朱の徒然

変形性股関節症の76歳

猛暑の過ごし方・・・私流・メダカの飼育

2018年07月29日 | 日記

 

 20年前からメダカを飼っています。

 代替わりはしていますが、古株で大きいのは、もう5センチ以上で あんたは、フナかい?という感じで、今は大きいのが4匹いて、紅葉の下で 静かな老後を楽しんでいます。

 アメリカ赤メダカが、ひーひーーばあちゃんかなー?

 でも、彼等もやっぱり夏になるとお腹がポッコリしてきて、まだまだ現役です。嬉しいねー。

 いつの間にか、ひょっこり赤ちゃんが 顔を出すこともありますが、BAとしては、水草に着いた卵を孵化したくなります。彼らの習性として、卵を食べてしまうからです。

 メダカ飼育の一番の魅力は、ここです! 親が過保護の家の中育ちでは卵は出来ません。太陽の下でしか孵化しないのです。それも、藻に沢山こすりつけて、1ないし2週間で赤ちゃんになります。5ミリぐらいの赤ちゃんを見つけたときの嬉しさ 愛らしさ・・・。誕生って感じ・・・。

 そのために、BAは神の手になり、色んな交配を考えます。冬場は、外組、駐車場組と分け、強く育ってと願い、メダカの世界が無くならないように様々な飼育法を考えます。そして、待望の夏、繁殖の夏。環境と藻 そして同一鉢仲間にどれとどれを持ってくるか、鉢を前にして考えます。悩みます。毎年・・。  あっという間に、鉢ごと全滅という悲しみもあります。

 幸い、今夏は 沢山の若人もいて もう子供たちが生まれ、家の中の瓶で大きくなっています。もう少し大きくなったら、外のどの鉢でパートナーを・・・などと考えるのが、今の一番の楽しみです。シャッフル シャッフル。

 また、一年間そのままの鉢だと、すっかり中が見えなくなるほどの汚い鉢で、藻も溶けてドロドロ・・・メダカにとっては、それが 一番自然で住み易い環境なのかも? ここも、BAが悩むところではあります。放っておいたほうが、メダカにとって健全ではないか?とか・・。

 すっごく汚いよ。でもメダカは餌時間に底から上ってきて 元気。

 でも、我が家のメダカは、BAの愛玩として存在するのだから、BAに見えなければ、意味がないと割り切ります。 メダカにとって 幸せって何だろう?

 

 

 写真が下手ね。

 

 こうしたメダカ暮らしも、人間と同じで社会の縮図って考えると 深いよね。メダカ観てるだけで、妄想がぐるぐる膨らみ 時を忘れます! 蚊に刺されながら・・・。

 2008年の「メダカ日記」には、下筌ダムでも買ったと書いてるね。基本的には、2姉ちゃんや4姉ちゃんからもらって、今も水草は4姉からもらってます。でも、姉たちがメダカが少なくなったと言うと、我が家のメダカをペットボトルに入れて持って行ってあげます。娘にも東京まで、飛行機で持って行ったことがあります。友人達にもあげたので、子孫は全国に広がってるかな? 

酷暑の今夏、私の一番の時間つぶしの 癒しは、メダカ。

 いつもは夏休みには、早々とやってきた孫達にも異変が!

 西の孫は、テニスのトーナメント。後半は、お嫁様の北のひいおばあさまの初盆とか・・・。

 東の孫は、夏期学習塾通い。後半に少しだけ帰省するけど、婿殿のひいおばあさまの卒寿の祝いとかで忙しいらしい・・。              あーあー  遂に たった10年で孫離れの時がやってきました! この日が来ることは、分かっていた喜ばしい孫成長ってことですよね。

   祖父母は、置いてきぼり?と 落胆せぬよう、いくつになっても 自分自身の夏の楽しみを持たなきゃね。

 半端なく楽しむのに、やっぱ日常生活のTVは面白い。でも、私たち姉妹は、常に目標を持つように育ったせいなのか 受け身のTVだけを楽しむのは苦手。何かしながらじゃないと・・・そこで、4姉は脳トレとか。私は、決して上手ではないけど、手縫い直線縫いで、雑巾や袋つくりをしながら、TVを見ると心が落ち着きます。針仕事って、いいね。少しだけ達成感が味わえて暮らしの役に立っている気がして・・・。貧乏性ですよね。

 料理も、姉様たちに比べると決して私は上手じゃない。でも、まな板と包丁で作る料理が好き。下手だけど、料理をするのは楽しい。それもラジオの人生相談を聴きながら・・。今日は、台風が来るって言ってるので、家中締め切って、甲斐バンドのCDをガンガンかけながらフライパン料理を・・。それに ものすごく汗かきたくって、久しぶりに 一人で台所で踊ったね。ツイストには「ポップコーンをほおばって」が一番合うね。ああー踊りに行きたーい!  音楽って、いつまでも心の中を楽しくさせますものね。暑さも、平気さね。

