降りて神戸三宮行きもしくは大阪梅田行きに乗り換えました。通路も今のような駅上ではなく地下を通る狭いものでした。
しかも神戸線(梅田ー三宮)と今津線は西宮北口駅で平面で交差していました。Pc230455
交差するレールを渡って電車が行きかう風景は日常見慣れていたので特別なものとは思わなかったのですが、この平面交差は世界的にもかなり珍しく、またダイヤ運行も難しいものであるということを知ったのは大人になってからです。
1984年に今津線は南と北に分かれ平面交差はなくなりましたが、西宮ガーデンズの5階にある阪急西宮ギャラリーにかつての西宮北口駅がジオラマで再現されています。ガーデンズに行った際は是非一度ご覧ください。

↓下のアイコンをクリックしていただくとランクがあがりますので、読み終わったついでにクリッ クして下さい。できれば一日一回お願いします。

人気ブログランキングへ

コメント

文化財収蔵庫

2011-05-23 21:53:13 | まち歩き

P5200161  南城内にある尼崎市立文化財収蔵庫は先日ここでご紹介した映画「ALWAYS三丁目の夕日’64」の撮影が行われた場所です。
 もともとは尼崎市立高等女学校の校舎で昭和の初めの頃の建物です。城内中学校、成良中学校となり、2009年から文化財収蔵庫として活用されています。
館内には尼崎市に関係する歴史的な資料や、発掘された土器や石器などが展示されています。また尼崎城と城下町を再現したモデルなどもあります。P5200166
水堂古墳から発掘されて三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)もあります。→→
 展示物を見ると尼崎には古墳や遺跡が意外と多くあること、また戦国から江戸時代には重要な場所であったことがよくわかります。
 残念なことに土日祝日は休館日で、開館は平日の午前9時から午後5時半までです。時間があえば一度訪問してみる価値のある所です。

↓下のアイコンをクリックしていただくとランクがあがりますので、読み終わったついでにクリッ クして下さい。できれば一日一回お願いします。

人気ブログランキングへ

コメント

カウンター90000突破

2011-05-10 08:57:08 | ブログ

 P5090102a 昨日(2011.5.9)当ブログのカウンターが90000を超えました。
 開設(2004.12.8)から約6年半になるので一日平均40くらいのご訪問をいただいてきました。
 2005年6月の市会議員選挙の投票日と次の日には2000近く、また直近では先月4月10日の県会議員選挙の投票日には541のアクセスがありました。
 候補者のH.Pをご紹介しているので、選挙の投票活動のヒントになっているようなら嬉しいことです。

 記事の内容はわが尼崎の魅力やもっと知ってほしいことから、興味のあることなどとりとめのないことで、文章もヘタでまとまりもなくて他のブログと比べてもたいしたことないなと思っています。
 しかし「あまがさき」に関するページのリンクなど尼崎関連の情報をさがすのにはけっこう便利なのではないかと思っています。基本的には自分自身がチェックしたいブログやH.Pにすぐアクセスできるようにしています。

 これからもボチボチと自分のペースで更新していきます。
 読んでいただいている方に「おつきあいいただいて、ありがとうございます。」と申し上げます。

↓下のアイコンをクリックしていただくとランクがあがりますので、読み終わったついでにクリッ クして下さい。できれば一日一回お願いします。

人気ブログランキングへ

コメント