まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

「めっちゃダサいやん~」

2009-05-18 11:13:08 | 日記
今朝は、初めての学校の読み聞かせに行ってきました

選んだ本はコチラ

たいせつなきみ(ずっとまえに紹介記事も書きました)を読んできました。

5年生の諸君は、朝からダルそうな表情
「あぁ‥今日は読み聞かせか~」と
テンション低く、その時間は始まったのでありますが

ま、高学年なんて、そんなもん
とりあえずは、指の体操などして、ちょっと私に注意をひきつけ、
(「えぇ~っ!?なんでオレがそんなんせなアカンねん~
 などといいつつ、全員ちゃんと指を動かしてるところが、
 まだまだ可愛い、小学5年生
それから、オバチャンの好きな本やねん、と読み始めました。


それがですね
ものっすごいし~んとした雰囲気で、静かに聴いてくれてるんですよ
時折入る野次も「そいつ、ほんまダサダサやなぁ~」などという
主人公パンチネロを野次る声
‥っつうことは、
やんちゃくんたちも、ちゃんとお話の中にに入ってきていてくれてる、
ってことだと、とても嬉しく思いました。

読み聞かせオバサンに与えられている時間は、
8時20分から30分までの10分間
本を読み終わったときに時計を見ると、すでに37分

本当は感想とかききたかったな~と思いながら、
そそくさと教室を後にしたんですけど、
今朝はなにやらアルバムの写真撮影をしておられたらしく、
それでも担任の先生とは会わなかったので、
本当のところは、もう少し教室でねばっていてもよかったのかもしれません

今日は初日でしたからっ

「「(セリフ)」をつぶやいてから、次の文章を見ると。
『‥と、さけんだ』やった
っつう失敗もあって

こういうことがあるから、
次回は、しっっかり声に出して予め何回か読んでおかないとね

という反省を踏まえつつ

次回(次回はお休みなので、私の次回は1ヵ月後になっちゃいますけど)も、
楽しく頑張りたいと思います~

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってるね~ (むっちゃん)
2009-05-18 19:02:06
たびたび訪問させてもらっていながら、なかなかコメントできずでごめんね~<m(__)m>
マザハラなんか、長文書きたいくらいなんだけど~~。
読み聞かせ、accoさんは、上手なんだろうと、すごくわかるよ♪良いことだね~
私も本年度より、図書ボランティアをはじめ、今日行ってきたの。でもわが子は借りに来なかった^_^;
accoさんも楽しんで出来るといいね~
色々と勉強できそうだしね(^v^)
返信する
読み聞かせ (marin_hime)
2009-05-18 19:04:47
読書や朗読って本当国語の力がつくと思います。
自分ももともとは本嫌いの子だったんですけど、
ある本を読んで面白いと思ったことがきっかけで読書をするようになって
各段に国語の成績もあがりましたし、
国語力がつくと理解力があがるのか他の教科も連動していきますよね。
言葉も知っていた方が人に何かを伝えるにしてもいいですし。
読み聞かせって本に興味を持たせたりするのによいですよね。
自分で本を読むのと人に読んでもらうのを聞くというのもまた違う感じです。
読みきかせはとてもいい活動だと思います。
これからも無理せず続けてください。
返信する
お返事♪ (acco)
2009-05-19 14:52:54
むっちゃんへ
いえいえ。私のほうこそ、最近、自分ちのことだけに必死でごめんね(汗)
そうなのよ。
読み聞かせサークルに興味はあったんだけど、
チビ連れてまでな~と思っていた気持ちに、
タが火をつけてくれたことに、感謝してます。
参観以外で、学校の様子を垣間見ることができるのって、
すごく有り難いと思うし、
それに何より、他の学年の子たちとこうやって接点をもてるのは、
自分自身が楽しくて、勉強にもなるしね♪
楽しんで続けられたらな~と思ってます☆

marin_himeさま
そうなんですよ。
本って、好きで自分が黙読するのでもいいこといっぱいありますけど。
(前に記事にしたことありますけど、低学年のころに『読み書き計算』の基礎が
しっかりできていることの重要性は、このへんにあるんですよね)
声に出して読む、お話を皆で共有する、っていう良さは、また格別です♪
‥だからといって、ホント、無理はしないようにしなくては~!!
ご声援(!?)ありがとうございます☆
返信する

コメントを投稿