Schreib mal wieder!

自分の感じるままに...それがクレームと言われても

スタバ

2005-05-08 23:23:17 | Lookback
「ガシャーン」

僕の目の前に並んでいたおっちゃんが飲み物を受け取って2、3歩歩き出したところで袋ごと手をすべらせて落としてしまった。あーぁ、せっかく買ったのにかわいそうにと思って見ていると、そのドリンクを渡した女の子が、

「あのお客様のドリンクって○○のトールサイズだったわよね。すぐ作ってくれる?」

っと隣の子に指示するなり、カウンターの中から飛び出してくると、次の瞬間には「お客様大丈夫でしたか」といいながら床にこぼれたドリンクを片付けていた。あっという間の出来事だった。

ここで2つの疑問が頭に浮かんだ。
ドリンクを即座に作りなおすというのはマニュアルに書かれているのだろうか?
バイトであろうこの女の子のモチベーションってどこから来るんだろう...?

当時10人弱のチームを率いるマネージャーになったばかりだった僕は、このモチベーションを引き出すスターバックスはすごいと思った。うちはこんなに給料払ってるのに...悔しい思い半分、ぜひこの子と話してみたいと思った。

まだ今の勤務先が城山ヒルズにあったころだからもうかなり前の話。朝、武蔵浦和のスタバでドリンクを受け取る人を眺めながらふと思い出した。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (O)
2005-05-10 23:35:21
僕も小さい頃マックでドリンクをこぼしたときに

お店の人が、作り直してくれたことは、

今でも印象に残っております。



ファーストフードでバイトしたことは

一度だけありますが、

府中競馬場内のドムドム、

しかも、厨房でしたので良く判りませんが、



グローバルダイニングという飲食チェーンであれば

バイト・社員の関係なく

例えばバイトが店長の給与までをも

評価をし合うので『競争』『評価』

がモチベーションでしょうか。



また、マックやスタバでしたら

マニュアルに

『客がこぼしたら必ず作り直す』

マニュアルが存在していても

何ら不思議ではないですよねえ。



バーニーズで言えば

彼らのモチベーションは

『客に親切にすることがカッコよい』

と言う風土や文化と

『僕たちはこの街で一番親切な店だ』

という誇りでしょうか。



新入社員の時から

売り上げなんかより、親切にすることの

尊さを導かれます。

なので、そんな彼らが

マネージャーになったときに

会社としての脆さ、脆弱さが露呈されますが

客にとっては良い店なのでしょう(高いですが)

(ぜんぜん儲かってませんが)



最近akariでは

突然の雨には傘をご無料で渡そう、と言う親切を

しましたが、

関係が微妙なカップルにはどうする?一つ渡す?

とか

雨にぬれた方がドラマは生まれるのか?

とか

考えすぎてしまい、現在そのサービスは

中止しているはずです。

親切は難しいですが、堀口さんのおっしゃる

こぼれたジュースは必ず代わりをご用意する

といった単純な話を当たり前に出来る店は

素晴らしいし、強い店だと感じます



返信する
おいおい (Yh)
2005-05-11 00:22:32
ひとくちにスタバといっても結構お店によってサービスにばらつきがあるよね。この子のいた城山ヒルズ店は、客に外人が多かったのもあってみんながほんとに感じよかったと思います。



Oちゃん、でもこんなに書いてくれるなら、トラックバックしてよ~!!

返信する

コメントを投稿