過ごしやすくなったとはいえ一日のうちの体温調整が真逆なのは高齢者には辛い。
今朝の室温は17℃です。
エアコンで室内を暖めるのが日常となりました。
それが昼中は動いているとベストすら邪魔になる。
一日の仕事を終えて夕方テレビの前に座ったら暖房です。
夏が過ぎてから暇を見ては来年栽培する畑の整備を続けているが、
昨日は思わぬことで入手した堆肥を大量に入れました。
土づくりは農の基本です。
軽トラに満載して2車分だから400kgぐらいはあるのでは。
撒いた畑の面積は約200㎡です。
こんだけHCで袋買いしたらどんだけかかることやら。
この堆肥は食品残渣を完熟させたもので、
早速耕運機ですき込みました。
トラクターの方が効率いいのだが、
ここは10年近くの放棄畑でありおまけにマルチが敷いたままで、
重しの石やマルチ抑えが耕す度に出てきます。
一回目の耕起でどれだけゴツンゴツンしたことか。
よって耕運機で確認と除去をしながらの作業がベストという訳。
この堆肥の入手には思わぬエピソードです。
昨日紹介した楽田の共同畑横で各種野菜を栽培している部会員のKさんがいたところ、
堆肥を満載にした4トンダンプが停車し、
無償でいいからこの堆肥を使ってもらえないかと言われ、
ならばと受け入れたものです。
聞けば運転手は堆肥製造工場から請け負って運搬する人で、
堆肥そのものは無償で処分していいと言われており、
受け入れ先を探していたとのこと。
普段そこは鶏糞を堆肥にして商売しており、
食品ロスからでた堆肥は商いにしていないようだ。
自然薯は鶏糞系は良くなく畑に入れるのは牛糞堆肥で、
食品堆肥なら問題ないだろう。
何ともキツネにつままれたような話だがホントの話です。
部会員の何人も欲しいと聞き共同畑でも必要なため、
更に順次数車分を入れてもらうことにしました。
資金不足に悩む部会への更なるお助けマンが現れてくれないだろうかと、
役所に日ごろから談判しているがこちらのいい知恵はなかなか見つからない。
< 土肥えて薯実りたる正夢 >