goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

2005.12.12雑感

2005-12-12 19:16:23 | 雑感

くだらない話しかないです。年末で本業もばたばたしてますし、名言集風にしてみましょうか。
URLはうるさいので抜きます、ヤフートピックスを眺めれば全部出てきます。

(中韓両国との関係悪化で、日本のアジア地域への影響力が低下しかねないとの指摘について)
「そうは思っていない。アジア諸国から今までの実績によって高い評価を得ているし、中韓両国との相互依存関係も深まっている。(中韓との関係悪化は)一時的なものだ」
2005年12月11日 日本国内閣総理大臣 小泉純一郎

「責任は完全に、日本の個別の指導者一人にある。中国側にも、日本の国民にも責任はない。何度も繰り返しA級戦犯を参拝するという間違った行動を通じて、第二次世界大戦で被害を受けたアジアの国の民族感情を傷つけた」
2005年12月11日 中国外交部部長 李肇星

「米中関係はうまくいっている。悪いのは日中関係だけだ。国交正常化以来、最も困難な状況だ。(中曽根内閣の)1985年の段階に戻すよう言っているだけで、ハードルは高くなっていない。なぜ小泉首相だけできないのか」
2005年12月11日 中国国務委員 唐家セン

「中国は日中韓3カ国協力を重視している。日本の指導者が靖国参拝を繰り返し、日韓、日中関係に障害をつくった。3カ国協力は3国の共同利益だが、どういう目標を達成できるか日本の対応にかかっている」
2005年12月12日 中国国務院総理 温家宝 

 業を煮やしたとしか思えない個人攻撃、よく戦争中に敵国首脳のネガティブキャンペーンを張るような、広報戦術からいくとかなり稚拙。ゲッペルス博士が聞いたら、表情を変えずに鼻先で笑われそう。今日は暇がないので日本語ニュースからだけですが、中国国内でどのような報道がされているか気になるところ。


別件

◆Yahoo headline 2005.12.10 23:16JST
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000161-kyodo-int
サマワでイスラム教シーア派の反米指導者、サドル師の支持者が式典を開催。同派民兵「マハディ軍」が、道路に書かれた日章旗、星条旗、イスラエル国旗を、踏んでパレード。(写真)

 これこれ、これこそ「第二次世界大戦で被害を受けたアジアの国の民族感情を傷つけた」動かぬ証拠に・・・ならないか。まあ、中国は自衛隊のイラク派遣にはピリピリしてますけどね。鬼の首とったように騒いでくれないかなあ。
 筆者の見解ですか?「日本もいっぱしになったものだ」です。次は独力で治安維持活動もできるように、国内法を整備しなければなりませんな、能力的には問題ないので。


2005.12.11雑感

2005-12-11 10:04:33 | 雑感

◆産経新聞 2005.12.10 18:01JST
http://www.sankei.co.jp/news/051210/kok071.htm

 6日午後7時ごろ、広東省汕尾市東洲村で発電所建設に抗議していた住民が当局と衝突した。武装警察による銃撃などで20人が死亡、50人が行方不明。
10日付ニューヨーク・タイムズ一面
 広東省汕尾市東洲村で起きた住民と当局の衝突事件で、地元当局が銃撃で死亡した住民の遺族に対し、金と引き換えに遺体の引き渡しを申し出ているとする住民の証言を伝えた。
 発砲で多数の死者が出たことへの批判を避けるため、地元当局が事件を隠ぺいしようとしているとの見方が広がっており、遺体を隠す住民も出ているという。
10日付サウスチャイナ・モーニング・ポスト

 筆者が天安門事件時に北京にいたという話は書いた事がないと思った。筆者は当時学生だった、どうもあれ以来PTSDを患ったらしく、いくらか冷静に考えられるようになったのはここ数年の事である。いまでも、細部は明確に覚えているのにも関わらず他の惑星の出来事のような気がしている。
 最近、天安門事件を小説のネタにしたので仕方なく再検討したところ、どうやらあの事件の評価が自分なりにまとまり掛けて来た気がする。
 筆者はどうやら基本的に、体制は構成員の基本的人権(ただの人権ではない)を保証すべきであり、法秩序の維持、公共の福祉の目的もそこにしかない、と考えているらしい。いや、こう書いてしまうとあたりまえなのだが、自分でこの結論に達するのに10年以上かかっている。
 したがって、構成員の基本的人権を保障できない体制は、存在している価値がない。今回の事件についても、この考え方をあてはめるしかない。つまり、住民の生存権を侵害した時点で当局に酌量の余地はない。まあ、実際はもっと複雑で、住民がどの程度敵対行為をおこなったのか、おそらく詳報はこないであろうがそれを待つしかないのだが。
 基本的に国民に銃をむけたら終りですよ。さて、どこにいくのだろう?

