-
古駒再生プロジェクト 2
(2010年03月10日 | 駒修理)
本日我が家に届けられた約70年前の駒... -
古駒再生プロジェクト 3
(2010年03月11日 | 駒修理)
洗った駒に「目止め」をしたところです... -
漆は薄塗り2回
(2010年03月12日 | 中国書家(唐七星・王羲之・褚遂良))
王義之書に1回目の漆を入れたところで... -
研ぎ出し中です。 山上作 峰書
(2010年03月13日 | 峯書)
久しぶりに登場しましたのは、山上作峰... -
源兵衛清安 本黄楊 彫埋駒
(2010年03月14日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安)
先月の14日以来の登場となりました源... -
源兵衛清安のこと
(2010年03月14日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安)
自分の腕が未熟なのに、作品の出来が悪... -
山上作 日向埋 峯書 彫埋駒 完成です。
(2010年03月15日 | 峯書)
山上作彫埋駒の完成です。 天袋で眠っ... -
王義之 彫駒 研ぎ出し完了。
(2010年03月16日 | 中国書家(唐七星・王羲之・褚遂良))
いよいよ完成が間近になってきました ... -
有吉九段のこと
(2010年03月17日 | 日向のひとりごと)
写真の男性は、プロ棋士の有吉九段です... -
王義之 本黄楊 彫駒 完成です。
(2010年03月18日 | 中国書家(唐七星・王羲之・褚遂良))
先ほど最終作業の研磨を終えたばかりの ... -
古駒再生プロジェクト 4
(2010年03月19日 | 駒修理)
昭和16年制作の古駒です。 ただ今再... -
無剣書を彫っています。
(2010年03月20日 | 隷書(無剣・六清・三田玉枝・阪田好等))
現在製作中の無剣書です。 ご覧の通り... -
NHK杯決勝 観戦準備OK!
(2010年03月21日 | 日向のひとりごと)
今日はNHK杯の決勝ですね。 汚い部屋の... -
木地均(なら)し
(2010年03月22日 | 将棋駒製作)
NHK杯は羽生さんの連覇となりましたね。... -
無剣書の主「渡邊無剣」について
(2010年03月23日 | 隷書(無剣・六清・三田玉枝・阪田好等))
ブログに掲載したところ、非常に多くの... -
棋士獲得賞金ランキング2009
(2010年03月24日 | 日向のひとりごと)
「年間獲得賞金・対局料ベスト20」 記... -
オークション出品中です。 王義之 御蔵島黄楊 彫駒
(2010年03月25日 | 中国書家(唐七星・王羲之・褚遂良))
先日このブログで紹介させて頂きました... -
同時出品 : 山上彫 日向埋 峰書 シャム黄楊 彫埋駒
(2010年03月26日 | 峯書)
じつは、同時にもう一作、出品していま... -
木地制作 ~その1~
(2010年03月27日 | 将棋駒製作)
一般の方には、ちょっと見慣れない写真... -
木地制作 ~その2~
(2010年03月28日 | 将棋駒製作)
はい! できました!!!! すみませ...