Schreib mal wieder!

自分の感じるままに...それがクレームと言われても

考える時間

2007-12-21 22:42:43 | Restaurant
 
スピーチを組み立てるというのは、楽しくも、苦しくもある作業だ。
私は大抵、おぼろげに言いたいことを考えておいて、電車の中やふとした隙間時間に組み立てを考えることが多い。細切れでも、構想時間をある程度取り、だんだんと作っていき、最後にまとまった時間を取って作り上げるというのが自分のやり方だ。

今日はあるお客様が来るから、堀口さんもぜひにとりんごに呼ばれた。てっきりその方を囲む会なのかなと思っていると、そうではなかったらしい。直前まで数人に声を掛けてみるもこの時期に空いてる人もなく、結局一人で行くことに。

初めて見たが今日は満席。その大切なお客様の雰囲気もあり、優雅で豊かな空気が漂っている。フレンチのレストランで一人で食事というのも何だか可笑しいが、マダムの「ぜひこの空間を愉しんでいらしてください」という言葉をそのままに、今日までの11セッションを振り返ったり、いろいろと思いをめぐらした。

そして次回の卒業式の最後の締めの言葉。何をしゃべろうか大体決めてはいたがまだ完全にはなっておらず、この空間を借りて、ゆったりと、でも真剣に考える時間をとれた。

自分がほんとうに伝えたいことは...どんな順序で話すのか、どこを削るのか...来てくださるであろうゲストも思い浮かべながら、伝えるべきことをわかってもらえるようにと何度も何度も組み立てて考えなおした。

お皿の数が重なるにつれ、自分の中のブレがなくなり、いい感じの話が出来上がってきた。そして、デザートを食べるころには、ほぼ納得いくものになり、すっきりと晴れ晴れとした気持ちになれた。

今日手伝いに来ていたMちゃんには、「時おり怖い顔をしていらしたから...」と心配させてしまったみたいだけど、事情を話すと納得してくれた。やっぱり真剣に考えている表情は怖いらしい(笑)。

行く前は一人で行ってどうするんだろうと躊躇したが、結局は今までの11週間に浸り、最後の卒業式の準備をするクオリティーの高い時間にすることができた。

締めが決まればあとは早い。もう一山準備すれば、卒業式を迎えられる。1月5日が楽しみだ。

思い立って

2007-02-23 23:59:49 | Restaurant
 
価値観は人それぞれだと思うけど、やっぱり、○○さんためにこれ作りました、とか、○○さんだからこんなの出しますって言ってもらえるのって僕にとっては最高の贅沢だなぁ...。

今日は恵比寿で焼鳥食って帰ろうかなぁって思いながらも、待てよ、今なら20時のライナーをつかまえられるなと思いなおして電話してみると、Tさん入ってるし、今月いっぱいで辞められるKさんがキッチンにいらっしゃるというので、急遽akariへ行くことに。

いやぁ、今日もほんとにおいしかった!!

Tさん、Kさん、ほんとにありがとう。Kさんはまた新しくいらっしゃる先でご活躍されることをお祈りしています。いままで、おいしいお料理をありがとうございました!!


目の覚めるようなうまさ

2007-02-20 23:59:46 | Restaurant
 
いやほんと、何と言っていいのか...うまい言葉が見つからないが、ほんとに今日のはなんか目の覚めるようなおいしさだった。

今日はほんとはある人とりんごの絆に行くことになっていた。昼間健康診断で胃カメラを飲むことになっていたこともあって、今晩の飯は楽しみ!っと思っていたところに、止むにやまれぬ理由で行けなくなったとの連絡。こればっかりは本当に仕方のないことで、いつわが身に起こらんとも限らない。

さて、でもどうするか。ここで無理に受けてもらった予約をキャンセルするわけにもいかない。何より俺が食いたい!!!! そう思って、前から行こうって言っていた人に一縷の望みを賭けて連絡するも、あえなく先約ありと...。

それならこの人、もうしばらくしてから一緒に行こうって思ってたけど、とりあえず連絡してみる。でも電話がつながらない...携帯家に置いてったんかいと思うくらい連絡取れないのでどうしよう...と思いながら、会社のフロアーを見渡して、誰か誘おうか...っと思うもののそういう気にはなれない。かといって定食屋じゃあるまいし、一人で行って本でも読みながら食事って訳にもいかないし...

そうこうしているうちにもうすぐ予約していた19時。何度も電話したけれど、よし、じゃぁもう一度電話してそれでもダメならここにいる誰かを誘おう、そう思ってダイヤルすると...繋がった!!!!!!

「もう仕事終わるの? 今日ヒマ??」

っと訊くと大丈夫とのこと。落ち合う場所を決めていざ出陣。ってな感じでどうにか行けることになった。

でも、ほんと今日は行けてよかった。今までで一番っていうくらいおいしくて、楽しかった。選んでもらったワインも最高においしかったし。この前の続きのいろんな話もできたし、やっぱり気の置けない友達と飯を食うのは何よりだ。シェフともいろいろ話ができて、彼の心意気をわかってくれる人と一緒に食事ができて何より嬉しくて...
なんだかほんとに幸せな気持ちになって、温かい気持ちになって帰ることができた。

しかししかし、いいことばかりではない(笑)。あんまり気持ちがよくて、昨日の疲れもあって実は帰りの電車で寝過ごしてしまった。気が付いたときには自分の駅を出たところ。生憎乗ったのは通勤快速。ここまで来てタクシー乗るのも癪だったので、最終の京浜東北線をつかまえて、自分の駅まで電車で戻りました。

あー、しかしおいしかった!! 


秋吉

2006-10-26 23:01:13 | Restaurant
 
今日は妻が具合が悪く、食べる気もしないから外で食べてきたらというので、「おもしろいところに連れて行ってやろう」とWebで検索して、赤羽の秋吉に子供と2人で行ってきた。6時過ぎにわざわざ赤羽までとは思ったが、電車にのってしまえば10分。車を出してどこかへいくと思えば、それほどでもないし、また少し違ったことをするのもいいかなと思って思い切って出掛けた。

荻窪の秋吉には学生時代よく行った。5本単位で頼む焼き鳥はとにかく安かった。今考えると、学生にも優しい店だった。あらためて、Webを見るときちっとしたコンセプトをもとにお店を運営しているようだ。

赤羽の店は繁華街の少し奥にあるが、子供を連れた僕を快く迎えてくれた。お客もみんな温かく、あらためて客の顔を見回すとやはりここは下町なんだなと感じた。

焼き鳥というと田吾作という気になっていたが、あそこはどうも気を遣う堅苦しさがある。そこへいくとここは気軽に寄れるし、強い炭火でさっと焼くというのが売りというだけあって、何より出るのが速い。子連れでも待たされないのがいいし、焼き鳥といえばどんどん食べたい思う僕にはマッチしている。

また行こうと思った。子供も気に入ったらしい。たまにはこういうのも悪くない。


りんごの絆

2006-09-22 23:06:07 | Restaurant
 
山本シェフ、奥様

昨日はありがとうございました。本当に心満たされる嬉しい時間を過ごすことができました。今朝も朝飯を食べて、コーヒーを飲んでも、どこかほのかにあのワイン(ブランデー)の香りが残っているようで。昨日やり損ねた仕事もしっかりやろうと思って片付けることができて、今日は一日幸せな気分でした。はい、朝飯もばっちりいただきました。昼もがっちり食べたいと思いましたがこちらは自粛しました(笑)。

ぜひまた寄らせてください。でも、なんか気軽に伺うのが悪いような...ちゃんと襟を正していかないとシェフの心意気に応えられないのでは...なんて思わせるお店です。また大切な友人と伺うのを楽しみにしています。

21.Sep.06 Yh


とカードに書いて、投函した。水曜日はTさんと、ほんとに楽しい時間を過ごすことができた。

キノシタ

2006-08-18 23:28:19 | Restaurant
Oと彼の幼なじみのEさんと食事。EさんとはOの披露宴でお会いして以来、ネット上での会話だけだったので、まともにお話しするのは初めて。ほぼ思ったとおりのステキな方で、いろいろとお話できて楽しい夜を過ごすことができた。また、さすがに中学からの幼なじみを前に、Oも格好のつけようもない様子で、彼のまた違った一面を見ることができて面白かった。

