まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

『お得感』満載!?

2010-01-22 22:41:02 | 日記
我が家の自動車保険更新の時期がやってきました

こちらで逐一報告してきましたように
去年の3月、私は大きめの事故を起こしてしまいました

一昨年の5月頃に、『もらい事故』だったけど
保険を使わざるを得ない状況になり
また、もちろん、
去年のあの事故でも保険を使ったので
一体どれくらい保険料が上がるのか!?と、
今年は、ちょっと怖かったのですが

もう、長いこと20等級で来てましたので、
3等級+3等級下がって、今年は『14等級』
そんなに、びっくりするほどは上がらないんですね

ありがたや~~!!


実は
あの相手のおじさんと、案外よく会うんですよ
このあたりの新聞配達をしてはるおじさんだったので、
当たり前っちゃあ当たり前のことなんですが、
今日なんかも、交差点でちょうど出くわしたので、
ドキっとしました

でも
このドキっは、非常に大切ですから。

安全運転を続けていくために、あの事故のことは忘れまいっ
と思うようにしています

余談ですが
最終的に、あの事故の過失割合は、五分五分ということで決着がついています

あれは、相手に「重傷」にあたる怪我を負わせたため、
私は、免停短期(30日)という『行政処分』を受けなければならなかった、
(そうそう。結局、検察庁から出頭せよというお呼び出しはなく、
 『罰金』はありませんでした。書類は送検されていたはずですけど、
 不起訴になったのでしょう。)
‥それくらいの事故だった訳で。
つまりは、車対バイクの事故の場合は、車の運転者の方が、
怪我を負わせることが多いため、大きな過失割合を負うことが多いようなのですが

なのに
警察の調書をもとに、保険会社同士が折り合って決めた割合が
五分五分になったということは、
私にとっては非常にありがたい結果だったようです

もちろん、おじさんの入院費用や、休んでいた間の給与の補填などは、
労災などもおりたようなので、きちんと処理された‥らしいです
つくづく、保険という仕組みは、ありがたいものですね


で、話を元に戻しますが

そんなこんなで、あの去年の、
あまり思い出したくない、でも忘れちゃいけない
あの事故のことを最近思い出していたら‥。

(いや、それとコレ↓とは何の関係もないんだけど

一昨日の朝、私の車の左後ろに、トラックが当たってきましてね


 ああぁ~!!

っという気持ちになっていたのですが



去年のあの事故のとき、私に
「‥厄払い行った方がええんとちゃう?」と言われた、あのひとから
「あのとき、行かへんかったし(また事故にあったのと)ちゃう?」
と言われてしまいそうな気がしますけど

私はやっぱり、そんなふうには思いません
cmは「交通事故はデトックスらしいで。」と教えてくれました

私もその通りやと、思います

起こってしまったことの原因を後であーだこーだ考えて、
考えられ得る、最前の予防策を講じたところで、
もう、二度とそんな目に遭わないかというと‥??
世の中、そういうモンじゃないでしょう??

病気も災害も事故も、
いつ、誰にどこで降りかかってくるか、わからないもの

考えられるだけの備えをしていても、
それでも、100%防げるものではないのだから

それならば、起こってしまったことならば、
これからの自分にプラスに働くように受け取る努力をすればいいじゃない
そして
「これから起こるかもしれない」ことについても、
もし起こってしまったら、そのように受け取っていこう!!
という気持ちを持つように心がければ、それでいいじゃない??

ねぇ??


そしてそして
この事故、実のところは

後ろにいた、ニイちゃんが運転していたトラックは工務店の車で
ニイちゃんはすぐに電話で「親方」を呼び、5分ほどでやってきた「親方」は、
「保険を使って直させてもらいますから、
 警察を呼んで事故の証明をしてもらいますけど、いいですか?」と

(わざわざ直さんでも!?)
っていうレベルの傷だったので、正直、警察呼ぶって、面倒やなぁ
と思いましたが、そこは口に出せず

結局、さらに5分ほどでやってきたおまわりさんに事故の状況を説明し、
あとは、保険やさんに処理をお願いしてください、ということになり

その日のうちに保険やさんから私にも車やさんにも連絡が入り
昨日、タをプールに連れていった(葛川行きでいつもの日に行けなかったからさ
ついでに、車やさんに車の傷を見てもらうと

「バンパー交換なら1~2時間で直りますけど、ボディの修理・塗装もあるので、
 2~3日かかりますから、代車も要りますね。
 あちらの保険やさんもそれで了承してくれましたので、
 代車のVOXYが確保できたら連絡します。」‥って

なんぼ、贅沢な修理やねんっ!!!

しかも
前からイロイロあった傷(←ええ、私がつけました)が、
今回の「バンパー交換」により、すべて綺麗になり
ボディの傷っていうのも、
私が前につけた傷とほぼ平行に、同じような長さで新しくつけてくれたので

それもこれも、全部いっぺんに、相手方の保険で直る‥模様なのであります


結局、ウチが被った実害は私が仕事に15分ばかり遅れただけでありまして、
あとは、お得感が満載~(←オイオイ

‥いいんでしょうか、こんなにお得な事故で

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫!? (むっちゃん)
2010-01-23 02:46:50
accoさんに怪我はなかったの???
事故はどこで起こるか分からないものね…。
昨年末、お友達の車に乗せてもらってた時、一緒に並走していたご主人の車に、雪道スリップの車が突っ込んできたんだぁ~
私ら家族が乗らなければ、車一台で行けただろうにと思うと、申し訳なくってね…。
何はともあれ、ご無事で車もキレイになるようで良かったね!!
もちろん! (acco)
2010-01-25 23:05:58
かすり傷すらないよ。もちろん、エくんにも。
ホンマ「警察呼ぶって、大げさな‥」としか
思えない傷やったんやけど、
相手の車は業務用の車なので、スムーズに保険の処理をするために
一応警察を呼んだ、みたいな傷でした。

‥たぶん、私が加害者なら、保険使わずに直したのと違うかな?
くらいの傷でした。

何はともあれ。
事故は、特別なことでは全然ないと思います。
だからこそ!!
安全には十分に気を配らないとね♪

今回はほんまに、お得な事故(!?)よかったよ~(←オイオイ)

コメントを投稿