まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

雨のサマーキャンプ、と‥

2009-07-28 23:13:50 | お出かけ
日曜~月曜の教会学校のサマーキャンプは、
残念ながら、ずぅ~っと雨でした

雨が降っていようが
いつ行っても気持ちの良いところではあるんですが


子どもたちが楽しみにしているメインイベント『川遊び』が
中止になってしまったのは、残念でした
でも
まだ、リンパ節に腫れの残るタには、
「足首くらいまではつけてもいいけど、
 体は濡らさないようにしなさいよ
‥などという、限りなく不可能に近い指示をしていたので

どうせそんな言いつけを守れる訳ないんだから、
ある意味、中止でよかったかも~~~!!!


川遊びが中止になるだなんて
私が参加し出してから6~7回目になるこのキャンプですが、
初めてのことで
その代わり、
その時間は実習棟にて、三角竹馬(!?)や長なわとびなんかで、
それなりに楽しく過ごしました

もちろん、ホールに置いてある本で読書を楽しむ人もいるし‥

‥って、そんな変人はタくらいのもんですけど

そして、
実習棟のまわりでは、いろいろ面白いものをみつけましたよ

まずは、笹の葉にあった虫食いのあと
何故、このように写真右上から左下に向かって、徐々に大きな穴が
ほぼ等間隔で並んでいるか、お分かりでしょうか??

ガールスカウトキャンプ場のある戸隠では、
そこら一面にくま笹が生えていて
高校生の時にキャンプに行ったとき、
「こんなふうに穴があいている葉が山ほどあると思います。
 (本当に山ほどありました。)これが、どうしてできた穴か
 考えながら山歩きしてきてくださいね?」
と、キャンプ場スタッフから送り出されたのに、
解答を訊けずじまいで
この穴が何の穴なのか!?何年も気になっていたんですけど

数年後に、そういう知識をすごくたくさんもっていそうな
キャンプ場スタッフさんに出会った時に、尋ねたところ

「これはね。笹の葉が生えてくる時、くるくると筒状に巻かれた状態で
 若葉がでてくるんですけど。その時期に虫が卵を産みつけて、
 中から幼虫が食べながら出てきた跡なんですよ
 これを見ると、最初、この葉っぱがどう巻かれて生えてきたか、
 わかるんですよ

っと教えてもらい、たいそう感動したものです

つまり
この写真の葉っぱは、右上のほうを内側にして巻かれていたことが
この跡からわかるのです

ううむ~何度見ても感動~~

さらにさらに
生まれて初めて見つけたものがコチラ

『生セミ(!?)』です
左はどこにでも落ちている「抜け殻」なんだけど、
右は‥動いてたのよ!?

さすがに朝まで観察することはできなかったけど、
初めてみる『生セミ』に、大人も子どもも大喜びでした


そして、今年のキャンプの記念品はコチラ

ストーンペインティングです

タも、相当凝って集中して作ってたんですけど
接着が上手くいっていなかったようで、
帰りの車の中で、既に分解してしまって
まぁ、荒れること、荒れること

そんなん、専用の接着剤を買ってきて接着しなおせばいいだけやん
って言うんだけど、目の前で壊れてしまったのが、
悔しくて悲しくて‥

しばらくは手がつけられない状態だったんですが

家に到着すると
一瞬にして機嫌が直るモノを発見しました!!

ちゃんとカブトエビが発生している~~~
(なんのハナシかわからない方は、コチラへどうぞ

これで、雨つづきだったことも、
せっかくの作品がバラけちゃったことも、帳消し~~!!!

タのヤツ、いったい何十分、
水槽に顔を押し付けていたことでしょう
今朝も「カブトエビを見ながら朝ごはんが食べられるなんて~
と、たいそうご満悦でした

昨日の昼過ぎに6~7ミリ?で発見したんですけど、
今日の夜には、もう1センチ近くになったように見えます
これから数日間、どこまで大きくなるのか!?
私も、かなりワクワクしています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