24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

Oldman & 独り難民キャンプ

2024年05月22日 | 気象

2024年5月22日(水曜日)午前6時:[  12c/27c/0%  ]{ pm09:00-am05:00 } 晴れ時々曇り

きっちり8時間寝て、薄曇りだが、気持ちの良い朝。入れ歯は不具合だが、まあ、朝の食欲が上回るから、不具合より、食べる方が優先する。

昨日は一日、畑作業をお休みしたから、今朝はあれこれやることを考えている。「やりたいこと」「やれること」はいくらでもあるのだが、老体を考慮した「やりすぎ」に注意しないと、「持続」に不具合が発生する。

まあ、それにしても、畑の真ん中に張ったテントは、どう考えてもテレビ報道で見かける、世界の「難民集落」の一つに近い。わたしゃ「人生の難民」に違いない。

そして、また、それにしてもだが、昨日だったか、車で走りながら耳にしたニュースに「ネットを利用しない生成AI 」などという言葉があった。「まさか!?」不可能だろう?

グーグル検索でもすればいいのだが、しないことにする。最近、私のMacBook Airが搭載するOSを更新しないと、今後、Googleが使えなくなる、と警告が、毎回出てくる。その更新が半端ではない。やりかけたが、面倒なので、放置している。確かに、グーグルChromeが使えなくなると、実に不便なことが多くなる。一番は、自動的に覚え込んでいる暗証番号やアカウントに使用する名前など。よくは知らないが、多分、クラウドなどという電脳空間の雲に覚え込ませているので、まるで自分のパソコンが覚えていてくれているような気持ちになって使っているが、それが消えてしまうだろう。

Safariなどに変えてネット接続しても、その度に、打ち込む必要が出てくるに違いない。

さあ、難民キャンプに出かける着替えでもしようかな?ボケる前に。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