◆Yahoo headline(共同) 2005.12.09 13:22JST
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000128-kyodo-int
 中国衛生省次官が、中国国内の臓器移植の大半が死刑囚から提供された臓器を使っていることを国際会議で確認。次官は「死刑囚本人と家族から同意を得ており、倫理的な問題はない」と強調。

 筆者の個人的には本人と遺族が同意していれば、移植には問題ないと思いますが。その同意に至ったプロセスと、判決にいたったプロセスに基本的人権に関わる重大な問題があるのではなかろうかと。
 次官の発言はずれてる気がするのですが、解ってて言ってますか、詭弁ですかそうですか。

東亜サミットは、宣言が出るまで保留。


2005.12.11環境

2005-12-11 09:50:52 | 環境
H5N1関連
9日、タイの5歳男児がH5N1感染症で死亡。
9-10日、香港のH5N1研究者、管軼助教授(香港大)中国当局が中国国内のH5N1感染状況を隠蔽していると指摘。
例として家禽が感染していない、広西チワン族自治区での人への感染を挙げた。
3日、安徽、江蘇省で鳥インフルエンザが発生と通報した男性、当局に逮捕される。江蘇省の事例が誤報だったため。

 うむ、ヒト-ヒト感染しているのかどうか解りにくい。特に3番目のような事があるので余計に。鳥の中でアウトブレイクしているのは間違いないところ。


松花江-アムール川汚染関連
10日、ハバロフスク地方のイニシャエフ知事が、アムール川での淡水魚捕獲を全面禁止、同日付で発効。魚を飼育している友人に確認したところ、水棲生物は環境の変化に非常に弱いとの事。

2005.12.10雑感

2005-12-10 09:30:59 | 雑感

◆人民網.jp 2005.12.09 09:52CST
http://www.people.ne.jp/2005/12/09/jp20051209_55767.html

・中国の軍備は防御的なもの
・中国の軍事費は透明
 軍備に防御的も攻撃的もないもんだが、お隣の平和憲法を持つ島嶼国家のドタバタみれば一目瞭然。

 ちなみに中国では新型航空母艦造るそうです。↓

◆新華網.org 2005.12.09 10:06CST
http://news.xinhuanet.com/mil/2005-12/09/content_3898152.htm

 島嶼国家で「空母は侵略兵器」とのたまわっていた方々はなぜかだんまりのようです。個人的には、日本のドクトリンから考えて、空母なんて金食い虫いらないと思いますがね。


2005.12.10環境

2005-12-10 09:13:41 | 環境

中国環境・事故リスト(2005.11~)
11/13:吉林省で化学工場が爆発
11/24:重慶市で化学工場が爆発
:湖南省で尿素工場からアンモニアが流出
11/26:江西省で地震、11/27現在14人死亡
11/27:黒龍江省で炭鉱爆発、169人死亡(12/05現在)
11/28:広東省中山市の工場からシアン化物12キロ・グラムを含む電気メッキ溶液500リットルが流出、河川汚染
12/01:江蘇省江都市の化学工場でアクリロニトル6・6トンが炎上した
:遼寧省瀋陽市の化学工場の爆発事故でベンゼンなどが漏洩
12/02:江蘇省淮安市で薬品運搬車が事故、ホルムアルデヒド9トンが道路の側溝に流出
:河南省新安県の炭鉱で出水事故、42人不明
12/6:上海市、濃硫酸を積載したトラックがもらい事故、積荷10トンが小川に流出。
12/7:河北省唐山市の炭鉱でガス爆発事故、74人死亡。
12/7:広西チワン族自治区・南寧市で濃硫酸を運搬していたトラックが横転、積荷の濃硫酸23トンが流出。過積載、居眠りが原因。←新
12/8:広東省・肇慶市でトラックが横転、積荷の液化アンモニア27トンが流出。←新

 一時の流行なのか、この手のニュースが多い。叩けばいくらでも出てくる埃状態。

◆西日本新聞-Yahoo headline 2005.12.10 02:17JST
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000014-nnp-int

 8日に発表された、中国国内五人目のH5N1感染者は、一旦地元遼寧省衛生部が感染を否定した患者であったことが判明。湖南省で死亡した感染者も、地元では感染が否定された経緯がある。
 ということで、中国国内の感染者数は増えそう。
 
 日本に長くいると忘れがちになりますが、日本の住民管理体制(戸籍、登記制度)は世界的に見ても緻密なものです。それに基づく医療サービスも、国民の平均寿命に反映された通りのものになっています。
 こういった情報を追跡すると特に思いますが、中国はどちらかといえば杜撰な部類ですね、いいか悪いかは別にして


2005.12.09雑感

2005-12-09 08:38:38 | 雑感

◆産経-Yahoo headline 2005.12.09 02:31JST
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000003-san-pol

 東亜サミットのKL宣言に「東亜共同体」文言明記。アメリカ、インド、オセアニアの参加も含める日本の主張が入った形。
 ちなみに中国が主張しているのはあくまでもASEAN+3(日中韓)。

