goo

▲市議会議員が会派に属することは、市民にとってどんな意味があるのか

 愛西市に斎場問題がきっかけで、”税金の無駄づかい”とか、”議会”への関心が高まっています。その中で、「議会の中ってどうなってるの?」とか、「議員定数や議員報酬のこと」とか・・・、いろいろな質問を頂き、説明をさせていただいています。

 少しずつ、いただいた質問の紹介をしていきます。

■どうして議員になったの?

 私は、12年前から、環境問題を中心に地域で市民活動をしてきました。その声を伝えるために、女性だけで選挙をしたのが5年前でした。「議会に生活している者の声を伝えよう!」という思いで、みんなで選挙をしました。

■会派っていうのがあるらしいけど何なの?

 本来なら、会派は、同じ政策を持った議員集団。
 でも、多くの市町村議会の実態は、議長とか委員長とかの役職を得るための集団となっているのが現状で、役職を得るためには、大きな会派にいることが重要のようです。

 5月1日に、議会の役職決めの臨時議会があったのですが、なが~くかかりました。

 議長になりたいとか、委員長になりたいとか・・・の役職への固執について、よく理解できないのですが、あれもやりたい、これをやらなきゃ・・・、それが代表でないとできないないかと考えたとき、自分の身の振り方が決まると思うのです。

■愛西市議会の会派は、どうなっているの?

 私も最初は、どんな共通点があって会派が組まれているのかわからなくて、議員の方に尋ねました。すると「県会議員選で誰を応援するかで、会派を組んでいる」とのことでした。ということで、中身は、○○県議支持派、○○県議支持派、共産党、公明党、その他数会派の構成になっています。

■みつこさんは、どうしてるの?

 私は、愛西市としての初めての選挙後、「あいさし市民会議」として会派登録をしました。一緒に活動したい議員の方もありましたが、振られてしまって(^^;)、今のところひとりです。一人会派を望んでいるわけではないので、随時考えながら判断していこうと思っています。

■一人会派で、不都合はないの?

 今のところ、不都合を感じたことはなく、課題によって、他の会派の方とも一緒に活動ができているし、自分としてはいい感じで活動ができているかなと思っています。

 でも、最近、会派代表者会議が開かれるようになったらしくて、一人会派の私には会議のお知らせが来ませんし、その結果の報告もありません。他市の悪例が徐々に愛西市議会にも忍び寄ってきてるぞと思っています。

 有権者は、会派に投票しているわけではなく、個人に票を投じているのですから、議員間に情報格差や、発言の機会に不公平があってはいけませんので、その点は主張していこうと思っています。政党のみなさんにも、議員が一人の時は会派制を否定し、議員数が増えると会派制を主張するということのないようお願いしたいと思うのです。

☆市民の皆さんに理解されない議会に存在価値はない

 市民の皆さんから、「議員が何をしているのかよくわからない。」 「議会って何やってるの?」と聞かれます。「ちゃんと教えてくれないと、わからないじゃない!」との強いご意見も頂きました。
 今後は、議会での出来事は、議会便りやこのブログで更に詳しく報告することをお約束し、「街頭で説明をしなさい」とのご意見に対しては、「出来る限り取り組んでいきます」とお約束しました。

 他の市町の議会改革について、今までもいろいろ勉強してきましたので、市民の立場にたった提案をしていきますので、市民のみなさんからも後押しをしていただければ、うれしいです。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする