Schreib mal wieder!

自分の感じるままに...それがクレームと言われても

『「感性」のマーケティング 心と行動を読み解き、顧客をつかむ』

2010-11-30 23:00:00 | 読書
 
こちらも読みかけだった本。ある製薬会社さんとお仕事する機会をいただき、「感性」とは何かということに強く興味を持っている今日このごろ。

いかにして自分の感性を伸ばすか・磨くかということではなく、顧客の感性という視点でマーケティングを考えたら、そういうフレームを伝道する本だった。

あくまで顧客の「買う」という行動を細かく分解し、立ち止まる→見る→手に取る→カートに入れる→買う→使う→「いいじゃない」って思う→また買う→人に勧める...、そこに顧客の感性に合ったストーリーを作るということ。

現場で感じる等、知識創造理論と重なるところもあり、いずれにしても、お客さまがどう感じるかを感じ取る感性がなければ意味がない。そこに伝道力、演出力を持って顧客の心をいかに掴むか、コミュニティーを作っていくか...研修のクラスにも応用できる話がたくさんあった。


「感性」のマーケティング 心と行動を読み解き、顧客をつかむ (PHPビジネス新書)
小阪 裕司
PHP研究所

最新の画像もっと見る

コメントを投稿