アストルガ歩き開始。
まずは市庁舎の向かいのお店で買ったアイス。
ガウディの建物は今日はもう終わってるけど、カテドラルはまだ開いているはずだ。
さっそく行ってみよう。
カテドラルが見えてきた。小さな街にも立派なカテドラルがある。
ナポレオンは西側はここまで遠征してきたんだとか。
ナポレオンもこのカテドラル見たのかな?
その手前にあった教会
カテドラルへ。
音声ガイドも貸してくれる。でも日本語はないみたい。
それにしても聞き取れない・・・と思ったら英語ですらなかった。
英語に設定しなおしてもらって(あまり意味ないけど)
入口近くは宝物展的なところ、それを抜けるとカテドラル。
柱がかなり太くて立派。ミラノのカテドラルを思わせる。
・・・というなら柱の写真も撮っておけと当時の自分にいいたい。
それほど大きな町ではないのに中も広くて立派なカテドラルでした
(いい大人なんだからもう少し感想はないのかといいたい)
あれがバスターミナル
城壁?