駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

根付 本格派 ~その62~

2012年12月31日 | 根付 本格派
昨日の続きです。

新たな根付を作るために、木地を用意しました。

御蔵島黄楊の柾目です。

気取ったところがなくて、良い表情をしていますね。



作業台の裏で何年も眠っていた字母紙が、

精気を帯びたように甦り、シャンとしました。



水無瀬一人じゃ寂しいので、

お伴の「馬」を用意しました。

2013年は、この根付制作からスタートの予定です。

皆様良いお年をお迎え下さい。。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その61~

2012年12月30日 | 根付 本格派
皆様、今年の大掃除はお済みでしょうか?

出来る限り小まめにやっているつもりですが、

本格的に掃除してみると、

大量のゴミは出ますし、

意外なところに意外なものが隠れていたりしますね。

作業台の裏から出てきましたのが、

この折曲がった字母紙です。



伸ばして見ましょう。

水無瀬ですね。

この字母紙は。。。。。

10年ぐらい前に熊澤先生から譲っていただいたものです。

久しぶりに見ました。

現代の字母紙と比較しますと随分と粗いですが、

雰囲気はとっても良い水無瀬です。

これも何かのご縁ですね。

根付に致しましょう。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作書体「珊月」 ~その4~

2012年12月29日 | 創作書体
珊月の試作をしています。

研ぎ出してみました。

。。。。。。。。

あまりの酷い出来に、躊躇いましたが、

勇気をもって写真を掲載致します。

元々曲線形の書体が苦手なこと、

印刀の研ぎが甘かったこと、

木地が廉価品で中身がスカスカなこと等々、、、

不出来の理由はいくらでも挙げられますが、

結局は小生の未熟さが原因です。

試作でよかった。。。。。



この木地はあるところから大量に安価で

仕入れたのですが、

ご覧のとおり導管が太すぎて

普通の目止めでは、あっという間に

滲んでしまいます。

見た目には分かりにくいと思いますが、

安い木地にはそれなりの理由があるということですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋王戦 挑戦者決定戦

2012年12月27日 | 日向のひとりごと
郷田棋王への挑戦者を決める戦いが進行中です。

勝者組からは渡辺竜王、

敗者復活組からは羽生三冠が

名乗りを上げています。

写真はその対局で使用されている駒です。

銘は「玉龍」と刻まれていますので、

有名な児玉龍児師の作品ですね。

なるほどー、面取りはこの程度が上品なのですね。

結果はコチラへどうぞ。

⇒棋王戦中継

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜀紅書 Round3 ~その4~

2012年12月25日 | 大阪駒(蜀紅・草流・芙蓉・安清)
蜀紅書はいいですねー

手間はかかりますが、彫っていて楽しいです。

ようやく全ての歩兵を彫り終えましたところです。



埋めたり、盛上げたりする訳ではなく、

彫りの出来が作品の良し悪しに直結しますので、

丁寧に丁寧に、でもスピード感を消さずに彫るには、

今はまだ時間を要します。


もう少し早く彫れる様、張ります。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉書 ~その3~

2012年12月24日 | 大阪駒(蜀紅・草流・芙蓉・安清)
こちらも、かなり久しぶりの登場です。

芙蓉書です。

ついに彫り始めました。

長くこのブログをお読み頂いているかたは

ご存知じですが、小生、

元々飽きっぽい性格ですので、

同じ事をずーっと繰り返すことが出来ません。

そこで、何をするかと言いますと、

別の書体を同時に制作することで、

少しずつ気分転換を図ります。

そういう時のために、字母紙だけ貼った

駒が予め何組か用意してあります。

芙蓉もその中の一つです。

根拠はありませんが、

いい作品になりそうな予感はあるんですよー

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童上彫り物語り ~その26~

2012年12月23日 | 天童楷書
久しぶりに登場しましたね。

天童楷書です。

いい書体ですねー

力を抜いて、気ままに彫っています。

「バリ」が少々残っていますが、

彫埋駒にする予定ですので、これはこれでOKです。

日本で一番普及している書体ですが、

本格的に作るとどういう風になるのでしょうね。

楽しみです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米長永世棋聖の訃報

2012年12月19日 | 日向のひとりごと
以前から具合が優れないことは知っていましたが、

こんなに早くに他界されるとは思いもしませんでした。

一度もお会いして事はありませんが、思い返してみれば、

少なからず影響を与えて下さった先生でしたね。

随分と棋譜も並べました。

ここ数年、将棋連盟は大きく変化しましたが、

米長先生の功績が誰よりも大きかったと思います。

心よりお悔やみ申し上げます。。。

⇒日本将棋連盟のHP

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション最高価格!!

2012年12月18日 | 日向のひとりごと
体調が優れないと気力が足りなくなり、

作業はずっと停滞気味です。

何気なく

「将棋駒オークションの最高価格」って

どんなものなんだろう?

と思って検索したところ

この写真に出会いました。

凄い作品ですね。「大将棋」ですか?



また、価格も凄い!!

ただ、小生の関心事はそこではなくて、

これを作った駒師が誰なのか?

字母紙はどうしたのか?

にありますね。

ご興味のある方はコチラへどうぞ

⇒YAHOOオークション

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里見さんと霧島

2012年12月15日 | 日向のひとりごと
女流王将戦表彰式の写真です。

一枚拝借致しました。

里見さんが焼酎の一升瓶を抱えていますねー

里見さんって20歳過ぎていましたっけ?

ちなみに、宮崎の方々はアルコール濃度25度ではなく

20度の霧島を多く飲まれます。

⇒女流王将戦表彰式の模様

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

症状考察

2012年12月11日 | 日向のひとりごと
ネットサーフィン中に発見しました写真です。

うーん???????

なんだ?この症状は???

どういう経過を辿ると、こういう状態になるのでしょう。

粉っぽいのは、サビ漆の中に含まれる

「との粉」ですかね?

仮にそうだとしても、何故こうなるのかが

全く分かりません。

将棋駒に関する勉強は尽きない様です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜀紅書 Round3 ~その3~

2012年12月09日 | 大阪駒(蜀紅・草流・芙蓉・安清)
地道に一枚一枚彫りすすめております蜀紅書です。

遠目ですとあまり気づきませんが、

こうやってアップにすると細かい部分まで

よく見えますね。

蜀紅の歩兵はとても味のある書体だと思います。

オリジナルは、もう少し筆の柔らかさが

感じられるのですが、直線を重視して

あえてスパッと彫るのが小生流です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女流名人戦

2012年12月06日 | 日向のひとりごと
勝ちましたねー上田さん。

これで女流名人戦の挑戦者ですね。

プレーオフの相手は清水さんで、

それまでの対戦成績が上田さんの

1勝13敗だったそうで、

殆ど勝ち目ないと言われていましたが、

結果は予想を見事に裏切ってくれました。

個人的に、この方は強い運を持っている気がします。

そうは言いましても、里見さんにはちょっと敵わないかな。。。

皆様の予想は如何ですか?


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足し駒用木地

2012年12月03日 | 将棋駒製作
先日オークションで落札、入手しました駒木地です。

入札が少なく、とっても安かったのですが、、、、、

まあそうでしょうね、古い木地なので油染みも出ていますし、

天然のシミやアオ(青色のシミ)が

ある木地も混在していますから。。。

皆さん、よく見ていらっしゃいます。


だた、小生としてはこいう木地は有り難い、

足し駒にはもって来いですね。

全て1番(王将サイズ)なのも、GOODです。

綺麗な木地は、根付にも出来ますね。

出品者に感謝です。。。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作書体「珊月」 ~その3~

2012年12月02日 | 創作書体
まずは、ザックリと彫ってみました。

うーん。。。。

ちょっと感覚が掴めていませんねー

深めに彫れば良い表情を見せるかな?

と思っていましたが、

想像以上に難しい書体です。

ま、最初ですからこんなものかも知れませんねー

ところで久しぶりにシャム黄楊を彫りました。

彫りやすく新鮮な気分です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする