何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

あじ「わいわい祭り」

2014-09-29 | 日記
石垣から庵治の話題に

28日に吹き矢を練習している庵治コミニュティセンターで「わいわい祭り」がありました。
ハマチのつかみ取りなどがあり、楽しいイベントがたくさんあります。

子供たちのヒップホップダンスから祭りが始まりました。彼らもこのセンターで練習をしているみたいです。
リズム感がいいですね。
イベントの1つに「吹き矢体験コーナー」があり、そのお手伝いに行ってきました。

子供たちに大変人気がありました。5本吹く予定でしたが、長い行列が出来ましたので、3本に減らして対応しました。
的に矢が当たると歓声があがり、こちらも嬉しくなります。何とか当たるようにお手伝い(筒の角度を修正)、興味を持ってくれればありがたいです。
そして、「日曜日の午後1時からここで練習をしていますから、ぜひどうぞ」と会員募集も忘れずに。
盛況で、体験会が終了しました。お疲れ様でした。

健康コーナーもあり、骨密度と血流を測ってもらいました。両方とも、年相応でした。もう少し若い値を期待していましたが、気だけが若いという結果?でした。

では、庵治から石垣に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣紀行1日目(9月17日)

2014-09-29 | 旅行
今回の石垣島旅行は7泊8日です。今回で4回目となります。何故か、3年周期です。
神戸空港から出発しました。9月1日から航空法が改正されて、電波を発しない状態にあるものは、今まで禁止されていた離陸、着陸時でも使用ができるようになりました。デジカメはOKということで、今まで写せなかった風景を・・・
神戸~那覇間は通路側で写せませんでしたが、那覇~石垣間は窓際になりましたので離着陸時の様子を写しました。
いい歳になっても、すきですね。

離陸時はいつも、地上関係者の見送りがあります。お世話になります。ただ、ふと、特攻機の見送りの映像を思い出すのは、歳のせいか、当地が沖縄のせいでしょうか。沖縄戦で亡くなった方々のことを思い、合掌、そして、楽しみますぞ。
機体全面にアニメの主人公が描かれた飛行機もありました。


滑走路に向かう途中、自衛隊機が並んでいました。那覇空港は自衛隊も使っているのです。対潜水艦の飛行機と思います。おそらく、某国の潜水艦の進路等をばっちりと解析していると思います。那覇空港は最前線の基地でもあるのです。
離陸直後の那覇空港全景、今まで見ていましたが、映像では初めてです。一路、石垣島へ向かいます。

1時間で石垣に着きます。白保地区に建設された新空港へは初めてです。石垣市街の横から着陸態勢です。サザンゲートブリッジが見えます。サトウキビ畑を見ながら着陸です。新空港建設には振興か自然保護かで争っていました。難しい課題です。そんな事を思っていても着陸してドアが開き、新空港に入ると、その事は頭からぱっと消えてしまいます。いい性格しています。

市街にタクシーで向かう前に、新空港の看板をパチリと。今から、石垣紀行が始まります。
夕飯はどこで食べようかな~(現在、頭の中の状態です)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする