遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

梅雨入りの頃

2015-06-30 05:18:31 | 休日

東北北部がようやく25日(土)に梅雨入りしたらしい。

しかし、梅雨らしい天気は土日のみで、月曜日は梅雨らしからぬカラッとした好天。

最近寒暖の差が大きくそれに身体が対応出来なかったのか、久々に風邪をひいてしまいました。

そんな訳で雨降りでもあるし土日は養生していたのだが、

日曜の昼前から午後にかけて一旦雨が止み薄日も射してきたので

その間、家の周りをぐるっと一周。

 

苗も分けつが進み、順調に成長しています。このまま何事も無ければ…

 

紫陽花の葉っぱにカエル。見つけたのは1匹。

 

母親が種から育てている花々ですが、咲き誇るのはまだまだこれから。

 

一株だけあるラベンダーもピークは過ぎた様子。 

 

ハウス内にはトマトが十数本。今食べられるのはこのミニトマトのみ。

 

車庫兼作業小屋内では子ツバメ達が餌待ち中。

今年はリホームした巣に卵を産んだけど孵らなかったようで、違う場所にまた新たに巣作り。

なので、早く巣立ちしたツバメに比べるとかなり後れをとっています。

  

 

でもまもなく巣立ちするでしょう。

 

ゴーヤを忘れておりました。

苗は1本ですが、今年も食べ切れないほど実をつけてくれる事でしょう。

 

今年も前半戦が終了し明日から後半戦の始まり。吾輩、明日からまた新たな船出となります。

後悔はしていないけど、さてどうなることやら。成るようにな成るさ、ですね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河と三鉄乗車の小さな旅

2015-06-24 21:44:24 | 休日

昨年来の笛吹さん夢だったSL銀河と三鉄の乗車でしたが、20日ようやく実現されました。

記事は既に同行の3名が投稿済みですが、吾輩も遅ればせながら…

 

17日に親戚が亡くなったとの知らせあり、20日は午前葬儀と午後は忌明け会食でしたが、

午前中の葬儀のみ出席し会食は母親に出席を依頼。

このツアーに行けるかどうかでツアー主催者に御迷惑?をかけたようですが、どうにか参加できました。

 吾輩の小さな旅は平倉駅から…

 

とらねこさんも勤務先でトラブルがあり、もしかして…でしたが、どうにか間に合い予定どおりの4人で。

遠野駅では駅員さんに見送られて出発。

 

上郷の定番スポットには多くの撮り鉄さん。でもいつもより少ないような・・・

 

細越桑畑には撮り鉄さんがいっぱい。

この時期に菜の花とSLとのコラボを撮れるのですから人の多さに納得です。

 

葉っぱが汽車に触れそうです。というか触れています。

吾輩も身を乗り出していたら顔に当たってしまった。枝じゃなくて良かったです。

 

上有住駅停車。とらねこさんを探せ。

 

とおのおぢさんを探せ。

 

陸中大橋駅停車。

 

とらねこさんと笛吹さん、車内で記念撮影。

 

とらねこさんととおのおぢさん。みなさん大はしゃぎ。

 

ああだこうだしている間にもう次は終点釜石。 

 

SL銀河乗車の次は予定どおり三鉄南リアス線へ。

 

鉄の町釜石を後に終点の盛駅まで。

 

乗った車両は震災後クウェート政府からの支援で製造されたレトロ車両。

計3両が製造されたそうです。 

 

平田駅前。移転新築されたNOOREEさんのお店が見えました。

 

吉浜湾。

南リアス線一番の景勝地との事で列車の速度が遅くなりました。

 

恋し浜駅。本来の駅名は小石浜駅。

2009年に地元のホタテブランド「恋し浜」にちなんで恋し浜駅に変更されたそうです。

 

とおのおぢさんも「幸せの鐘を」鳴らしております。

 

盛から釜石に戻り、釜石ではこれまた予定どおりにこちらの飲食店街へ。

 

さて何処の店にへ入ろうかな?

先発隊のとおのおぢさんに続いてこちらの店へ。

 

プレミアム焼酎がお出迎え。

 

値段が手頃な黒霧をボトルで購入。

諸事情によりとらねこさんは遠野に帰ってしまったので、残った3人でその日何回目かの乾杯! 

 

肴はお通しと店主が勝手に出してくれた物(写真)以外はホッケ焼きしか注文しなかったので

〆に何処かで釜石ラーメンでも食べたかったけど時間切れ。終電(列車)の時間となりました。

 

釜石発遠野行き最終列車の隣ホームには明日の復路を待つSL銀河の客車が…

この遠野行き最終列車、偶然にも新人運転手の指導をしていた同級生のTさんが乗っており

声を掛けてくれました。何せ2両編成で1両を3人で占領していたものですから。

 

吾輩は平倉駅で降りたのですが、

この日は嫁さんが花巻で飲み会があり後30分程待てば平倉駅に降りるので

しばし待合室のベンチに横になること…

そして嫁さんと合流しこの日の小さな旅は終了となりました。

翌日は日出神社例大祭に参加。こちらは笛吹さんブログで…

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神岳は遠かった

2015-06-19 22:34:33 | 山登り&スキー&温泉

 以前から白神山地の主峰「白神岳」に登ってみたいと思っていたのですが、

西目屋から鰺ヶ沢経由だとかなり遠い(2時間半位)のでちょっとちゅうちょしておりました。

でも今回は天気が悪くないかぎりは登ろうと決心して西目屋に行ったのでした。

 

21日の天気予報は曇り。雨じゃないのでまあ良しとしましょう。

21日(日)は早朝4時40分、西目屋を出発。

19,20日と姿を見せなかった岩木山がクッキリ。もしかして今日は天気が良いかも?

