遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

2024田植え

2024-05-19 05:53:25 | 明るい農村

前回ブログから久々の更新です。

GWも過ぎ、今年も田植えの時期になりましたが、絶好の田植え日和となった

昨日(18日)田植えを行いました。

一昨年、昨年と飼料米を作付けしましたが、今年からまたうるち米(あきたこまち)に戻しています。

 

田植えは朝6時前から開始し、朝食を挟んで12時半には終了。

トラブルも無く、いつもと同じ位に終わりました。

 

今年9月で89歳になる母親は今年も田んぼに入って植え直しをしています。

来年はどうでしょうか?

 

午後、田植え機と育苗箱を洗い、今年の田植えが無事終了。

 

夜はささやかなさなぶり(田植え終わりの祝い)をやりました。

 

あとは天候に恵まれて豊作を願うばかりですが、

母親が田植え前の苗にかける葉いもち病防除の薬剤と飼料米からうるち米に

替える時に田植え後に散布する薬剤とを間違えたことが田植え後に発覚。

さてどうなるかは数日後の苗の状態を見てみないと…

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿前祝いでジンギスカン!

2023-09-04 20:42:18 | 明るい農村

9月3日(日)は今年3回目になりますが、家周りや田んぼのり面の草刈りをやりました。

2回目の草刈りをやろうとしていた週末前の7月21日(金)にコロナ陽性になり、

翌週若干やっただけなので、実質2.5回目の草刈りになります。

 

例年10月初旬の稲刈りですが、今年はもう稲刈りしても良い位に首が垂れています。

でも一見よく見えても、早く出穂した後の高温続きの影響であまり収穫量は期待出来ないですね。

 

家の前の道路脇は、人目に付く場所だからと言って

吾輩が高熱で具合が悪い時、母親が草刈鎌で刈ったそうです。

 

上写真のすぐ脇には華麗なクレオメが咲いていた。

 

2週間前にも姪家族と一緒に食べたジンギスカンですが、

また食べたくなり、草刈りを終えて遅めの昼食兼夕食でまたジンギスカンを食べました。

母親が9月末に米寿を迎えるので、前祝いを口実に食べた次第です。

 

今回は食べなれているTSCの肩ロース1㎏。食べきれないかな?

と思ったけど3人でペロリ。間もなく米寿の母親もけっこう食べていました。

やはりTSCはジンギスカンもタレも美味しいです。

 

前日2日(土)の午前は本社(千厩)で会議があり、1カ月ぶりに千厩へ。

昼食は久々に千厩名物あんかけかつ丼を食べに小角食堂へ。

 

欲張ってそばセットにしてしまいました。久々のあんかけかつ丼、うまいです!

 

9月も4日になりましたが、ようやく遠野では最高気温が30℃もしくは

やや下回るようになってきました。朝は20℃をやや上回る気温になったので

ここ数日は快適な朝を迎えています。

9月と言えば秋まつり。今月16,17日は遠野まつり、遠野郷八幡宮例大祭

そして翌週23日は六神石(ろっこうし)神社例祭、その他の神社の例祭も多くあります。

その中で、そこそこの規模で開催される六神石神社例祭も見どころ一杯です。

都合がつく方は是非見に行ってはいかがでしょうか。

 

暑い暑いと言っていましたが、暑いから涼しい、そして寒いと言うようになるのももうすぐです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ明け

2023-07-30 14:59:59 | 明るい農村

久々のブログ更新になります。

7月15日開催の同級会から数日過ぎた20日(木)頃、同級生のグループlineに熱が出たとか

コロナ陽性のなったとかの連絡が入り始めました。

吾輩は20日の午後でもまったく異常は無く、念のため家で抗原検査キットで検査しても陰性。

俺は大丈夫!と思った翌日21日(金)朝、何かだるい。熱を測ると37.7度。これは!?

しょがないので仕事は休み、予約をして病院で検査したところ、陽性でした。

それから熱が上がったり(最高38.7度)下がったりの繰り返し。

どうにか熱が下がった27日(木)から仕事には行きましたが、今日現在(30日)

まだ倦怠感があり完全ではありません。これが後遺症というやつなのでしょう。

 

寝込んでいる間に季節は進み、稲も順調に生育中。

ドローン撮影は30日朝。

 

25日頃出穂したと思います。

 

7月15日、コロナで3年延期していた同級会が満を期して行われたのでしたが…

 

出席した我がクラスの面々。

 

同級会に出席し、コロナに感染した人は十数名のようです。

その中でも吾輩は遅めに感染したせいか、治りも遅い感じまだ完璧ではありません。

時間の経過と共に、徐々に治っていくとは思いますが…そう信じたいです。

幸い、今回は家族に感染しなかったので、迷惑は最小限だと思っていましたが、

やはり精神的にも肉体的にもかなりの迷惑をかけておりました。

もし家族に感染ともなれば嫁さんの仕事(医療関係)にも

高齢の母親(気管支炎で肺も悪い)は命の危険もあったと思います。

仕事関係でも多く聞くのですが、ここにきてまだまだコロナは猛威を振るっているようです。

5類に変わってもコロナは何も変わっていません。皆さん、これからもご油断なく!

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 田植え

2023-05-21 18:26:37 | 明るい農村

昨日(20日)、無事田植えが終わりました。

今年も昨年に引き続き品種は飼料米の「たわわっこ」。飼料米の作付2年目は

1年目より収量が落ちるようなので、追肥をたっぷりやるつもりです。

 

21日撮影

 

5時に起き、準備をして5時40分田植えスタート。

前夜には雨も上がり、風も無くまずまずの田植え日和です。

 

作付けが40aなので、12時半前には田植え終了。

昼食後、少し休んでから育苗箱と田植え機の洗浄。吾輩と嫁さんの作業はここまで。

 

今年88歳になるの母親は植え直し作業。まだまだ健在です。

90歳まではがんばるそうです。

 

夜はささやかなご苦労さん会でした。

 

先週ですが(16日)、桜が終わって約1ヶ月経った北上展勝地へ。

ツツジが満開だろうと思って行ったのですが、

ツツジも菜の花も既に盛りが過ぎていました。桜が早かったからね。

 

桜並木の中のツツジは満開ちょっと過ぎの状態。

 

ネモ何とかみたいな花が咲いていると思っていたら、

看板にネモフィラと書いていました。

 

遅咲き品種の桜が頑張っていました。

 

SL銀河の定期運行が6月11日までと迫っていますが、

農作業やら色々ありで撮り鉄に1回しか行けてないのですが、

27日(土)と6月10日(土)に以前も何度かやったことがある馬との並走があるとの事なので

来週は是非撮り鉄に行きたいと思います。10日(土)は地域共同の草刈りなので残念ながら…

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近し

2022-09-08 05:37:01 | 明るい農村

9月になり早1週間。稲も黄金色になってきました。

遠野地方は今のところ水害や台風の影響はないのですが、

このまま収穫まで何事も無ければいいのですが。

 

今年、我家では全量飼料米を作付け。早生品種ということで

あきたこまちより成長が早いです。

 

先週末(土日)は地域協働の今年3回目の草刈りでした。

初日の土曜日は午後雨になり2時半頃で止めたのですが、

それでも日曜日の午後3時前には終了になりました。

協働の草刈り前に自分の圃場周りの草刈りは自分でやる人が多いので、

最近は予定より早めに終わるようになりましたね。

 

昨日、思いがけない贈り物が届きました。

嫁さんの実家(青森県西目屋村)の近所の従妹が「嶽きみ」を送ってくれました。

今年は8月の大雨で岩木山山麓の嶽地区も大きな被害が出たようですが、

嶽きみは大丈夫だったのでしょうか?

 

今年は雨の影響であまり良い出来ではないとの添え書きが入っていましたが、

大変美味しくいただきました。

 

今週末の土日は青森に行く予定なので、時間があったら現地で嶽きみを食べたいですね。

予報では天気も良さそうなので、岩木山神社参拝、嶽きみを食べる、嶽温泉入浴、のコースを

周れたらなあ~と思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする