蛇行した階段を登っていき、山門に着きました。

(山門)
本堂です。

(本堂)
本堂内を見せてもらいました。

(本堂内)
鐘楼がありました。

(鐘楼)
お寺からの風景です。

(お寺からの風景)
その後、観音崎に向かいました。

(観音崎)
観音崎についての説明板です。

(説明板)
島四国的な祠がありました。


(島四国的な祠)
「下関戦争に関する艦隊集結場所」という説明板もありました。

(説明板)
(写真撮影:2019.04)

(山門)
本堂です。

(本堂)
本堂内を見せてもらいました。

(本堂内)
鐘楼がありました。

(鐘楼)
お寺からの風景です。

(お寺からの風景)
その後、観音崎に向かいました。

(観音崎)
観音崎についての説明板です。

(説明板)
島四国的な祠がありました。


(島四国的な祠)
「下関戦争に関する艦隊集結場所」という説明板もありました。

(説明板)
(写真撮影:2019.04)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます