24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

風対策?

2022年09月17日 | 気象

2022年9月17日(土曜日)午前6時:[  21c/33c/20%  ]{  Getup0500  } 快晴、夏日

今朝はかなり涼しい。気温が20度近くになると、半そでTシャツ一枚では、肌寒い。そろそろ短パンも半分は片付けないと、来週の火曜日は17度になるとスマホのお天気予報は言う。そりゃ、寒い。

今朝も一輪車で畑回りに砂利を運んで、砂利敷をする積り。2トン車で少し運んでもらっただけだが、若干74歳の老人が、スコップ一丁で処理するには、時間がかかる。毎日少しづつがモットーだが、明日、あさっては祭日だから休養するとして(近所迷惑?)、土曜日の今日は、やらなきゃ!

で、畑に行ったついでに、若木の棗の木の「風対策」が必要かどうか、考えている。せっかく、若い「皇帝」が初なりの青い実を100個余り付けている。14号が福井県沖の日本海を風のように通り過ぎる前後、風の影響を受けるかもしれない。後悔先に立たずだから、多少、対策するとしよう。

昨日は、ステップアップツアーの山陽新聞レディースを長時間見ていたが、そのあと、3時過ぎにBSフジテレビで、レギュラーツアーの住友何たらの初日を1時間ほど見た。17歳の馬場サキというアマチュアがアメリカで優勝し、世界一になったので、大勢が針金のように細い背の高いねーちゃんのプレイを見るために、ぞろぞろついて回っていた。まだ、身長が伸びているらしい。

しかし、流石にレギュラーツアーの選手たちのピンを狙うショットの精度は、ステップアップのような素人臭い甘ったるいものではない。素晴らしいものだ。先週、女子プロ日本一に輝いた川崎春花も頑張っていた。彼女を応援したいが、初日の絶好の日和で、トップがー7のとき、+2では少し出遅れている。

せめて、予選を通過して、最終日には10位以内に入って欲しいが。ステップアップの薮田梨花も同様。無理だろうなあ。

で、話は飛ぶけど、あまりにロシア軍が弱いので、習近平もプーチンに顔を背けているとか。面白いねえ。しかし、もしかして何十回も試みているゼレン君の暗殺に、今回は成功したかもしれない。なにせ、ロシア軍というかプーチンはロシアンマフイアのボスだから。ゼレン君が自動車事故にあって、命に別状はない、などとアナウンスされているが、自動車爆弾が破裂して、死んだかもしれないぞ。

さあ、土方、どかた!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