後半も海側の席へ。今度は一番後ろの車両の後ろから二番目の席。この車両に乗っているのは、おっさん3人が向い合せに座っているのと、もう一人くらいだったか。乗車率は十二湖までの橅と同じくらいかな。
後ろの展望エリア
最初の停車駅のウェスパ椿山。帰りのバスで途中から乗ったカップルがここで降りた。バスは確かここまでなのでそのまま乗ってれば来れるのに・・・と思うが、リゾートしらかみ乗りたかったのかな。
深浦。青森に入りましたかね。深浦は知っている。高校野球の予選で0-120くらいの試合がニュースになりましたよね。0の方が深浦高校だった。よく耐えたなぁ。ずっと守ってたようなもんでしょう。
まだまだ海岸沿い。
後半のチケット。閑散期だったので、指定席分はひと乗り330円で激安ですよ。途中下車で二回分買っても660円。
千畳敷、ここで15分停車。でも秋田から乗った「橅」はここでは休憩しないんですよね。
太宰治
江戸時代の地震で隆起したんだとか。
緑の草(?)の部分は滑りやすいので注意。石の部分を歩くようにしよう。
写真じゃ分からないけど風強い。買ったばかりの帽子、紐があるから大丈夫だと思うが飛ばされそう。グラナダで買った可朝さん帽だったら紐がないからかぶってられませんよ。
先端まで来た。やっぱりこういうところは先端まで行きたい。でも、ほとんどの人が降りたと思うがここまで来てたのは自分ひとり。
振り返って。
そろそろ戻らんと。発車の3分前に汽笛をならしてくれるというが、ここじゃ多分聞こえない。
「千畳敷」というのはここだけではなく全国にあるみたいだ。土地や地域の名前というより土地の特徴といったものに近いのか。
この外観なら、橅のシートの方が合うと思うんだがなぁ。
橅のシート
帰郷してから西村京太郎がこの路線の本を出していないかと図書館に行ってみたらやっぱり出していた。
読んでみると、まさに京太郎ワールド。十津川警部や亀井刑事が出ていなくても3行読めばそれとわかる。この本ではこの千畳敷でも殺人が起こった。ウェスパ椿山、十二湖も出て来てましたね。