お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

紅鮭の焼き物、青椒肉絲、レタスとちくわのサラダ、なめこと豆腐とねぎの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

2024年05月23日 | きのうの晩ごはん

 

5月23日 (木) ・・・晴れ、

今朝も5時から明け六つウォーク・・・

頑張っているね、

お悔やみ欄に、一緒に働いていた・・・

上司が亡くなった・・・80歳、

炊屋も80歳台は最後の人生の総まとめとして・・・

ぴんしゃんと生きたいと思って・・・いや生きる。

明け六つやら水泳で体を鍛えて頑張っている。

いや、退職して16年間好きなことやってきたので・・・

悔いはないんでねえの、

いや、まだ生きんなんね、

朝からご無礼・・・

 

きのうも水泳やってきたら・・・

国会中継観てて寝てしまった・・・昼寝、健康・・・

 

 

晩ごはんづくりは・・・

健康にバランスよく・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

3148

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

 

バランスよく・・・

 

〇 紅じゃけの焼き物・・・

さかなは毎日くらい食らい候・・・

 

 

 

〇 いちおう青椒肉絲・・・

少ししょっべがった・・・

肉も食うんなんねな~・・・

 

 

 

〇 レタスとちくわ・・・

野菜も練り物も食うんなんねな~・・・

 

 

 

〇 わらびのお浸し・・・

季節の山菜も食うんなんねな~・・・

 

 

 

〇 海苔の50㌘・・・

〇 なめこと豆腐とねぎの炊屋鉄板味噌汁・・・

 

〇 みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

食いきれなかった・・・腹八分目に作って、

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