六島灯台に着きました。

(六島灯台)
四国方面を見ると海にスポットライトが当たっている感じで、幻想的な風景が見られました。


(海にスポットライト)
灯台周りにもたくさんの水仙が咲いていました。


(灯台周りにも)
港へ戻ることにして、下り始めるとここにもたくさんの水仙が咲いていました。

(たくさんの水仙)
下ってくると「白梅」がたくさん咲いていました。

(白梅)
石灯篭に「金力比羅」と刻まれていました。こういう言い方もあるのですね。

(石灯篭に「金力比羅」)
「天然ひじき」と書かれた看板がありました。

(「天然ひじき」と書かれた看板)
早速、買うことにして、店の中に入りました。以前に来た時にも買いました。独特なひじきです。

(ひじき)
(写真撮影:2019.02)

(六島灯台)
四国方面を見ると海にスポットライトが当たっている感じで、幻想的な風景が見られました。


(海にスポットライト)
灯台周りにもたくさんの水仙が咲いていました。


(灯台周りにも)
港へ戻ることにして、下り始めるとここにもたくさんの水仙が咲いていました。

(たくさんの水仙)
下ってくると「白梅」がたくさん咲いていました。

(白梅)
石灯篭に「金力比羅」と刻まれていました。こういう言い方もあるのですね。

(石灯篭に「金力比羅」)
「天然ひじき」と書かれた看板がありました。

(「天然ひじき」と書かれた看板)
早速、買うことにして、店の中に入りました。以前に来た時にも買いました。独特なひじきです。

(ひじき)
(写真撮影:2019.02)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます