CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

もう季節が・・・

2017-11-05 21:54:04 | CART & BIKE




まずは先日貼った赤ロゴのデカール


どーもパッとせんな~ と言う事で





白のデカールを重ね貼りしてみた




エエ感じですやーん  藤本氏 真似せんといてや~ 笑





でっ マイカートを走らせるまでの練習として 

現在息子は1~2ヶ月に一度の割合で レンタルカートに通ってる


基本的に前回のタイムを上回るまではマッタリと指導し

下手なコーナーは図説する


今日も派手にクラッシュしまくりだったが それでエエんです。

低速コーナーは一気に向きを変えてしまえ!

と言うのが難しく感じるみたい


大人よりも進入速度は速いんですが 後処理がまだまだ下手なので次のコーナーへ繋がらない

まっ タイヤ触っても 冷え冷えだったので もーこの季節タイムは出ないでしょうね




今日は良い機会だったので 荷重について説明してみた

左コーナーではスピンしないのに 右コーナーではスピンが続く

何故だと思う?


答えはカートのエンジンは右にある事から左コーナーではリアタイヤに荷重が掛かっているので滑りにくい

逆に右コーナーでは荷重が掛かっていないので 乱暴なハンドル操作をするとスピンしやすい

なので今のところはハンドル操作は左右で変えていかなければならんとよ と説明した。



こーれーおーハイエースに置き換えると ガソタンは左にあるので

フロントは同じ車高で合わせていても 左タイヤの方がフェンダータッチしやすい と言う事になります。

ハイエースに限っては前下がりの車高だなんて 走りにおいては問題外な設定であり

フロントタイヤばかり磨耗していくはず


前下がりにした方がフィーリングがエエと思ってる方は

1、リアのバネレートが柔らかく感じているのでエアサスでリアを上げてしまう

2、フロントのバネレートが低いので前荷重にしてしまう

3、フロントダンパーの減衰力が低いので前荷重にしてしまう



この状態でコーナーに侵入すると突っ込む例も多々あります。


前下がりの車高はブレーキングにおいて更にフロントに荷重が移動します。

荷重が移動し過ぎる事から足は早目にフルバンプし 次にタイヤを押しつぶします。

これで足が動く余地は無くなりました。



そこからステアリングを切り込むとフロントアンダーがやってきます。

そこへラフなステアリング操作を付け加えてしまうとリアの荷重がスッポ抜けしスピン!

真横に向いたまま直進しクラッシュするでしょうね



なので 前下がり車高はおすすめしていないんです。


ウェイトバランスからすると フロントチョイ上げがベストです。