甲斐様!今も私の心を 揺さぶってますよ。ステキー♡

       一人で楽しめる 好きなもののある人生。最高だね!(GIは?知らんがさ、自室でPCで遊んでるよ)

 

 

15年前の飛行機からの富士山の写真と山の油絵。フフッフ 一人ぼっちの自由気ままな生活でしたね。

 どちらもBA渾身の作ですが、ベットの上の壁に飾ってて、ある夜 前触れなく頭上に落ちてきて GI即却下で倉庫へ。

 

 シクラメンの花が咲いて、びっくり。お嫁様からの葉書きと・・。

 

 酷暑を本で凌いでいる友人からの葉書き。ありがとう!がんばれ!

 ティラちゃんの夏ファッション、スカーフがトレンドかな?

 

 

GIのトマトの横で、ぶどうが・・。生きるって凄い事ね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅「清水寺本坊庭園」と「柳川ひまわり園」と「蓮の千栗土居公園」

2018年07月21日 | 日記

 38度越えの猛暑続きの中、GIとバス旅に出かけました。

 魅かれたのは、蓮とひまわりと和菓子詰め放題のお土産付きに・・・。

  

 残念ながら、蓮は、まだ咲いていませんでした。バスの中ででも扇子を使うほどの暑さ・・・外は勿論熱い。吹き出す汗。

 凍らせたペットボトルのお茶とアイスノンで首や脇の下を冷やしながらのバス旅って初めて。GIがネット通販で買ってくれた「フット・レスト」が、足楽で、役に立ちました。アリガト!

 蓮の「千栗土居公園」みやき町から、みやま市の「清水寺本坊庭園」へ。

 「清水寺本坊庭園」は、秋の紅葉が有名で、一度は行ってみたいと思っていました。

 緑に囲まれた山裾から、ひんやり。少し登って本坊へ。住職の住まいである本坊からの庭を眺める!

 山を借景にした心字池庭園を囲む青紅葉。苔の手入れもされているようだ・・・。見えない滝も見えるような素晴らしさ・・。

 静けさの中で、お待ちいただいていた住職の奥様のお声がけで、まず西日本災害に遭われた方々への黙とう。

 それから、庭の説明をしていただきました。  清水寺というけれど、京都とは関係なく「比叡山・延暦寺」の系譜と・・。茶色の作務衣姿でお優し気なお顔と声音で、庭園に向け開け放した縁側でのお話 有り難うございました。

 ここでは、しばし暑さを忘れました。 夜に月が映る池は、格別の風情らしい・・。

 お庭の看板には、天台宗の伝教大師としか書かれていませんでしたが、私達が知ってるのは、最澄 ですよね。

 最澄(伝教大師)は、滋賀県出身で、比叡山・延暦寺を。ライバル空海(弘法大師)は、香川県出身で、高野山・金剛峯寺で、それぞれ修業と弟子を育てたんですね。

     次回は本堂、三重塔にも登ってみたい!と思わせる魅力が、清水寺と住職夫人にありましたよ。

 次は、飲み食べ放題のみやま市役所の「さくらテラス」でのランチ。よく冷えた生ビールも飲んだので、もう帰りたい・・でもまだ買い物が残っています。

 粕漬買って、ここでビニール袋に豆煎餅か小どら焼きどちらかを選んでの詰め放題。BA豆煎餅21個(NO1の方は27個)GIの小どら

焼きは15個でした。面白かったね。  次の、蒲鉾屋では、アイスを食べながら皆さんのお買い物を待ちました。

 もうもう、帰りたい。でも、ラスト「柳川ひまわり園」。ひまわりは満開。いかんせんバスの駐車場から遠い。歩きくたびれる陽射しの強さ・・でも、土手向こうの有明海が見たくって、炎天下、干拓地の50万本のひまわりの中を歩き展望台へ。

            

  バス旅は、相当くたびれましたが、でも家の中でジドジド ジリジリの暑さを耐えるよりも、出かけて良かった。

     GIと二人で 新しい経験をする。 バス旅って いいね!