 

岩木山環状道路を鰺ヶ沢スキー場(ナクア白神リゾート)方向に北上し、鰺ヶ沢経由で深浦へ。

途中、名勝「千畳敷」でトイレ休憩。

 

国道101号線と並行して走るJR五能線。

 

写真を撮っているとちょうど列車が…

 

白神岳登山口駅をナビに入れていたので、案内はここまで。

ここから2km程林道(舗装している)を走ると休憩所とトイレがある登山口広場に到着。

先客は車4台。全て青森ナンバー。

登山口広場の駐車場は先程まで雨が降っていた様子。空もどんより。

 

登山口広場から500m登るとようやく登山口。

登山口には白神山地世界遺産地域の案内板。

白神岳は世界遺産核心地域の境界なんですね。

ちなみに白神山地の最高峰は「向白神岳」(1250m)なんだけど

登山ルートが無いので実質「白神岳」(1235m)が最高峰になっているみたいです。

 

天気が心配だし、 距離も6.5kmでちょっと長いけど、いざ出発!(7時40分)

 

登り始めてすぐ心配していた雨が降ってきた。でも雨具を着るまででもないのでしばらくは様子見。

でも最後の水場を過ぎた辺りから本降りに…

 

山頂まで3.9km。しょうがなくここで雨具を着用。

 

せっかく着た雨具だったけど、30分程で雨が小降りに…

 

山頂まであと2.3Km。

今期発登山でもあるし、特に普段からトレーニングしているわけでもないので

けっこうきつくなってきました。休み休み登ります。

 

花らしい花が咲いていないなぁーと思っていたら、ようやく花を発見。 

何て言う花なんでしょう?

 

ようやく視界が開けてきたけどこの天気、やはり日本海は見えない。

 

山頂も見えてきた。避難小屋らしき建物も…

 

この辺りから花がけっこう咲いたいたけど、名前が分からない。

調べたら「チシマフウロ」っていう名前らしい。 

 

「ウラジロヨウラク 」

 

これは御存知「ニッコウキスゲ」。

 

この花は 「ゴゼンタチバナ」という名前らしい。

 

ようやく大峰分岐。山頂まであと700m。

 

まもなく山頂。

 

たぶん「向白神岳」だと思うけど…

 

山頂近くでは「ハクサンチドリ」がけっこう咲いていた。

 

早池峰では登山口近くで多く咲いているけど「ウツギ」だけど白神岳では山頂近くで咲いていた。

 

出発から3時間40分。ようやく山頂到着。

晴れていれば岩木山も見れたのに…残念です。

でもたぶんリベンジはしないと思う。何せ遠いからね。

避難小屋だ思っていたのはトイレで避難小屋は隣(写真中央)でした。

避難小屋でお湯を沸かしカップ麺とおにぎりの昼食。

また小雨が降りだしたので昼食後はさっさと下山したのでした。

 

下山途中、膝が痛くなってきたけど何とか2時間20分程で無事下山。

下山後の温泉は不老不死温泉とも考えたけど、

脇道に入るのが面倒だったので101号線のすぐ脇にある深浦観光ホテルへ。

肉眼だと水平線が見えるのですが…

 

無事嫁さんの実家にたどり着き、鰺ヶ沢のイカ焼き通りで買ったイカ焼きとイガメンチ

を肴に一杯やって、8時半過ぎにはもう寝てしまったんだとさ。

どんとはれ。

 

日頃の運動不足がたたり、翌々日の筋肉痛が辛かったです(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西目屋へおいでよ

2015-06-17 07:10:49 | 津軽

3ヶ月前になりますが、3月14日付けの読売新聞一面、

「消滅危機 自治体の行方」という特集記事でこの日は「地方創生」あり方を問うという内容。

嫁さんの実家がある青森県西目屋村の村唯一の西目屋中学校の閉校式の記事が写真付きで載っていて

(写真は閉校式で生徒を代表してあいさつする生徒:嫁さんの従弟の娘さんでした)

村の人口はダム建設に伴う集団移転や鉱山閉鎖などでピーク時の5346人から今年3月現在1465人にまで減り

村は苦渋の選択として中学廃校を決断したという。

(平成の大合併で弘前市と合併しなかったのは村民の意思。こうなるのは当然わかるはずなのに…)

先週末、嫁さんの帰省に同伴した際、従弟の娘さんやその母親にこの記事の事を話を聞いたけど、

全国紙の一面に写真付きで載ったり、地元テレビのニュースに流れたもんだから村ではちょっとした有名人になったらしい。

それにしても隣接する弘前市の中学校と統合しても全校で60人とか。

遠野でも中学校は市内で3校。そのうち1校になる可能性もないわけでもない。

 

実家に西目屋に行く前、最近いつも寄っている弘前の虹のマートへ。

お目当てはこの時期旬の「ほや」。それもむつ湾産の天然ほや。

しかし…買ったのはその隣にあった半額の養殖ほやでした。

 

「いかめんち」ではなく、「いがめんち」も購入。

 

そして焼き魚も…

 

買物後、いつも行っている実家近くの温泉の湯量が少なくなり休業しているとの嫁さんの母親情報があったので、

こちらもお気に入りの温泉である岩木山神社近くのいわき荘へ。せっかくなので岩木山神社にお参り。

 

岩木山神社、たぶんここでお参りしてから岩木山に登って以来かな?

あの時は登山の安全をお願いしたけど、今回は交通安全を一番にお願いしました(笑)

時間は午後6時。太鼓が鳴り、扉が閉鎖。

 

こんな格好をした狛犬が…向かいの狛犬は頭が上で通常。

 

翌朝、散歩がてら閉鎖されているいるという村の温泉に行ってみると、

湯量が少ないだけで営業していた。母親情報はデマでした。

この日の夜はここに行ったけど、お湯は十分熱かったけどね。

 

駐車場だった場所では新しい井戸の掘削工事中。

熱い湯で湯量が多いといいね。

 

14日(日)は白神山地の主峰、白神岳へ。

この記事は後日ということで…

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民運動会ふれあいイベント&おまけ

2015-06-09 18:44:43 | 行事

遅ればせながら、

7日に行われた遠野市内一斉町民運動会の上郷町編をちょこっとばかり御報告。

 

前日は雨が降り気温も低めだったけど、この日はスカッと晴れわたり

気持ちの良い運動会日和。(雨で中止でも良かったけど…笑)

会場の旧上郷中学校グランドから望む六角牛山もクッキリ!

 

 

選手宣誓

あんまり張り切り過ぎて怪我をしないよう、それなりに頑張りましょう!

 

一昨年まで3連覇、去年は確か5位か6位?の我が9区ですが、

最初の玉送りが3位、次の競技のムカデ競争でも男子2位、女子1位

と幸先が良いスタート。もしかして今年は優勝?

 

でも他の競技がイマイチ振るわない。でも中盤は3位につけていたのですが…

 

綱引きも決勝まで行ったけど…惜敗でした。

 

今年は一番の大票田、玉入れが振るわず、3位に8点差の4位という結果でした。

他の町は正午過ぎには「今年も終わった終わった」と反省会の準備でも始める頃ですが、

上郷町は今年もやってくれました。ふれあいイベントと称して郷土芸能の御披露です。

3年やったら見直すということでしたが、4年目の今年、今後も継続となったようです。

今月の21日にも日出神社の例大祭でまたほぼ同じ団体が参加するのですから

以前やっていた上郷まつりみたいにするなど、ちょっと考えてほしいですね。 

吾輩も平野原田植え踊りでの出番があったので、

その前後の団体を少しばかり…

 

郷土芸能の撮影、適当に撮ってまーす(笑)

平倉神楽

 

佐比内しし踊りと上郷保育園とのコラボ。

この後出番でした。当然画像は無しです。

 

暮坪虎舞

 

板沢しし踊り

 

お楽しみ抽選会(もちろん吾輩はハズレ)が終わり、最後に餅まき&野菜まき。

 

宙に舞うレタス。時刻は既に2時55分。

このあとテントを撤収し、反省会は3時45分頃から開始。

他の町は反省会もそろそろ終盤でしょうか?反省会、今年は早めの退散としました。

 

おまけ

今日は腰痛治療の為、休みを取り釜石のせいてつ病院へ。

ここの整形、3時間待ちは当たり前。受付を済ませ、

嫁さんの「夏用パジャマがヨレヨレだから待ち時間にイオンに行って買って来れば」

との声を受け、開店間際のイオンへ。

イオン前、ここでまさかの落とし穴が…

大町側から入る駐車場、駐車場の「空」の青マーク、

何を思ったのか信号の青と勘違いしてしまいました。

ここは一旦停止。止まれの標識もあります。以前来た時はちゃんと止まっていました。

別に車が来なければ何も無かったのですが…

来ちゃいました。当然追突。あーあ、4年半無傷だった愛車が…

相手の車は軽バンで社用車。相手は社用車なのかあまり気にしていないのが救いでした。

幸いお互いに怪我も無かったし、修理代は保険を使うことにしたし、

ここは不幸中の幸いと思うことにして今日の事はさっさと忘れることにします。

みなさん車の運転は慎重に!お互い気を付けましょう!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする