パックベルパークを出てバス通りを歩いていると、日本食屋っぽいお店
があったので、そこでお昼。簡単なお寿司を食べた記憶がある。このころは
まだ食べるものや食べた店などを写真には撮っていなかった。
その後、バスでフィッシャーマンズワーフへ。ホテルにあったクーポンで
クルージング。アメリカのクルージングは、乗るときに記念撮影がある。
よくわからないまま写真を撮られた。これは降りるときまでに現像を
済ませて$10位で買うシステムだ。それを降りたときに知り、お金を
払ってまでという気がしたので、すっとぼけて通り過ぎてしまった。
クルージングが始まる。それまでいい天気だったのに、なぜか急に
だして、しかも風が強い。夏だというのに寒い。一応ウィンドブレーカーを
持っていたのでそれを着たが、それでも寒い
。
船内で寒さをしのぎたかったが、せっかくなので寒さを我慢して
外に居続けたのだった。

金門橋の下を通る時も霧がかかり、はっきり見えない。




金門橋を越えたところで折り返し。すると一転天気がよくなった。


-->
日程を見る
があったので、そこでお昼。簡単なお寿司を食べた記憶がある。このころは
まだ食べるものや食べた店などを写真には撮っていなかった。
その後、バスでフィッシャーマンズワーフへ。ホテルにあったクーポンで
クルージング。アメリカのクルージングは、乗るときに記念撮影がある。
よくわからないまま写真を撮られた。これは降りるときまでに現像を
済ませて$10位で買うシステムだ。それを降りたときに知り、お金を
払ってまでという気がしたので、すっとぼけて通り過ぎてしまった。
クルージングが始まる。それまでいい天気だったのに、なぜか急に

だして、しかも風が強い。夏だというのに寒い。一応ウィンドブレーカーを
持っていたのでそれを着たが、それでも寒い

船内で寒さをしのぎたかったが、せっかくなので寒さを我慢して
外に居続けたのだった。

金門橋の下を通る時も霧がかかり、はっきり見えない。




金門橋を越えたところで折り返し。すると一転天気がよくなった。



-->
日程を見る