 

 

悪ワイヤープランツがはびこっています。     ゴーヤの黄色花とブルーベリー。猛夏。激夏。

 朝の9時までに、昼夜の料理の下ごしらえと家事を済ませて、シャワーを浴びると 「ああー夏もいいねー」って気分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書会「億男」川村元気

2018年07月17日 | 日記

      今期10回目の読書会「億男」。

                 

 作者・川村元気。「東宝」の超有名プロデューサー。

 私が観た映画作品は、「君の名は」「悪人」「何者」。どの作品も、ちと個性的でしたね。特に「何者」。後半は、舞台仕立てで画期的な作品でした。

 1979年生まれの39歳。作家としては、

第1作目「世界から猫が消えたなら」命とモノがテーマで1週間の話。(がんを宣告された身近な人がいた?)

第2作目「億男」         金と幸せがテーマで30日間の話。(落語の「芝浜」からヒント)

第3作目「四月になれば彼女は」  愛がテーマの6か月の話。(サイモンとガーファンクルの歌詞からヒント)

 3作品とも映画化。また「ドラえもん のび太の宝島」の脚本も書き大ヒット。今は、文芸春秋で「百花」連載中。もう時代の花形スターですね。2020年の東京オリンピック開閉幕の総合プランニングの一人にも選出されているという。凄い奴!

 

 さて、「億男」ですが、ほぼ読書仲間全員 ブッツぷー 不評でした。 漫画チックと・・。 

 色んなところから、色んな格言とか言葉を持ってきて、継ぎはぎして、これが小説?  作者は 感性が豊かで目新しくって抜きんでてるかもしれないけど、作家として深みがなく多才過ぎて逆に気の毒な気が・・・。?と怒られそうですが、TVで時々お見掛けするIT長者や投資家の超多忙さと一緒の感じ・・。浅い浅い考えと生活から生まれてて 幸せに見えない!

 才能が有り余るから、仕事が面白くって成功する。でも羨ましくなんかない、 そんな大金も自由も いーらない!

  我ら庶民は、生活の為に お金を稼ぎ、貯め、使ってきて 楽しい今がある。

      お金いっぱいなんて もういらないんだよ、元気くん! 必要なのは、安らかな心持と信頼できる人間関係だけ・・。

 でも、映画は,楽しみに待ってまーす‼   佐藤健、高橋一生、 んー、どっちが魅力的かな?

           どうでもいいだろBABA?  はいはい 70歳でもイケメン好きでゴメンね。

 

 縁が欠けても捨てられない、七転び八起きダルマ茶碗。一人ぼっちでの姑介護の日々を思い出す器です。

 

もう、メダカの子たちがあちこちで生まれています。トクサも頑張る花の少ない台所。老眼鏡かけて、掃除しなきゃあね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠祭り・・・福博に夏が来た!

2018年07月14日 | 日記

 やっぱ、暑くっても  山笠には行かなきゃー!

 今年は、「集団山見せ」アクロス天神前にしました。それも、復路目当てに陽射しの少ない場所で・・・。いっぱいの見物客。舁き山笠のカッコイイ男たちと愛らしい子供たちが、市役所から駆け抜けてくる豪壮さ!これぞ、男の祭りだね!

        

 心の中も、『オイサ オイサ』の元チューリップ・上田雅利の「百年山笠」で、テンションあがってる!

   もう炎天下の道路は、男衆にかけられた水で ジャブジャブ!じゃんじゃんかける。水も滴る みんなカッコイイ男たち!

   見物人には、年寄りもいっぱい。 みんな やっぱり山笠を観て 今年も夏が来たことを確認するんだよね!熱い夏さ!

   (去年は、朝倉水害で 気持ちが沈んでて出かけなかったね。今年は、西日本一帯の豪雨。櫛田神社に安寧を祈りました)

 夕飯は、キャナルシティの「うまや」へ。 お店は、超満員で店員は、多分外国の方がた・・。なにしろ、山笠見物にも もう三分の一は、外国の方では?と思う位、福博の街は国際的でした。

 残念なことがひとつ。私の大好きな『ローラアシュレイ』が、この7月でキャナルを撤退とか。GIに、通路の椅子で待ってもらって、この店 最後の買い物をしました。

 かってのように、ロマンチックなワンピースや小物入れなどがなく品数も少なく・・それでも、ローラアシュレイらしい雰囲気の布類をたくさん買って、ごーめん 重いけど 持ってねとGIに預けました。

 

 そうしてる間に、すっかり夜。今宵一番のお目当ての キャナルの「山笠マッピング・ショー」が、始まりました。

 噴水のショーも良く工夫され、飾り山笠もゴジラと! 山笠も画面も勇壮でした! ああー夏が来たね!

 

 

 

                                    

 

愛らしい赤ちゃんも、山笠が似合ってるね。

   来年は、上田雅利ライブと山笠見物を組み合わせて、オイサ オイサ と掛け声かけたいね。

 

 炎天下にも負けず、ユリとラベンダーセージ 頑張って 花となりました。ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多座 「1789 バスティーユの恋人たち」 ロック・ミュージカル

2018年07月11日 | 日記

 西日本豪雨被害で、亡くなった方も多数。雨はやんでも まだまだ続く川の氾濫と避難所暮らし・・お見舞い申し上げます。

  私どもも、行きつけの温泉は、土砂崩れで営業休止など、大変な大雨でした。幸い我が家には被害は、有りませんでした。

前日の川は、氾濫寸前で避難警報が鳴り響きました。

 朝倉のI様、たくさんの野菜 有り難うございました。美味しくいただいてますよ。

 東京のO様、静岡のM様、長崎のU様、ご心配のお電話有り難うございました。久しぶりの おしゃべりは、嬉しいお見舞いでしたよ。

                   

 そこで、折角の博多座初公演。雨に委縮して、誰も徹平君に会いに行かなかったら気の毒だから・・と街へ出掛けました。

     開店前の静寂が大好きなソラリアビルの通路。

 午前中、所用あり。

 ランチは、パスポートランチで500円を持ってましたので、初めて『パルコ』の地下2階のレストラン街に11時台に入りました。ビックリするくらいの人、人。ここは、明洞のレストラン?韓国風の若者と居酒屋作りの食堂。カレー半分食べて出ました。

          人の少ないリバレインモール

 次に、『おおつか家具』の盆栽展へ。苔作りといった小品は、ありませんでしたが、家具によく合う立派な植木で値段も高くってすごいなあーと、感心観しました。松の緑って・・・いいねー。上等の椅子でも前に置いててくれたらなー・・・。

 駆け足で、隣の『博多座』へ。

 豪雨での客の入りを勝手に心配するまでもなく、「1789 バスティーユの恋人たち」は、盛況でした。どうやら、2階席は高校の観劇会のようで、制服姿がズラリ。いいねー、羨ましい。博多の子は、恵まれてるね。この中から、ミュージカルに憧れてスターにってこともあるね・・。

                 ダブルキャスト

 さて、この群像劇を精一杯、内容を聞き漏らすまいと一生懸命聞きましたが、残念ながら、私、老化による難聴のようです! 

 大音量だから 音としては、聞こえるのですが、所々 言葉として耳に入ってこない音がありました。耳というよりも、脳が働きを低くし出したようで・・。普段の生活でも、時々例えば兄と話されたのを姉と聞き間違えたりといったことがあります・・・。

 残念、口惜しいけど、年を取ったということ。内容が全部隅々まで心に深く入らなくっても、動きだけでも楽しもうと、後半は、気楽に観ました。

 7月14日はパリ祭。1789年バスティーユ牢獄襲撃のフランス革命。フランス共和国成立の建国記念日の話。

 フランスの国旗は、三色国旗。青(自由)白(平等)赤(博愛)を、表してるんですって・・。王政に反旗を翻して、革命を起こした農民が主役のミュージカルでしたが、マリーアントワネットが不倫?体に刻印?夜の女になった妹の意味は?など、くだらないことを考える余地もないくらい 集団の踊りに溢れていました。  だから、楽しいんだけど、ダンスが女はフレアスカート翻して、男はクルクル回って回転・・・もっと激しく一人で踊っても・・もっとコミカルさも欲しいな・・とか思いました。

 バスティーユの要塞や大聖堂のステンドグラス、そしてベルサイユ宮殿の鏡の回廊など、舞台装置、照明やっぱりプロの素晴らしさでした!

   本物の鏡の回廊。舞台とイメージ一緒でしたよ。

 それに、カーテンコールが何とも言えず 素敵でした!

 子役の子達も可愛く、マリーアントワネットのドレス姿は女の憧れ。そして一番は、やっぱり主役の加藤和樹さん(33歳)。

 初めて知った方でしたが、全力投球の御姿とカーテンコールでの初々しさ。何度も登場していただき 有り難うございました。皆さんのお姿に やっぱ最後は、良いミュージカルを見せていただいた と涙ぐみました。良かったあ!

 

アクロスの子供達

 風の出てきた天神の、行きつけのブティック2軒。チラ見して、バーゲン服を買って足アイタタと帰りました。

 万歩計、14000歩。 キャリアウーマンでもないのに、目的に向かってササっと一人で忙しそうに街中を歩きたいのよ!

       ああー、足 痛い 痛い。膝も痛い。そりゃあ 3時間以上座りっぱなしだったものね。

    でもね、あのナイフで刺されまくりの股関節の痛さではないのよ。単なる足疲れの痛さです。

                                楽しい一日でした。

  

 アロマの香りで 久しぶりの晴れ間に・・。   ティラちゃんも、ちとシックに・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする