遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

わらしべ長者

2013-08-31 14:00:57 | おいしい

わらしべ長者っていうかゴーヤ長者になりました。

別に長者になったわけではないけど・・・

でも、ゴーヤが肉に化けてしまいました。

 

一本の苗からゴーヤはどんどん生育。

当然食べ切れないので近所や友人にあげるのですが・・・

 

そんなゴーヤをあげたある方の嫁さんからこんなものをいただきました。

この他に焼肉用も・・・

「ありすぽーく」、遠野でも置いているスーパーがあって

我家でもたまにですが買って食べています。

このしゃぶ用ロース、見るからに新鮮でおいしそう。

 

そして昨夜、そのしゃぶ用ロースを冷しゃぶでいただいました。

偶然にも生協から冷しゃぶ用ごまだれが木曜日に届いたばかり。タイミングが良すぎます。

甘味のある豚肉にポン酢風味のごまだれが良く合って、もう美味過ぎ!

ごちそうさまでした。

 

今日は市の防災訓練でした。

今朝七時に防楼からサイレンが鳴り、一時避難場所のコミセンに集合。

消防団は地区センターに行くそうです。

 

避難場所に集まったのは22名。ちょっと少な過ぎでは?

いくら訓練とはいえもう少し集まってもいいと思うけどね。

7月末に本格的な防災訓練を地域だけで行う予定だったけど、

大雨洪水警報発令されていたので中止した経緯があります。

来年にでもまたやるのかな?

 

 

それにしてもゴーヤ、

ビニールハウスの中なので例年9月いっぱいは大丈夫。まだまだ生育します。

欲しい方はどうぞ連絡を・・・

けっして流行りの「倍返し」、いや、お返しは必要ありませんから。(笑)

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸が枯れた

2013-08-29 20:40:31 | 日記

震災以降、井戸水の出が悪くなっていました。たぶん地震の影響でしょう。

どうにか今まで使っていたのですが、ついに枯れてしまいました。

井戸水は主にトイレと洗濯機のすすぎに使っているのですが、

最近は便器が細かい泥ですぐ汚れ、白い洗濯物にも汚れが付いたりしていました。

井戸水から水道水に替えるしかないので、工事を頼みたいけど

水道屋さんはどこも忙しいとの笛吹さんの話。

でも先日笛吹さんから連絡してもらったところ、今日家に来てくれました。

いつの工事になるかわからないけど、一歩前進といったところです。

 

洗濯機のすすぎは風呂水注水機能でバケツに貯めた水を使い、

トイレは用を足したあとペットボトルの水をタンクに入れています。

面倒くさいけどしょうがないです。

 

トイレ写真で終わりたくないので、

ちょっと家の周りの花でも・・・マリーゴールドも終盤。

 

母親は今日も草取り。

ご苦労様です。お陰様できれいです。

 

たぶん、セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)。

 

蜂を発見。

この蜂を撮っていたら、頭と首筋に何か冷たいものが・・・雨かな?

そんなわけがない。見上げたらカラス。

冷たいものはなんとカラスのおしっこでした。くそぉー、カラスの奴やりやがったな!

即、風呂場に直行しました。

 

 

水道屋さん、

早く工事してくれないかなぁー。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長沼はすまつり

2013-08-25 15:51:12 | 休日

前回のブログでも附馬牛のハス写真を少し載せましたが、連続ハス話題です。

8月はどこにも行っていないという嫁さんのリクエストで、

宮城県登米市の「長沼はすまつり」に行ってきました。

 

最初に行ったのが長沼の隣、伊豆沼。

今年は大雨の影響で伊豆沼のハスはあまり良くないことは事前に調べて

知っていたけど、見事に咲いてなかったですね。

遊覧船も運航していたけど、乗る人がいるのかどうか・・・?

 

伊豆沼から長沼に向かう途中にあったハス畑。

たぶん休耕田に植えたのでしょうね?

結局ここのハス畑が一番綺麗に咲いていました。

 

八重の花弁が珍しいと思うけど・・・

あまりハスを見たことがないものですから・・・

 

そして長沼の遊覧船乗り場へ。

長沼フートピア公園で聞いた乗り場はたぶんここではないみたい。

でも来てしまったのでここから乗りました。

青いテントのボートが載った船。乗ったのは二人だけでした。

 

さあ出発!

船頭の話だと今年は長沼のハスもあまり良くないとの事でした。

これでも良くなったほうで、8月初旬はまったく咲いていなかった言ってました。

 

ハスが沼一面に咲いているのを想像していたけど・・・残念でした。

条件の良い年にいつか再訪したいものです。

 

長沼には漕艇場もあり、国際レースも可能な全国でも有数の漕艇場なそうです。

 

この日も中学生の大会があるようでした。

 

遊覧船乗り場の隣にある長沼フートピア公園にある風車「白鳥」。

船頭の話だと総工費は3億円。現在風車は回ってないとの事。(風があっても)

理由はわからないそうです。

 

風車のある丘から撮った長沼。

漕艇場の周囲にハスがあるようです。

 

ハスを見た後は観光ガイドを見て、花菖蒲の郷公園内にあるレストランに行ったのですが、

何故かアイスクリームしかありませんでした。

しょうがないので「道の駅みなみかた」へ。

ここのレストランは農家のお母さんたちが作った手作り料理。

珍しいおかずはないのですが出来立てで暖かく、バイキング(980円)にしては美味しかったですね。

米どころだけあってご飯は超美味かった!

