goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

排煙装置

2019年06月09日 | 日記
デスクの上のプライベートな排煙装置。これで、多少効果が出てきた。ラッパ状の厚紙の口をつけると、さらに効果的かもしれない。そのうち、工夫しよう。

不思議に、この場所の数本の「紫露草」だけが、他とは違って「赤紫色」の花を咲かせる。土のせいだろうか?


紫露草は、毎朝元気に花を咲かせ、夕方は花を閉じてしまう。ずいぶん背丈が伸びてきた。


ドクダミ屋敷になりそうなほど、我が家の周りに広がってきた。刈ってやろう!



梅雨入り3日目

2019年06月09日 | 気象
2019年6月9日(日曜日):By Yahoo [ 17c/23c/60% 68K60F ] 曇り

曇ってはいるが、路面は乾いている。目の前の公園は賑やかで、スピーカーを使っているのは、大勢の元気な老人が集まってくるマレットゴルフの大会のようだ。他にも何かやっているのだろう、駐車場の車が多い。

昨夜は仏壇や古い位牌を独断で燃やした祟りか、首筋が痛くてよく眠れなかった。ただ、明け方、雪降る夢を見ながら目覚めると、時計は8時を回っていたし、珍しく私より先にワイフが起き、いつものように朝食を済ませていた。

互いに朝食には関与しない。敵が恐竜の丸焼きにかじりついていようと、私が鯨の一夜干しを焼こうと気にならない。

それにしても、「梅雨寒」というか、じっとしていると肌寒いので、長袖Tシャツの上に、半袖ポロシャツを重ねていながら、ついつい、ダウンベストまで羽織ってしまう。私の一番の苦手は、太ももが冷たくなることだ。暖かいズボンは全部片付けてしまったのだが.........。

少し、動き回るか?

我が家の紫陽花は、まだ発展途上。