男女の友情ってあるのかってよくいうけれど、2人をみているとあるんだろうなと感じだ。常に100%友情だったってこともないんだろうけど、でもずーっとそんな距離で、今日までお互いにお互いの価値観をともに分かち合ってきている。いいなぁって思った。

Oが予約してくれた、キノシタはすばらしいお店だった。キッチンに立つキノシタさんは見てるだけで絵になるのはもちろん、魂のこもった料理は素晴らしかった。ほんとにこれでこの値段でいいんですか? っていう感じ。さすがにOが惚れこむのも納得。必ずまた行こうと思った...が、誰と行くんだ? 子連れではちょっと無理だし、Visitor連れてける場所ではない。まっ、またOに連れてってもらえばいっか。

そうそう、ひとつ感動したことがある。待ち合わせに遅れてしまい、先に行ってもらうことになったのだが、僕は新宿に着いて、どうやって行こうかとPC開いてネットにつないでタクシーに乗り込むと、Oからメールが来た。

「...南口出て左に20mみどりの窓口を右で、横断歩道を渡り、タクシーに乗り

代々木三丁目なんだけど、
西参道口を左で、信号二つ目代々木交番てトコを左曲がって50mのとこで。
を左まがって...」

だって。やっぱこいつ違うよな。ただのひげ生やしたおっちゃんではないよなぁって感動しました。O、ありがとね!
あっ、それから。今度はEさんの正面に座らせてください。キミの顔見てても面白くない...ってかいつもと変わらないから。ねっ!


田吾作Ⅱ

2006-04-07 21:38:21 | Restaurant
最高に気分がいい。いわゆるささやかな幸せ、かな。

今日は検診で胃カメラを飲んだ。11時からだったので朝は会社をさぼって髪を切りに。昨日の10時から何も食わずで検診に臨むも、終わった後あと2時間食うなと。
2時になってコンビニで買ったサンドイッチ、惣菜パン、菓子パン、ヨーグルト、レジ脇にあっ他三色団子、そしてスタバのコーヒーを摂り、生きる幸せを実感した。ほんとにうまいと思った。

他愛もない仕事をこなしてあっという間に7時。麻酔を打たれたこともあってやる気がでないし、どうにもやきとりが食べたかったので、ホイスをやりながら資料を読むことに。8時前に全部プリントアウトして会社を出た。

「軽くホイスを飲んで帰る」とメールすると、快く「了解」との返事。

今日はうるさいサラリーマンもおらず、ホイス2杯とやきとり10本を愉しめた。席を立つと、1640円ですというのはなんか計算が合わないが、気付いたのは横断歩道渡った後。まぁいいかとスクラッチの宝くじを買って、今ベッカーズでコーヒーを飲んでる。

あーなんか最高にイイ気分。僕って安上がりだよね。

田吾作

2006-01-25 23:25:59 | Restaurant
飲みに行く予定がキャンセルになり、どうしようかと思っていると、バタバタとミーティングが入り、結局会社を出たのは9時半。

この前久しぶりに行った恵比寿のやきとりやで一杯やる。

角の席を陣取り、ホイス、やきとり4本、おでん。資料に目を通しながら飲み屋の雰囲気を楽しんでいると隣に酔っ払い3人組。医療系の仕事のようだが、話がかなり赤い。相当酔ってるひとりがホリエモンの拝金主義から、さっきまでの会合での幹部の発言批判など、ひとりで息巻く。

もう一杯とやきとり数本と思ったが、こいつの話に付き合うことはないと席を立つ。1390円也。もうちょっと食っても2000円だな、なんて思いながら電車に乗って重大なことに気がつく。

あそこのお通しって...

50円!!

だったんだ。




不夜城

2006-01-07 23:43:41 | Restaurant
ニューヨークに赴任して1年半になる友人が一時帰国してきた。明日帰るということだったが、帰国を出しに大学時代の仲間が集まった。

まずは東中野の居酒屋に集合。小さな店だがいろいろと心配りができていて料理もおいしかった。圧巻は予約でしか食えないというマグロの中落ち。1メートル以上あるまぐろ1匹分の中落ちをハマグリの貝殻でこそぎ落として食べる。迫力ももちろんだが、ほんとにおいしくて7人でもうないというほどこそぎ落として、本当に骨だけにしてしまった。「外国人を連れてくるには最高」とは店を取ってくれたITベンチャーを渡り歩く男の言うとおり、築地にもあるそうなので、今度Visitorがあったら連れてこようかと思った。
この他にも、うにの箱焼き、串焼きなどひととおりうまいものをいただいたところで、まだ時間があるなら絶対にうまい中華があるから行こうという、自信たっぷりのKの誘いに乗って、歌舞伎町へ。何人かは言ったことがあり、絶対にうまいというのだが、並ぶ必要はなくいつでも入れるとのこと。

いったいどんな怪しい店かと思いきや、野郎寿司の交差点からすぐの細い路地を入って怪しい階段をのぼった2階。どうやってもかたぎの人間がふらっと来れるところではない。店に入ってまたびっくり。連れてきてくれたKは平気であっ奥の席へというが、こんなとこ入っていいのという扉の奥。出てきたおかぁさんに「おかぁさん、新年カエラ」とあやしい中国語とも日本語ともつかない言葉で挨拶。すっかり顔なじみ。新年だしあんたにはサービスと紹興酒を1本振舞ってくれる。

勧められるままに食べた○○炒め、チャーハン、トマトスープは絶品。さんざん食べた後だったが、さらに何品か食べて、ビールも結構飲んだ。なんともいえない家庭的(??)な落ち着いた雰囲気でゆっくりして、お勘定は1万円ちょっと。すごい世界を見せてもらった。とはいえ、Kだけが入れるというわけでもなく、帰り際に「今度来てもいい?」とおかぁさんに聞くとふたつ返事で「新宿にいらしたときはぜひ」という。客はいない...でもうまい。どういう経営なんだろうか、と思いつつも、来週にもまた来ようかと思った。

...しかし笑ってしまうが、この店なんとぐるなびに載っている。いったいどんな記者がここを載せようとしたのか。検索してやってくる人がいても、ほぼ全員が路地の入り口で、そうでなくても店の入り口を見て帰ってると思う。

さていい時間と思うところも、もう1件行きましょうとKが言う。覗き込むと携帯にはエポ○という文字が見える。「あけましておめでとうございます。今から7人で行きたいのですがいいですか」とこちらもかなり常連の雰囲気。

行ってみるとまたこれもすごいところだった。かの遠藤周作も通っていたというカソリックのバーとのこと。確かに由緒正しい、高尚な雰囲気。僕は終電に乗ろうとそのお店は30分もしないうちに退散することとなってしまったが、こちらも「また寄らせてもらってもいいですか?」と訊くと「Kさんのボトルが待っていますので、ぜひ」と上品そのもののご主人。中華食って、バーってコースだなって思ったのだった。

肝心の友人はもともとアメリカ文化が肌に合わないとうタイプだし、難しいポジションで苦労も多いようだけど、それなりにうまくやってる様子だった。少し痩せて、雰囲気がより大人っぽく、以前より落ち着いた感じがした。


ローカル・ルール

2005-12-21 01:02:44 | Restaurant
誰かさんの特大クレーム日記に触発されて、僕も久しぶりに書いてみようかと思う。

最近駅から少し離れたところにできたレストランでランチをとった。なかなかいい雰囲気の店で、値段は手頃だし、武蔵浦和にしては悪くないじゃんなどと思って席に着いた。

柱の影のテーブルに案内されたのだが、メニューを選んでオーダーしようにもなかなか気付いてくれない。「ハイ、よろこんで」みたいな居酒屋じゃないんだから、基本的に「レストラン」ですみませんなどと言って大きな声は出したくない。笑顔でまでとはいわないが、ちょっと手を上げたら静かに近寄ってきてほしい。
店が混んでいたのもあって、店員はみんな早足。自分の行き先のテーブル以外には目もくれない。結局気付いてくれたのはかなり経ってからだった(減点1)。

次の問題は給仕の仕方。アルバイトなんだろうけど、お皿を置くのに遠慮がちに遠くに置くんだよね。お客がいちいち自分のところまで持って来ないといけない。ちょっとしたことなのにもったいない(減点2)。

焼きたてパンは食べ放題らしい。「お好きなパンをお好きなだけお取りください」ときれいなおねーさんがにっこり。僕はこれとこれと言ってふたつ、妻と子供はひとつずつもらった。

さぁ次の料理がきたぞ。僕のが先に来たあと結構待たされた。まぁこんなところで同時に出してというのも無理な話か...。みんなそろっていただきまーす。

「パンをもう少しほしいよね」、呼ぼっか、って思うんだけど、例によって気付いてもらえない。お店は空いてきたんだけど、店員さんはどっかに消えていて、こっちはほったらかし。しかたなく声を出して呼び止めて、「パンをもう少しください」というと、「おかわりは追加になりますけどよろしいですか」と言うではないか!! 最初にもらうのは何個もらってもいいけど、追加は別料金ということらしい。

そういうローカル・ルールを作るのは勝手だけど、最初にそんな説明は聞いていない。「追加になります」と断ることによって、誰がどれくらいハッピーになるのか...。あんたが店長なら、「今回だけですよ」といってサーブできないの? 最初に10個とるのはいいのに、追加はだめなの? わけわからん。飲食の世界はシロートなので何ともいえないけど、おかわりを認めると際限がなくなるのかも知れない...。でもそういうルールはきちんと「わかるように」説明すべきでしょ? 一気に不快指数アップ(減点5)!!

さてさて食べ終わりました。きちんとナイフとフォークをならべて「終了のサイン」を出すも当然気付かない。やっとやってきた店員の言うことにゃ、「空いているお皿をお下げしてもよろしいでしょうか」...ってよろしいに決まってるでしょ!! さっさと気付いてさっさと片付けようよ!!!(減点6)

入り口のレジの後ろに、総料理長とパティシエの経歴が顔写真入りでおしゃれに飾ってある。でもその横にある許可証の額も含めて、すべて曲がってる...。(減点7)

会計のあとにもらったスタンプカードは、5回来店でデカンタワインプレゼントとのこと。でも...有効期限が1月18日...って1ヶ月後かよっ!!! 週1以上来いってこと?? なんて高飛車なの?? (減点8)

かなり腹が立ったので思いきりクレーマーモードで検索するも、ホームページはおろか、メールアドレスもない。このやり場のない「改善提案」をどうしろいうのか(減点10)!!


「あんたは最近いいものばっかり食べてるから、そんな文句があるのよ」とは妻の言。
確かにそうかも知れない、仕事がらみでいいところに行けることが多くなった。3人で2800円のランチに同じレベルを期待をするのも無茶な話かもしれない。

でも、僕がこんな風に感じてしまうのは店構えが「まとも」だから。これだけの店構えなら、「いい」レストランになるという可能性があるということだ。もしも、

1)お客様に対する目配りをちゃんとして、手を上げる前に気付くようにして
2)忙しくても、走らず優雅に給仕して
3)料理はお客様の目の前にきちんと置くようにして
4)「ひとつでよろしいのですか?」とローカル・ルールは明確に説明し
5)サインを見極めて、空いたお皿はタイムリーに下げて
6) 入り口に掛ける額はちゃんとまっすぐにして

ってのがちゃんとできたら、多分料理の味なんてそれほどでもなくてもきっとテーブルはいつもいっぱいになると思う。この程度のことって、バイトにやらせるのも決して難しくないのではないか? それとも不可能に近いのだろうか...。くり返しになるが、僕は飲食の世界を知らないので、これがどれほど大変なことかどうかわからない。

でも、akariではT店長がちゃんとバイトに教えてる。お客さんが何か言いそうになる前に、「あのお客様のドリンク見てきて!」「お皿をひいて」「メニュー持って行って」...やがてその子は自分でそうするようになる。akariは僕がサービスに対して、心から満足がいく数少ないお店のひとつなのだ。

ってことで、妻も子連れで出かけるみたいだし、木曜日にでも行っちゃおうかな? って思ったけどこの日は貸し切りだった...。Oちゃん、Tさん、また次回ね!!