駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

根付 本格派 ~その90~

2013年11月30日 | 根付 本格派
今週のオークションに出しています根付です。

いつもと同じ様ですが、ちょっと工夫を加えてあります。

それは「面とり」です。

将棋サークルの方々からご意見を頂戴したところ、

根付に関しては大きく角(カド)を削り落とし、

丸っこい感じにした方が良いという意見を頂きました。

早速試してみましたのがこの作品です。

答えは、、、、、お客様がお持ちです。

小生はその結果に従うのみですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初代書 ~その18~

2013年11月29日 | 一字書
現在小生が使用しまくっている駒です。

完成後どのくらい経過したかは忘れましたが、

使い込んだおかげで、段々と馴染んできました。

過日、来仙された伊藤女流プロとの指導対局でも活躍致しました。

ただ、その時気付いたのです。。。。。駒尻のサンダー痕に。。。。。



これです。。。。

対局中はそればかりが気になって気になって、正直参りました。

将棋はいつもの自分らしくなく「先攻」してしまい、

案の定攻めは途中で頓挫しましたが、緩めて頂き将棋は勝ちました。

あ、もちろん角落ちですよ。

こんな恥ずかしい思いは久しぶりにしました。

以後気をつけます!!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラ駒考察 ~その2~

2013年11月28日 | 駒修理
過日の将棋大会で使用されていたプラ駒です。

前回の記事で取り上げた駒と変らないじゃん!

と思われる方もいらっしゃると思いますが、

少々お待ちください。

こちらの写真をよーくご覧下さい。



よーく、よーくご覧下さい。

カドの面取りが違うんですね。

使ってみましたが、なかなか良かったです。

通常、カドを落とし過ぎると駒が

手の中で遊んでしまい指し難いものなのですが、

このプラ駒は重量感があるので

ちゃんと指せるんですね。



金将の剣先も丸丸しています。

「おー、かなかか指しやすいな~」

なんてことばかり考えていたら、

大ポカを出してしまい

大事な初戦を落としてしまいました。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その6~

2013年11月27日 | 現代書家(魚龍・石橋)
依頼品を早く仕上げなくちゃいけないのですが、

ここのところどうも冴えないので、

ちょっと困っております。

自分用の駒や試作を作りながら調子を測っています。



ご覧頂いておりますのは、石橋書の香車です。

どうも彫りの調子が悪いんですよねぇ。。。。

印刀が研げていない訳ではないので、

手の動きが悪いんでしょうね。


元々糊付けが甘かったせいもあり、

字母紙はボロボロに剥がれているし。。。。

あーーーー、早くこの症状を治さなくては!!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その89~

2013年11月26日 | 根付 本格派
根付用の字母紙を作っています。

来年は馬年でもありますので、

縁起の良い「左馬」を作ろうと思います。

「よくあるやつ」では面白くありませんので、

色々試してみたいと思います。


こんなのはいかがですかねぇ??



これはいかがでしょう?



やりすぎですか?

字母紙を作るのは簡単ですが、

よく考えたら彫らなくちゃいけませんでした。。。。。

こりゃ大変だ!!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その88~

2013年11月23日 | 根付 本格派
字母紙の画像を提供下さった方へ進呈させていただく

錦旗書の根付が完成致しました。

木地は御蔵島黄楊の柾目で決して悪くないのですが、

仕上がった作品は大人しいですねぇ。。。


濃い色目の木地でしたので、

磨けば黒っぽく艶光りするかと予想していたのですが、

実際は期待に応えてくれず少々残念です。

ま、天然の樹木を相手にしていますので、

人間の思ったとおりにはならないのが常ですね。

この大人しい感じがこの木地の個性です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の将棋盤 ~その7~

2013年11月22日 | MOTTAINAI
天面の修理は終わりました謎の将棋盤ですが、

ご覧のとおり側面や脚は古く汚れたままです。

うーん。。。。。。。

将棋は十分指せますが、

もっと何とかしてあげたいですねぇ。

ちょっとサンドペーパーをかけてみましょう。



うーん???

ちょっと汚れは落ちましたが、

それでもまだまだですね。

表面に「との粉」が塗ってあった様です。

鉋(かんな)で削りたいですど、失敗が怖いですね。

どうしましょう。。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その87~

2013年11月21日 | 根付 本格派
またまた制作の経過が前後して申し訳ありませんが、

最近楽しみながら作っております

将棋駒形イヤホンジャックアクセサリーです。

現在オークションに出品した物以外に4個同時に作っております。

写真は、研ぎ出しが終わり乾燥機で水分を蒸発させているところです。

自然乾燥でも悪くないのですが、

ご存知のとおり駒木地は水分を嫌いますので、

出来る限り早く水分とはお別れさせてあげたいものです。

この機械ならものの2、3分でサラサラになります。

第2号完成までもうすぐです!!


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その5~

2013年11月20日 | 現代書家(魚龍・石橋)
自分用に作っております石橋書です。

この記事への反響が思ったよりも多くあり、

この書体への関心の高さが窺えます。

石橋女流四段への応援になれば幸いです。

ちなみに、小生はLPSAの関係者でも何でもありません。

念のため。

さて、この書体、作っていて楽しいです。

縦画の太いところをグッと深く彫るのですが、

そこが何とも言えず気持ちいいです。

まだ完成していませんので分かりませんが、

この書体は彫駒に向いていると小生は思います。

それを実証出来るよう頑張ります。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その86~

2013年11月19日 | 根付 本格派
制作の経過が前後して申し訳ありませんが、

晃尚書の画像を送って下さった方に

お礼として錦旗書の角行の根付を作っております。

目止めが終わり乾燥させているところです。

この駒は根付にします。

そのほかはイヤホンジャックアクセサリーにします。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋駒形 イヤホンジャックアクセサリー(根付本格派 ~その85~)

2013年11月18日 | 根付 本格派
根付の新しい形を考えました。

将棋駒形のイヤホンジャックアクセサリーです。

イヤホンジャックのあるスマートフォンや携帯電話に

装着出来ます。

イヤホンジャックはヘッドフォンの差込口ですが、

使っていない時は単なる穴なので、

そこからゴミやホコリ等が入ったりする懸念があり、

最近は何らかのフタをしています。



外した状態です。



裏面です。

木地は御蔵島黄楊の薄虎斑入り柾目です。

最初の作品なので木地でちょっと奮発しちゃいました!

将棋駒形根付は江戸時代から続く伝統あるアクセサリーですが、

それを守りつつ現代風に形を変化させてみました。

いかがですか~?

忌憚ないご意見をお待ちしております。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晃尚書 ~その1~

2013年11月17日 | 創作書体
将棋サークルのメンバーの方が所有されている駒です。

晃尚書というそうです。

おそらく殆どの方がご存知ない書体かと思います。

ネットで検索してみましたところ、

大阪の盤駒店「鉄川晃尚堂」がヒットしました。

推察しますと、、、、、晃尚堂さんのブランド駒ですかねぇ??

個人的には良い書体だと思いますが、

ちょっと彫が粗いですね。

もう少し字母紙をちゃんとすれば、なかなかの駒になりそうです。

ちょっと試してみましょうかね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

ただ今オークション出品中です。お時間のある方は覗いてみて下さい。
⇒YAHOOオークション





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗作から学ぶ ~その1~

2013年11月16日 | 将棋駒製作
ネットで見つけた駒の画像です。

大変申し訳ないのですが、これは明らかな失敗作かと思います。

ゴメンナサイ。。。。

その原因は色々とありますが、

一番は彫刻刀がしっかり研げていないことでしょう。

彫刻刀がしっかり研げていないと、

彫刻刀が木地に負けて、つっかえたり横にそれたりします。

その結果「線」がガタガタになったり波うったりします。



どうやら角行も同じ状態ですね。


多分、上手く彫れなくて彫り面がガザガザになったので、

彫埋駒にすれば分からないかなー

なんて安易な気持ちで彫埋駒にしたような気がします。

なんでそんなことが分かるかと言いますと、

昔の小生がそうだったからです(苦笑)。




この書体は無双と言います。

初心者には手強い相手と思います。

この金、銀なんてめちゃくちゃ難易度高いですよ。

もう少し易しい書体を選んでいれば、結果はもうちょっと良かった気がします。


でも、みんな失敗しながら上手くなって行くんです。

小生の第一作なんてとても見れたものではありません。

初心を思い出させて頂きました。感謝。。。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

ただ今オークション出品中です。お時間のある方は覗いてみて下さい。
⇒YAHOOオークション











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その84~

2013年11月13日 | 根付 本格派
はい、昨日の続きです。

錦旗書の根付、彫が終わりました。

うーん、ちょっと錦旗にしてはツンツンし過ぎですか?

でも、この方が字に躍動感が感じられ小生は好きです。

結局最後は「好きか嫌いか」の判断になってしまうのですが、

最近はそれで良いんだとと思うようになりました。

いつか躍動感溢れる錦旗や水無瀬を作ってみたいと思います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

ただ今オークション出品中です。お時間のある方は覗いてみて下さい。
⇒YAHOOオークション







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その83~

2013年11月12日 | 根付 本格派
新しい根付を作ります。

これは字母紙の画像を無償で提供して下さった方へのお礼です。

その字母紙は整いましたら皆さんへお見せいたしますね。

さて、根付の書体は錦旗書の角行です。

久しぶりに錦旗を彫ります。



字母紙はこのとおり優しい表情をしていますが、

このとおりには彫らないのが小生流です。

きっちり彫刻刀らしい表現をさせるつもりです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

ただ今オークション出品中です。お時間のある方は覗いてみて下さい。
⇒YAHOOオークション

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする