goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

コロナ大仏

2021年08月04日 | 日記

もうそろそろ、大富豪は「コロナ大仏」の建立を目指して、基金を作り、デザイン募集や建設予定地を選定したほうがいい。オリンピック関連施設がいいな、選手村とか。

そこに巨大な大仏を立てて、コロナで死んだ人や苦しんだ人の慰霊塔にする。もうすぐ、地獄の釜の蓋が開く。お盆の15日。地獄の釜は、今、最高に沸騰しているから、日本中が暑い。

政府はコロナ関連で昨年特別予算を組んで、その余が20兆円もある。ワクチン注射は一人、4千円らしい。1億人に2回打つと、注射代金だけで、いくらになる?大したことない。8000億円だ。1兆円にならない。野党もコロナ対策費用は文句を言わないから、もっとガンガン使えば? 政府予算は、橋を作ろうが、国民にばら撒こうが、注射しようが、使えば、片方で景気が良くなる。

コロナで好景気を謳歌している企業もめちゃ多い。

飲食店や旅館などの営業補償も、もっともっと金を使うことだ。各地方自治体にアベアベと予算を流してやればいいのだが、もらっても、福井市長のように一円も使わないのは、困るが、県独自の持続化給付金などと称して、事業体に10万円というのも、ピントが狂っている。書類作成費用に10万円、消えるぞ。そんな事業を計画する脳みそは、特別養護老人ホームに入ったほうがいい。少なくとも、ネクタイ閉めて、県庁職員だと給料を取っていたら、どろぼーじゃん!


43人のショック!

2021年08月04日 | 気象

2021年8月4日(水曜日):[  25c/36c/20%  125-69(65)  ]{getup0400} 猛暑日

8月の第1週の土日が終わらないことには、「列島鉄板焼き」が終わらない。太陽も暑いがオリンピックより、コロナ論争が熱い。政府の方針転換、自宅療養、というのは、早い話が「ギブアップ」「お手上げ」「もう知らん」というわけだ。

狼少年の如く、「緊急非常事態宣言」だなどと、政府は何度も叫ぶから、「またか」と国民はいうことを聞かない。ワクチン摂取がどんどん進めば、オリンピック開催期間中の頃は、すっかり感染者数も落ち着いて、世界に「いい顔」ができると、半分泥の混じった脳味噌で考えていた節のある日本の総理大臣。

案に相違して、感染者数が減るどころか、過去最高数字を記録し始めた。「なんでや!?」叫んでも遅い。「政府の言うことを聞かん、お前らが悪いんじゃ!」とあのゾッとするような恨みがましい薄目で、国民に「仕返し」しているのが、方針転換、自宅療養。

厚労省は、治療薬が不足しているから、無闇に使うな!と各医療機関に通達まで出している現状で、家で市販の解熱剤や喘息薬を自分で買って、自分で飲むより他に治療できない。早い話が、「風邪」と同じ扱い。誰も、教えてくれないし、答えてくれない。ついに伝家の宝刀「自己責任」を抜いた。

まあ、ある意味、当然だな。治療薬をほったらかしにして、ワクチン、ワクチンと世界のトップが騒いでいる時から、筋違い政策。なんだ、鼻にシュッと吹き込むだけのワクチンもあるようだ。痛い思いをしなくてもいいらしいぞ。どんどん、後から色んなことがわかってくる。

で、福井はこれまた、43名という過去最高数字(38名が一番多い、1日あたりの、これまでの感染者数だった)を記録して、大騒ぎ。記録は更新するかもしれない。皮肉なことに、「記録更新」はオリンピックじゃない。

さあ、今日も暑くなるぞ!女子のゴルフが始まるだけが、唯一の楽しみだ。