まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

ペアわーく

2009-08-27 11:53:39 | こども
ついに、部屋の中に日が射しこむようになりました

今日はまだまだ、残暑厳しいといった感じだけど、
夜はもう、虫の音が賑やかだし
秋が近づいてるんやなぁ、と思います



いまさら、の報告ではあるんですけど

8月からZ会ってヤツを始めてみました
理由は、今のこの「年収によって学力に差が‥」
なんてこのご時世だけど、
我が家には、私立中なんかに行かせる力はありませんし、
塾なんかも無理やと思います

でもやっぱり
「中学校の勉強さえちゃんとやっていれば、
 上位の公立高校も大丈夫
って時代でもなさそうだし、
中学校によっては全範囲が授業で終わらない‥なんてことも
起こりうるらしいし

家で、宿題以外の学習をする習慣づけを
しといても損はないかな
‥と思って、夏休みを期に、始めてみました

前に記事にしたこともあるけど
旧福○書店がやってる『新券蝉』の、
あの商魂逞しすぎるところには、
私は、好印象をもっていないので
少しお高いんだけど、Z会にしてみました

別に、まだ、タだけでよかったんやけどさ
一人分だけ資料を取り寄せるわけにいかないから、
二人分の資料を取り寄せると

しげしげと眺めて、コレ、やりたいっ
と言ったのは、もちろん、ユ

タは、どうでもよさそうです

でも。
やっぱ、高学年のひとにこそ、やって欲しいしなぁと、
7月末には、2年生の教材と4年生の教材が届いたわけです

4年生のほうは、いたってシンプル。
標準時間30分という問題も、そんなにかからないし、
そんなに乗り気じゃなかったタも、ひょいひょいと、
日々の4教科の課題をこなしていきました

2年生の教材は、算、国だけで、さらにシンプルなんですけど。
要は、生活科なんでしょうね、毎月二択制の
『ペアわーく』(親子で一緒に楽しんで、っていうことらしいです)
という課題がついてきます

8月は『日時計をつくろう』か『なつまつりに行こう』で、
それについて、簡単なレポートを書くことになっています

ええ、もちろん、ユちゃん大喜びですわよ

↑コレは、早速7月中につくった日時計。

昨日、8月ぶんのてんさく問題を提出したら、
ちょうど9月号が届いたんですけど
次は、和紙でランプシェードをつくる(もしくはパンづくり)
という内容になっていて、
一刻も早く、ランプシェードを作りたい!!
らしく、昨日は寝る直前まで、教材を眺めておりました


ほんまに、こんな通信教材なんてつづくんかいな!?
と危ぶんでいたので、なんとなく記事にし辛かったんですけど
とりあえず、1ヶ月ぶんは、楽しく終了したみたいなので

記事にしてみました
次は、下校後、学校の宿題とちゃんと両立してやっていけるのか!?
が、重要な課題になります

私も、うまいこと励ましていけるよう
楽しく、頑張りたいと思います~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