根付の駒尻を彫っています。
「○○六段」と刻みました。
これでこの根付の彫りは完了です。
続いてこちら。

三邨書ですね。
こちらの銘はお客様のご指定で小生銘となりました。
三邨書の裏面です。

薄い虎斑(トラフ)が入っているのが
見えますでしょうか?
天然木の素晴らしさに改めて感心してしまいます。。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
にほんブログ村
「○○六段」と刻みました。
これでこの根付の彫りは完了です。
続いてこちら。

三邨書ですね。
こちらの銘はお客様のご指定で小生銘となりました。
三邨書の裏面です。

薄い虎斑(トラフ)が入っているのが
見えますでしょうか?
天然木の素晴らしさに改めて感心してしまいます。。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