 

御飯を食べ産直を覗き、駐車場で写真を撮っていたら

声を掛ける人が・・・

誰かと思えば近所のNさん。何故にこんな所に?

そういえば以前バイクで産直めぐりをしているって言ってたね。

でも奇遇ですね。この後は大崎の道の駅に寄って帰るとか。

 

帰る途中、道の駅からすぐ近く、市指定文化財建造物がある

興福寺に寄ってみました。奥にある六角堂は残念ながら修理中。

 

観音堂の壁画も市指定文化財建造物。

外壁に中国の親孝行の物語が色鮮やかに刻まれていて

スイッチを押すとスピーカーからその説明が流れます。

親孝行しなければと思いながら聞きましたが・・・

「元気で長生きしてください」とお祈りはしました。(笑)

 

 

今朝ブログを更新しようとしたら、ネット接続が出来ず更新を諦めていたのですが、

某事務所に出向いた際、電源ケーブルLANケーブルの抜き差しをすればたぶん大丈夫という

笛吹さん、とおのおぢさんのアドバイスに従ったところ、なんとか復旧しました。

ありがとうございました。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて又一の滝へ

2013-08-19 21:57:00 | 風景

関東以南の猛暑に比べればまだまだ序の口ですが、

遠野地方も30度超の暑い日が続いています。

お盆も終わり、お盆休みも今日で終わりという18日、

涼を求めて薬師岳中腹にある又一の滝に行って来ました。

 

又一の滝への途中、重端渓にちょっと寄り道。

 

曇天で蒸し暑い一日でしたが、川の流れを見ているだけでも涼しくなります。

 

 

 

早池峰神社の前を通り、舗装道路が切れるところまで車で。

そこで車を置き、砂利道を5分ほど歩くとこの標識。

3年前はこのコースで薬師岳まで登ったのですが、かなりきつかったです。

もうこのコースでは登りたくないですね。

 

20分程歩くと又一の滝が見えてきました。

 

大雨が続いたせいか、水量は多いようです。

 

 

 

又一の滝は高さ20m幅5m。滝の上部には一枚岩の平らな川床があり、

これを見るには滝の脇の登山道を100m位登らなくてはなりません。

 

涼を求めて行った又一の滝でしたが、かえって汗をかいてしまいました。

でもマイナスイオンを全身に浴び気分爽快。

 

又一の滝からの帰り道、遅ればせながらですが蓮畑に寄ってみました。

 

はす祭りっていうのが各地であるけど、開催期間がだいたい一ヶ月。

はすはけっこう長期で楽しめるのですね。

 

 

 

暑いですね。

去年のような残暑にならなければいいけど・・・

今年は梅雨明けが遅く、まだ夏っていう感じを満喫していないので

もう少し残暑もいいかな。でももう八月も後半、寒くなるのももうすぐ。

寒い寒いって言っているより、暑い暑いって言っているほうがまだいいのでしょうね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医大歯科通院もそろそろ終わり

2013-08-14 14:25:54 | 行事

1月に歯根のう胞の除去手術を行い、その後

ブリッジを入れるために月1,2回の通院をしていましたが、

あと3回程で治療が終了するめどがたちました。

何もなければ月1,2回の通院で済んでいたですが、1月末に作った仮歯が

けっこう割れたり取れたりして、通常の通院の他に今まで5回程医大に行っていました。

そして今回ですが・・・

またまた仮歯が取れそうになり、急遽昨日行って付けてもらいました。

急患扱いなので担当医ではない先生だったのですが、仮歯の見た目も付けた感覚も良くて

こちらの先生に担当が代わってほしいなと思ったくらいでしたが・・・

でもしょがないね。最後まで今の担当医に診てもらうしかないね。

 

昨日は夏休みで来ていた(横須賀から)姪っ子も医大に同行。

診察時間が2時から3時まで。昼食を摂っていなかったので

どこか姪っ子が食べたことがないものと思い、

じゃじゃ麺の元祖白龍(パイロン)本店へ。

3時20分頃でしたが、御覧のような行列でした。

結局30分並び店内へ。

 

実は本店で食べるのは初めて。店内はかなりディープです。

 

じゃじゃ麺、そんなに「おいしい!」っていうものでもないのですが、

何故かクセになります。姪っ子の感想「・・・?」

 

上に載っている肉みそ、キュウリ、ネギ、ショウガを麺と良く絡め、

お好みですが、吾輩はラー油、酢、おろしにんにくも混ぜ込んでから・・・

 

じゃじゃ麺を食べた後はお決まりの「ちいたんたん」

テーブルにある生玉子を自分で割り、かき混ぜてから「チータン」と言って頼むと

肉みそとゆで汁とネギを入れてくれます。それを自分でよくかき混ぜて

からスープとしていただきます。

かなり遅い昼食でしたが・・・「ごちそうさまでした」

 

そして翌日14日早朝。今夜は地域の盆踊り。

若い衆達(としょり達もです=年寄り達)が盆踊りの準備。

 

やぐらの他にテント、焼き鳥、焼きそばの仮準備も行い、

一段落後は恒例の準備終了御苦労会となります。

缶ビールも用意しましたが、一学年上の先輩が毎年行っている前夜の

キャンプ兼同級会のおこぼれを頂戴しました。

真夏朝の生ビールは最高です。

 

今夜も当然飲むことになるので、これから昼寝をして今夜に備えます。

おやすみなさい。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする