駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

安清 ~その7~

2018年02月27日 | 安清、清安、源兵衛清安、宗歩好
前回の続きです。

彫刻刀を研ぎ直しましたので、

数枚のと金で太く、

その後龍王で細く彫り、

木地と彫刻刀の具合を確認致しました。

大丈夫な様です。



さて、最近の将棋ブームのおかげでしょうね、

一般の方(将棋関係者およびマニアの方以外)が

当ブログへお越し下さる様になりました。

この場を借り増して御礼申し上げます。

世の中何でもIoTとAIの進化で便利極まりないこの時代に、

手作り将棋駒!?

たかが将棋駒でしょ!

100円ショップに売ってますよー

って思った方が圧倒的に多いと思います。

機械で作った方が綺麗で正確で揃っていていい、

そう思われるのが自然だと思います。

そのお気持ちのまま、

変な世界だなーと思いながら、

少し距離を置いてご覧ください。

こんな世界がある事を知って頂けるだけで十分です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安清 ~その6~

2018年02月25日 | 安清、清安、源兵衛清安、宗歩好
安清の成香です。

成銀、成桂、成香は全て

「金」の字を崩したものですが、

成香はこの様に面長にするのが一般的です。

駒字が草書の場合、私は、

出来る限り筆順どおりに彫ります。

楷書と違い草書は筆の運びが多く表現されていますので、

その「流れ」の様なものを止めない方が

良いと思っています。

これは以前、書に関する本を読んだ時に、

彫刻刀も筆記具の一つである、

という言葉に出会ってからそうしています。

ただし、筆順どおりに彫れば彫り易いか、

と言うとそうではないところが難しい。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題 ~ J.Fla ~

2018年02月23日 | 日向のひとりごと
最近注目している女性シンガーの

J.Flaさんです。

と言いましてもあまり詳しくないのですが、

韓国でカバーを中心に唄っている方らしいです。

日本のMAY J.さんみたいな存在ですかね?

