ちくわブログ

ちくわの夜明け

よど号グループのTwitterアカウント

2014-09-28 22:49:13 | 映画制作
よど号グループの皆さんがツイッター始めるそうです。
その名も『なんでもあり yobo-yodo Twitter ネット』。


「よぼ」よど…?なんだそれ。


かりの会機関紙『かりはゆく』による、よど号グループの寄稿いわく

「還暦過ぎで身体はyoboyobo、政治的にもたたかれ続けでyoboyobo、でもyodo号はyodo号なのだ!そんな意味を込めた。同時に、なんでも言ってください、訪ねてください、どんな質問、批判、ひいては中傷も聞きます、受けます、答えます、という『なんでもあり』を『yobo-yodo』のモットーとした。
これも『固定観念、古い枠を離れて』、私たちの『よど号問題』に耳を傾けてください、ということと同時に、私たちは日本の若い世代の声を虚心坦懐に聞いていこうということ、私たち自身も『古い固定観念』を打破して現実から学ぶ目と耳を養うことをめざす。まさに双方向で互いを理解しあい、高めあい、学び合おうというネット発信にしようということだ。」



という意味が込められているそうです。
もちろん北朝鮮から直接投稿することはできないので、こちらで支援者の方々かなんかが代理で投稿するとのこと。

10月3日には阿佐ヶ谷ロフトで開局イベントがあります。



「よど号メンバーの『yobo-yodo Twitter』開局記念スペシャル!」

OPEN 18:00 / START 19:00

前売¥1,800 / 当日¥2,000(共に飲食代別)
前売は9/9(火)よりローソンチケット、および阿佐ヶ谷ロフトAウェブ予約にて発売!
・ローソンチケットLコード:32286
・阿佐ヶ谷ロフトAウェブ予約ページ
※当日のご入場は、ローソンチケットお持ちの方、ウェブ予約の方、の順番となります。

【トークゲスト(敬称略)】
蓮池透(拉致被害者蓮池薫さん兄君)
足立正生(映画監督)
小沢遼子(評論家)
2014年9月上旬 訪朝メンバー
ほか

よど号グループが航空機をハイジャックして、かの国へ去って44年。
日朝国交回復も叫ばれる今日この頃。
「日本人村」開村に続いて送る、よど号メンバーの情報発信第2弾!
それが、yobo-yodo Twitterです。

北朝鮮はインターネットがつながらないため、本当のTwitterはできませんが、日本でいったん中継して、彼らとのQ&Aなどができるような仕組みを作ります。
今夜は、その栄えある(?)第1夜。ビックリゲストが、どんな話題を振ってくるやら。
ピョンヤン現地から、よど号メンバーも電話で参戦します!

※内容・出演者は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。


http://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/27139



撮影に行かせて!と言ったら公式カメラマンとして来てくれと言われたので行きます。

「開局」ってのは大仰ですが、アカウント公開のことでしょう。
と思って検索してみたら


何でもアリ!?よど号のyobo-yodo
@yobo_yodo


なんだもうあるじゃないか!



さて。
先日『連合赤軍事件の全体像を残す会』に参加したら編集者の椎野礼仁さんが上梓したばかりの『テレビに映る北朝鮮の98%は嘘である』が置いてありました。


著者写真は先月の残す会に参加した時、頼まれて私が撮ったものだったので「撮ったので下さいよ!」と言ったら本当にくれました。

1ページだけ私も登場してました。
一応は撮影禁止の、北朝鮮の地下鉄をしれっと撮影した時のこと。椎野さんも知ってたし、ガイドのMさんも知ってたけど特に何も言わなかったという衝撃の事実が。

あの中で、俺だけが隠し撮りしたつもりでいたのであった。



― 完 ―


写真はよど号グループ・若林さんから送ってもらった日本人村からのぞむ大同江(テドンガン)。
村の写真と普段の食事の写真を送ってもらったので、近日公開します。



--------------------------------------------------------------------

テレビに映る北朝鮮の98%は嘘である よど号ハイジャック犯と見た真実の裏側 (講談社+α新書)
クリエーター情報なし
講談社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渡船場にて | トップ | ある、元・赤軍兵士のお葬式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画制作」カテゴリの最新記事