goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

一人でお世話になった人に会うために利尻島へ 31回目 利尻島

2018-10-13 04:30:00 | 01北日本・北海道
アップすると鴛泊港当たりの建物が見えました。


(鴛泊港当たりの建物)

「利尻山十六景スタンプラリー、十一景」と書かれた案内がありました。ここは、利尻富士町/鴛泊/野塚で少し山頂に雲がある利尻富士を見ることができました。




(利尻山十六景スタンプラリー、十一景)

「まあるい島をぐるりと巡り、利尻山の風景写真を撮りながら16個のスタンプをコンプリート!」すると何かがもらえるようです。


(利尻山十六景スタンプラリーカード)

モニュメントがありました。説明文には「このモニュメントは全体で日本海に浮ぶ利尻島の豊かな自然が持つ夏の美しさや冬の厳しさを表現しています。中央に立ち上がった青い四角柱は利尻富士を意味しおります。また、手前の5本の四角柱は利尻島の恵み多い海を表しています。」と書かれていました。


(説明文)

レンタカーを進めると前方にホテルが見えてきました。ここは、数年前の「冬の利尻島モニターツアー」で宿泊したホテルです。


(「冬の利尻島モニターツアー」で宿泊したホテル)
(写真撮影:2018.06)