ユーチューブで偶然見つけたのですが、

その美しい歌声に驚きました。

世界には優れた人がいっぱいいるんですねぇ。

ご興味のある方はどーぞ。

⇒You Tube J.Fla 動画

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安清 ~その5~

2018年02月21日 | 安清、清安、源兵衛清安、宗歩好
表面の彫りが終わりました。

木地が新しく、

また柾目のため柔らかく、

彫りやすいのですが、

それが故に出やすい失敗もあります。

同時並行で複数の作品を手がけていますが、

出来る限り似た様な感じの木地だけで

作業を進める様に、

私はしています。

例えばこの作品を彫りながら、

杢などの堅い木地を彫ると、

頭では分かっていても手の感覚が異なり、

彫り過ぎたり、

それが原因で細かな部分の木地が

欠けたりします。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安清 ~その4~

2018年02月19日 | 安清、清安、源兵衛清安、宗歩好
安清です。

順調に歩兵から順に彫り進めて、

金将まで参りました。

お陰様で作っている最中に

嫁ぎ先が決まりました。

ありがとうございます。

この金将で私が工夫しましたのは、

将の字の偏の縦棒です。

筆順で言えば、一画目ですね。

個人的な見解ですが、

この部分は良い意味でも悪い意味でも

個性が出る部分だと思います。

上手でも油断すると変な風になりやすく、

この字母も少し違和感がありましたので、

写真の様に直して彫らせて頂きました。

極端な例かも知れませんが、

某有名駒師は毎回それを鉛筆で直してから彫るそうです。

私の場合は筆があまり上手くないので、

彫る過程で修正する、という具合です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向@上野駅

2018年02月17日 | 日向のひとりごと
ひさしぶりに上野に着ました。

上野といえば、普通は香香(パンダ)でしょう。

しかし、そういう流れに乗れないのが私でございます。

私にとって上野で一番の存在は、

この駅蕎麦です。

画像は「かけ蕎麦」、現在価格270円です。

私が学生だった頃は、

確か100円台後半だった気がします。

価格は変わりましたが、味はそのままです。



醤油の様な黒い蕎麦汁が関東風です。

見た目程しょっぱくないので安心してください。



ぜーんぶ頂きました。

あっ、血圧高めの方は真似しないで下さいね。

ごちそうさまでした。

お腹も心も大満足です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向@高知

2018年02月15日 | 日向のひとりごと
高知に来ています。

人生初高知です。

さすがに南国ですね、暖かいです。

日差しの角度が違います。

写真は高知城です。

カメラの性能が悪くこんなサイズにしかならず

申し訳ありません。



この方が城主、山内一豊さんの銅像です。

豊臣秀吉、徳川家康に巧みに仕えたことで有名とのことです。

高知県繁栄の礎を作られたんですね。

その銅像の側で、



縁台将棋に興じる皆さんがいらっしゃいました。

この様なテーブルが4~5台、

高知の暖かな日差しの下で熱戦が繰り広げられています。

実に実に素晴らしい光景です。

こういうところに割って入るのは無粋の極み、

この光景がいつまでも続くことを願いつつ、

高知を後に致しました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無瀬兼成 ~その14~

2018年02月13日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安
水無瀬兼成です。

滲みや節のある木地を取り除き、

試作ではなく正規の作品として仕上げ直しました。

久々にYAHOOオークションへ出しましたので、

経過をご覧頂ければ幸いです。

⇒YAHOOオークション

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春山作 彫駒 ~その5~

2018年02月11日 | リサイクル駒
春山作彫駒のリフォーム、

完成しました。

リメイクという英語は

どうやら「一から作り直す」とい意味らしく、

修復の英語はリフォームらしいです。

良い木地は手入れをしていれば、

その輝きを保てます。



最初の状態がこれですが、

使い終ったら軽く乾拭きし、

年に1回ぐらいのペースで

油分補給をされていれば、

修復作業なんて要りません。

ぜひ、お手元の駒を大切になさって下さい。

その想いでこの様な発信を続けております。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春山作 彫駒 ~その4~

2018年02月09日 | リサイクル駒
漆の入れ直しが終りました。

漆の入れ直しは、

全ての漆を剥がしてから、

新しい漆を入れると綺麗に仕上がります。

しかし、この作品も含め多くの場合は、

漆の接着が弱い部分は剥がれ、

強い部分は残ってしまいます。

やむなくその状態のまま、

上から漆をかぶせますので、

仕上がりがあまり綺麗ではありません

(写真では分かりにくいと思いますが)。



古駒の修復は。駒の状態によって

毎回どこをゴールとするかが異なります。

今回は、まず遊具としての機能回復、

そして可能な限りの美化に努めます。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題 マルーン5

2018年02月07日 | 日向のひとりごと
最近良く聞いているのが、

このマルーン5です。

カフェ等でいいなって思った曲が流れていたら、

スマホのGoogleにその曲を聴かせます。

するとAIが曲名と歌手名を教えてくれます。

凄く便利な機能です。

昔は音楽に詳しい友人に

うろ覚えで自ら歌い、

友人に察して頂いていましたが、

お陰で友人の失笑を誘わなくて済む様になりました。

便利な時代です。

マルーン5、What lovers do

という曲がお気に入りです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安清 ~その3~

2018年02月05日 | 安清、清安、源兵衛清安、宗歩好
安清です。

ぼちぼち彫りながら、飛車まできました。

嫌味の無い良い書体ですね。

永きに渡って作り続けられる書体には、

そうなる理由がありますね。

色々作って来ましたので、そう思います。



角度を変えてもう一枚。

完成が楽しみです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛上練習 ~その42~

2018年02月03日 | 盛上練習
新しく購入した漆で盛上げの練習をしております。

一般の方にはお分かりにくいと思いますが、

彫り、彫埋め、盛上げ、

それぞれに使用する漆は違います。

その中でも選択が最も難しいのが盛上げ用の漆です。

季節によって異なる作業環境に合う漆を求め、

今まで何本の漆を買ったか分かりません。

ただ、今使っているこの漆は

私にはとてもいい感じです。

漆の個性が手に馴染むまで

とことん練習します。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中彫グレードアップ ~その5~

2018年02月01日 | 創作書体
友人に見てもらった感想は、

「銀将と桂馬と香車にもう一工夫欲しいねぇ」

との事。

なるほど、確かに確かに。

そして続けて、

「でも、略しちゃいけない部分と、

略しても大丈夫な部分がこれで分かるから、

他の書体ベースで中彫を作ってみたらいいんじゃない?」

との事。

なるほど、なるほど、確かに! 大ヒント!

持つべきものは友ですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする