お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

カツカレー、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2023年05月10日 | きのうの晩ごはん

 

5月10日 (水) ・・・晴れ、

きようも天気が良く仕事がはかいく・・・

まだまだ断捨離が、いっぱい・・・

 

きのうも朝から草刈正雄・・・

腰痛てくなったから、

3分の1草刈って除草剤撒いてお仕舞・・・つづく。

お昼に幸楽苑に行って冷やし中華、780円。

1000円の優待券を使って・・・

おつりは出ない・・・

前の500円の券だと・・・

差額の280円払って・・・

得したみたいだったが、

いまは、220円おつりは無い・・・

損したみたい。

220円で損した・・・?

株でその2300倍損してっぺ・・・

炊屋は220円の方が気になる・・・

そのうち上がってくっぺ。

 

午後はのんびりビオトープ作り・・・

椅子に掛けてボーとしていたら寝てしまった・・・

新緑のそよ風が心地よい。

 

晩ごはんづくりは・・・

夕方から地区運動会が4年ぶりに開催のため・・・

運動会実行委員会の会議・・・

・・・

ということで、カツを揚げて・・・

カレーを作る。

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2830

 

〇 カツカレー・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

カツは1枚揚げて半分に・・・

1枚は年寄りには多い。

カレーはカツがあるのでルーだけ・・・

よけいに作らない。

味噌汁は豆腐と小松菜・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