-
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 43回目
(2010-07-19 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
接岸したフェリーに早速、乗り込みまし... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 44回目
(2010-07-20 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
フェリーは、生月島の舘浦漁港に着きま... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 45回目
(2010-07-21 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
昨夜、泊まったホテルからバスガイドさ... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 47回目
(2010-07-23 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
ガイドさんから、「ガスパル様」といわ... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 48回目
(2010-07-24 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
山田カトリック教会内には、きれいなス... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 49回目
(2010-07-25 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
海岸線には、大敷網が設置されていまし... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 50回目
(2010-07-26 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
帰りは、西周りの「サンセットウェイ」... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 51回目
(2010-07-27 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
次は、宝亀教会に行きましたが、修復工... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 52回目
(2010-07-28 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
定番の「聖フランシスコ・ザビエル記念... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 53回目
(2010-07-29 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
坂の途中で振り返ると寺院と教会が見え... -
宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 54回目
(2010-07-30 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
さらに、先へ進んだところ、オランダ塀... -
長崎県南部へ島旅 35回目
(2015-05-04 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
次の島、前島、鼕泊島へナビをセットし... -
長崎県南部へ島旅 36回目
(2015-05-05 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
後で、ルートを調べてみるとこのような... -
長崎県南部へ島旅 37回目
(2015-05-06 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
しかし、行き止まりで、戻ってきて、下... -
長崎県南部へ島旅 38回目
(2015-05-07 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
相浦に向かって、前島の海岸線を走りま... -
長崎県南部へ島旅 39回目
(2015-05-08 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
海岸線沿いに遊歩道が整備されていまし... -
長崎県南部へ島旅 40回目
(2015-05-09 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
戻って、「日本本土最西端の地」のモニ... -
長崎県南部へ島旅 41回目
(2015-05-10 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
食料調達をして、フェリーの待合室で、... -
長崎県南部へ島旅 42回目
(2015-05-11 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
砂が積み上げられた場所も見られました... -
長崎県南部へ島旅 43回目
(2015-05-12 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
定期船は、高島港に入港しました。 (...