去年、留萌の町外れを通るとき、トタン貼りの家が目の片隅に入り、こりゃいいなぁと思ったものの、そのまま素通りしてしまいました。それで今回はそれを撮ろうと思っていたのですが、どうやら道が違っていたようで、またも撮り逃したようです。 と、理由をつけて また行きたいわけですが、とにかく本州の町並みと違う景観が楽しめるのが、北海道のいいところでしょうか・・・とか何とか思いながら日本海側をほぼ垂直に北上していくと稚内です。 その途中、横道に逸れたりし、最果て感を堪能しながら撮りながら淡々と走っていくのです。
去年、留萌の町外れを通るとき、トタン貼りの家が目の片隅に入り、こりゃいいなぁと思ったものの、そのまま素通りしてしまいました。それで今回はそれを撮ろうと思っていたのですが、どうやら道が違っていたようで、またも撮り逃したようです。 と、理由をつけて また行きたいわけですが、とにかく本州の町並みと違う景観が楽しめるのが、北海道のいいところでしょうか・・・とか何とか思いながら日本海側をほぼ垂直に北上していくと稚内です。 その途中、横道に逸れたりし、最果て感を堪能しながら撮りながら淡々と走っていくのです。
>本州の町並みと違う景観が楽しめる
それは大きな魅力ですよね~。写真が外国みたいだもん!
どこに行っても同じような景観・同じような物を食べて・売られているから
日本国内を旅しよう!ってあんまり思わないんだよなぁ。。
高く付くってのもあるけど(笑)
トタン屋根、保温性に優れているとは思えないんだけど
どうしてトタンの家が多いんでしょうね。
瓦は耐寒性に問題がありみたいです。瓦の中の水分が凍ると膨張して割れるのだそうですよ(最近は水分を減らしたり高強度にすることで耐寒性をクリアした瓦もあるそうです)。それに安いってのが一番かもですね。で、新しい家はスレートが多いみたい。トタン張りの家が無くなって本州と同じになったらつまらないですね。北海道に似合う家を建築家のみなさんには造ってもらいたいもんです。
今ゆっくりと21日の夜の記事から順番に
みています。この記事の写真、どれも
かっこいい。僕はセンサークリーニングに
行った先でバイク乗りの写真家で僕の転機を
作ってくれた相原さんと偶然ばったり会って
挨拶してきました。コメレスを入れた事がある
けど顔を会わせるの初でした。
見てくださってありがとうございます。
出かける前まではグズグズしているのに、北海道に着いてからは楽しくてしょうがありませんでした。そんな楽しさが伝わりましたら、嬉しいかぎりです。