 中国の面子がまるまる潰れる形、大騒ぎしますよこれは、ネタはいくらでもあるし。どう騒いでくれるのか、今から楽しみ。

 そういや今月の7日から、福島瑞穂が北京詣でしてたんだっけ?新華網どこひっくり返してものってないんだよね、おっかしーなー。いや、福島可哀想。


2005.12.09環境

2005-12-09 08:10:28 | 環境
中国環境・事故リスト(2005.11~)
11/13:吉林省で化学工場が爆発
11/24:重慶市で化学工場が爆発
:湖南省で尿素工場からアンモニアが流出
11/26:江西省で地震、11/27現在14人死亡
11/27:黒龍江省で炭鉱爆発、169人死亡(12/05現在)
11/28:広東省中山市の工場からシアン化物12キロ・グラムを含む電気メッキ溶液500リットルが流出、河川汚染
12/01:江蘇省江都市の化学工場でアクリロニトル6・6トンが炎上した
:遼寧省瀋陽市の化学工場の爆発事故でベンゼンなどが漏洩
12/02:江蘇省淮安市で薬品運搬車が事故、ホルムアルデヒド9トンが道路の側溝に流出
:河南省新安県の炭鉱で出水事故、42人不明
12/6:上海市、濃硫酸を積載したトラックがもらい事故、積荷10トンが小川に流出。
12/7:河北省唐山市の炭鉱でガス爆発事故、74人死亡。←死亡者数増

 中国の鳥インフルエンザは更に1名の感染を確認。昨日一名増えたばかり、これからまだ増えそう。

自閉症

2005-12-08 21:16:24 | 差別
『瞭望』の12月7日付け「最近日本の権力者の極右言動が、国際社会の広範な批判を招き、外交的孤立に陥っている」から始まる威勢のいいコラム。
 日本の対中姿勢をいわゆる自閉症に例えた内容。文中に「右翼」が15回、「自閉」が17回出てくる。
 コラムなので威勢があろうがどうでもいいのだが「自閉症」の概念が気になった。

 抄訳してみる。
「自然人において、「自閉症」症状の核心は一種の情緒抑圧であり、この手の情緒は往々にして破壊エネルギーを伴う、つまり患者の言行は理性を欠き、甚だしきは犯罪を誘発する」この後に「国家においては、政治自閉症は極端な民族主義か熱狂的なイデオロギーとなり、内乱あるいは対外的な冒険を招く」と続く。
 そらあんたんとこの話やろ、という突っ込みはさておき。
 現代病理学からすると、随分前時代的な自閉症の概念である。
 まず、自閉症は認知障害であり、情緒障害ではない。筆者は、パニック時の自傷行為を除いて、自閉症の患者が破壊行動をとる例を知らない。非常識な患者の行動はよく見られるが、これは健常者から見た場合であり、患者の視点、感覚から見ると実に理路整然としている。最後に、自閉症の患者は被害者になることはあれ、加害者になることはない。
 この一コラムから、中国社会における「自閉症」患者の認識を云々するのは危険なのだが。どうも、このコラムを書いた人間がもつ「自閉症」の概念は、そうそう一般大衆のものから離れていないような気がしてならない。
 というのも、日本ですら上記の「自閉症の概念」がまだまだ主流なのだ。

「自閉症」は外部刺激の処理に異常があるらしい症例で、「自らを閉ざす」病気ではありません。最近では、所謂「片づけられない症候群」もADHDという自閉症スペクトラムに含む見方が有力です。

2005.12.08 環境

2005-12-08 21:15:05 | 環境

汚染事故追加

中国環境・事故リスト(2005.11~)
11/13:吉林省で化学工場が爆発
11/24:重慶市で化学工場が爆発
        :湖南省で尿素工場からアンモニアが流出
11/26:江西省で地震、11/27現在14人死亡
11/27:黒龍江省で炭鉱爆発、169人死亡(12/05現在
11/28:広東省中山市の工場からシアン化物12キロ・グラムを含む電気メッキ溶液500リットルが流出、河川汚染
12/01:江蘇省江都市の化学工場でアクリロニトル6・6トンが炎上した
        :遼寧省瀋陽市の化学工場の爆発事故でベンゼンなどが漏洩
12/02:江蘇省淮安市で薬品運搬車が事故、ホルムアルデヒド9トンが道路の側溝に流出
        :河南省新安県の炭鉱で出水事故、42人不明
12/6:上海市、濃硫酸を積載したトラックがもらい事故、積荷10トンが小川に流出。←NEW
12/7:河北省唐山市の炭鉱でガス爆発事故、54人死亡。←NEW


◆Yahoo Headline 2005.12.08 09:40JST
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000001-scn-int

6日、吉林市副市長が自宅で首吊り死体で発見、自殺か?


2005.12.07環境

2005-12-07 18:40:25 | 環境
3日、インドネシアでH5N1感染患者1名死亡を確認。H5N1感染者全世界で133人中69人が死亡。
3日、ウクライナでH5型ウイルスに感染した鳥を確認。
3日、ルーマニアで発見された鳥インフルエンザ、H5N1の可能性。
6日、中国広西自治区で、ヒトへのH5N1感染を確認。

グラフにしてみました。
WHOに報告されたヒトの高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)感染確定症例数(2005.11.29現在)
積上げ縦棒:患者数
積上げ折れ線:死亡者数

アムール川汚染の続報はなし。